口コミ: 東京都のイヌの脱毛する 48件(4ページ目)
東京都のイヌを診察する脱毛するに関する動物病院口コミ 48件の一覧です。
[
病院検索 (1506件)
| 口コミ検索 ]
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おおとりい動物病院
(東京都大田区)
5.0
来院時期: 2017年12月
投稿時期: 2017年12月
飼ったときから薄毛が気になっていて
そこの先生からはいずれ生えてくると
言われましたが、なかなか生えてこず
心配して受診してみました。
こちらの先生はシャンプーの処方をしてくれてそのやり方もわかりやすく教えていただきました。
2週間くらいして毛が生えてくるようになりずっと生えてこなかったので本当に嬉しかったです。
薬を飲ませることなくシャンプーだけで指導してくれた先生に感謝です。
これからもこちらのを病院にお世話になろうかと思います。
病院の雰囲気もとても良いです。
そこの先生からはいずれ生えてくると
言われましたが、なかなか生えてこず
心配して受診してみました。
こちらの先生はシャンプーの処方をしてくれてそのやり方もわかりやすく教えていただきました。
2週間くらいして毛が生えてくるようになりずっと生えてこなかったので本当に嬉しかったです。
薬を飲ませることなくシャンプーだけで指導してくれた先生に感謝です。
これからもこちらのを病院にお世話になろうかと思います。
病院の雰囲気もとても良いです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
25人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まつき動物病院
(東京都千代田区)
5.0
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2017年10月
院長の松木獣医師は長い間、東京大学動物医療センターで診察、そして教鞭をとっていらした方です。
豊富な経験とデータで、とても丁寧な診療を提供してくださいます。
治療の見通しや、服薬についても、飼い主が納得するまで院長自ら説明してくださいます。
他のスタッフの皆さんも、キビキビしていて明るく楽しい方たちで、
飼い主の不安をやわらげてくれるような雰囲気に溢れています。
さらに、診察代が驚くほど良心的です。おそらく無駄な検査は極力避けてくださるからだと思います。
お近くに住んでいる方は少ないと思いますが、電車や車を使ってでも、診ていただく価値のある病院です。
豊富な経験とデータで、とても丁寧な診療を提供してくださいます。
治療の見通しや、服薬についても、飼い主が納得するまで院長自ら説明してくださいます。
他のスタッフの皆さんも、キビキビしていて明るく楽しい方たちで、
飼い主の不安をやわらげてくれるような雰囲気に溢れています。
さらに、診察代が驚くほど良心的です。おそらく無駄な検査は極力避けてくださるからだと思います。
お近くに住んでいる方は少ないと思いますが、電車や車を使ってでも、診ていただく価値のある病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (秋田犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 甲状腺疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 8,130円 (備考: 税別) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
10人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
番町いぬねこクリニック
(東京都千代田区)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年08月
2歳の柴犬を飼っています。
皮膚病が治らなくて別の動物病院に通っていましたが、
友人から三番町に動物病院ができたことを聞いて早速電話。
完全予約制とのことで予約して行ったので待ち時間もなくすぐに診察です。
待ち合い室も診察室もスッキリしていてとても清潔~!
女性の先生で、今までの経過などを時間をかけて、親身になって聞いてくれました。
まだ受けていない検査をしたり、投薬をして食事も変えました。
週に1,2回の薬浴の処置も先生がして下さいます。
治療後は毛ずやも良く、痒がることもなくなり、快適に生活できています。
とにかく、こちらの先生はとても良く話を聞いてくださり、診察がていねいで、
説明もたいへんわかりやすかったです。
私も長い間の不安な気持ちから解放され、とても感謝しています。
皮膚病が治らなくて別の動物病院に通っていましたが、
友人から三番町に動物病院ができたことを聞いて早速電話。
完全予約制とのことで予約して行ったので待ち時間もなくすぐに診察です。
待ち合い室も診察室もスッキリしていてとても清潔~!
女性の先生で、今までの経過などを時間をかけて、親身になって聞いてくれました。
まだ受けていない検査をしたり、投薬をして食事も変えました。
週に1,2回の薬浴の処置も先生がして下さいます。
治療後は毛ずやも良く、痒がることもなくなり、快適に生活できています。
とにかく、こちらの先生はとても良く話を聞いてくださり、診察がていねいで、
説明もたいへんわかりやすかったです。
私も長い間の不安な気持ちから解放され、とても感謝しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 皮膚病 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
15人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小川動物病院
(東京都板橋区)
5.0
来院時期: 2016年
投稿時期: 2017年01月
全身脱毛症状で他の病院に半年程通っていました。
アレルギーとの診断で薬を貰っていましたが、一向に良くならず。
皮膚病診療で有名な病院を受診しようかも検討しましたが、
まず近所にある当院に行ってみることに。
皮膚を採取し顕微鏡で観察すること数分。
すぐにニキビダニを発見し、即治療を開始しました。
薬の塗布と注射を続けること約3か月。
ほぼ全身毛が生え、本人も元気を取り戻しました。
通院を終え、6か月程度経った今では全身フサフサモコモコになり、シャンプー後になかなか乾かないのに困っているくらいです。
半年も悩んで、本人も辛い思いをしていただろうに、
もっと早く転院していればと後悔しています。
豊富な経験をもとにした、確かな診療。
小川動物病院おすすめです。
アレルギーとの診断で薬を貰っていましたが、一向に良くならず。
皮膚病診療で有名な病院を受診しようかも検討しましたが、
まず近所にある当院に行ってみることに。
皮膚を採取し顕微鏡で観察すること数分。
すぐにニキビダニを発見し、即治療を開始しました。
薬の塗布と注射を続けること約3か月。
ほぼ全身毛が生え、本人も元気を取り戻しました。
通院を終え、6か月程度経った今では全身フサフサモコモコになり、シャンプー後になかなか乾かないのに困っているくらいです。
半年も悩んで、本人も辛い思いをしていただろうに、
もっと早く転院していればと後悔しています。
豊富な経験をもとにした、確かな診療。
小川動物病院おすすめです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 犬のニキビダニ症 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
学芸大学ペットクリニック
(東京都目黒区)
5.0
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年10月
1年近く前から脱毛と赤みや痒みが止まらず、近所の病院から皮膚科専門病院を紹介していただき受診したところ、カビによるものと診断はついたものの良くならずで困っていました。
そんな中で口コミやご近所さんの評判を聴いてこちらを受診しました。診察は予約も可能とのことでした。
先生はとても細かいところまでお話を聞いたあと、見た目や検査結果から考えられる病気のリスト、現時点での必要な検査やその後の診断・治療までの順序を分かり易く説明してくれました。
最終的には麻酔をかけた検査まで行いましたが、結果は肉芽腫性炎とのことで、お薬を今までとは対極のお薬を使用しましょうとのこと。今までとの治療と逆のことをするということで不安はありましたが、きちんとした根拠を教えてくれたり、不安を説明したところ、幾つかのプランを出して頂きました。
副作用などが怖かったのでまずは塗り薬を使うことにしてみました。すると、だんだんと赤みが引いて毛も徐々に生えてきてくれました。痒みも無く、やっとこのモヤモヤした状態から解放されて良かったです。現在では消毒や定期的なシャンプーだけで良好な状態です。
今までの病院ではここまできちんと説明をしてくれたことがあまり無かったので、ここまで論理的にかつ分かりやすく説明してくれるものかと驚きました。また、治療プランも私達の生活リズムなどまで考えてプランニングして選択の余地を与えてくれるのもありがたかったです。
高齢なこともあり、途中で他の症状などもご相談させてもらいましたが、こちらもしっかりと対処して頂き、町の獣医さんとしてもとても信頼できました。待合には皮膚症状以外の患者さんも多く、新しい病院にも関わらず信頼されているのだと感じました。先生が「僕はあくまでも一般診療がメインで皮膚科だけではないんですよ」と仰っていた通りでした。
スタッフの方達もとても感じが良く、おかげでうちの子も怖がらずに病院に行ってくれます。
現在は引っ越しをしたため行けませんが、その後もメールで様子を確認してくれるなど親身で頼れる先生の病院だと思います。
そんな中で口コミやご近所さんの評判を聴いてこちらを受診しました。診察は予約も可能とのことでした。
先生はとても細かいところまでお話を聞いたあと、見た目や検査結果から考えられる病気のリスト、現時点での必要な検査やその後の診断・治療までの順序を分かり易く説明してくれました。
最終的には麻酔をかけた検査まで行いましたが、結果は肉芽腫性炎とのことで、お薬を今までとは対極のお薬を使用しましょうとのこと。今までとの治療と逆のことをするということで不安はありましたが、きちんとした根拠を教えてくれたり、不安を説明したところ、幾つかのプランを出して頂きました。
副作用などが怖かったのでまずは塗り薬を使うことにしてみました。すると、だんだんと赤みが引いて毛も徐々に生えてきてくれました。痒みも無く、やっとこのモヤモヤした状態から解放されて良かったです。現在では消毒や定期的なシャンプーだけで良好な状態です。
今までの病院ではここまできちんと説明をしてくれたことがあまり無かったので、ここまで論理的にかつ分かりやすく説明してくれるものかと驚きました。また、治療プランも私達の生活リズムなどまで考えてプランニングして選択の余地を与えてくれるのもありがたかったです。
高齢なこともあり、途中で他の症状などもご相談させてもらいましたが、こちらもしっかりと対処して頂き、町の獣医さんとしてもとても信頼できました。待合には皮膚症状以外の患者さんも多く、新しい病院にも関わらず信頼されているのだと感じました。先生が「僕はあくまでも一般診療がメインで皮膚科だけではないんですよ」と仰っていた通りでした。
スタッフの方達もとても感じが良く、おかげでうちの子も怖がらずに病院に行ってくれます。
現在は引っ越しをしたため行けませんが、その後もメールで様子を確認してくれるなど親身で頼れる先生の病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 肉芽腫 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 (備考: 初診時) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
そこの先生からはいずれ生えてくると
言われましたが、なかなか生えてこず
心配して受診してみました。
こちらの先生はシャンプーの処方をしてくれてそのやり方もわかりやすく教えていただきました。
2週間くらいして毛が生えてくるようになりずっと生えてこな...