口コミ: 大阪府のイヌの歩き方がおかしい (101件 / 8ページ目)

大阪府のイヌを診察する歩き方がおかしいに関する動物病院口コミ 101件の一覧です。

36〜40 件を表示 / 全101
南大阪動物医療センター (大阪府大阪市平野区)
あかつき さん 2016年05月投稿 イヌ
5.0

膝蓋骨脱臼

膝蓋骨が脱臼したままずっと生活してたんですが
足が変形してそのまま片足で
あるくようになり、病院を受診しました
最初は触診で戻るか見て下さり
グレードが3なので手術をすすめられました。
心雑音もあったのでしかも
最初は変形が治らないんじゃないかと心配しましたが
麻酔についてもきちんと説明もあり安心できました。

変形した足をまっすぐに戻して(伸びた靭帯を縫い縮めて)
膝のお皿を戻して人口靭帯を入れる手術をしました
経過はとても順調です
7針ほど縫っていました
入院中も手厚く看護してくださり(看護日誌もきちんとありました)
先生もきちんと説明くださり
安心して預けることが出来ました
面会も予約したら随時あわせてくれ、
看護師さんも説明してくれます。
とってもよい病院でした。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
膝蓋骨脱臼
ペット保険
-
料金
210000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2016年04月
23人が参考になった(27人中)
ネオベッツVRセンター (大阪府大阪市東成区)
さや さん 2016年04月投稿 イヌ
5.0

大病を治してくれた病院

うちの子が、大病をしてこちらでしか手術の方法がないと聞き
行くことになりました。
以前にもドッグカフェでこの病院のことは聞いてはいましたが
まさかうちの子が行くとは思っていませんでした。
ほんとに人間の大学病院のようなところで、設備も十分ありました。
新たにその病院でも検査、そして先生による病状の説明がありました。
手術するかどうかの説明を聞き、先生を信頼し難しい手術していただきました。
入院をし、予後どうなるかと思われていたのですが、回復し
今ではとても元気に飛び回っています。
ときどき、このときのことを思い出して、飼い主としての初心に戻っています。
入院のときも、この子があまり興奮しないようにと見えないように
面会してくださいなど、細かい配慮もあり、
飼い主としても本当によかったと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
血液・免疫系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
門脈体循環シャント
ペット保険
アイペット
料金
500000円
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2012年06月
33人が参考になった(43人中)
タキダニ動物病院 (大阪府大阪狭山市)
のびちやん さん 2016年04月投稿 イヌ
5.0

さすがです

幾度、命を救っていただいたか
今回はミニチュアダックスフンドのヘルニアでした
いつも明快な病気の説明です
また無駄な治療をされないのが動物にも飼主にもベストとおもいます
ご本人は広く浅くですとおっしゃいます
その正直なところもグッドです
難度の高いものは大きい病院を気持ちよく紹介して下さるのも信頼がおけます
今回は後ろ足がふらふらと力なく歩き、犬本人がグッタリになってしまい連れてきました
先生もスタッフも犬が痛がらないよう症状が悪くならないようそーっとそーっと抱いてくださいました
そういう心遣い、動物の側に立った対応が大好きです
今回は背中に背骨の栄養剤を注射、炎症剤、胃腸薬、抗生物質をいただきました
飲ませた次の日から痛みが和らいだようで元気になりました
足はやはりちからないですが…今日で6日目、少し踏ん張りがきくように。
木曜日に来院します
少しずつよくなるように願いますね

(男前〜)

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフンド)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
ペット保険
-
料金
17000円 (備考: レントゲン、血液検査)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2016年04月
8人が参考になった(10人中)
南大阪動物医療センター (大阪府大阪市平野区)
まぁまま さん 2016年03月投稿 イヌ
5.0

救急で

お昼に違う病院で予防接種をうけたあとに、待ち合い室に座る私のひざから、3才のチワワちゃんが、おちてしまいその時は何ともなかったのですが、夜に元気がなく、抱っこしたら、キャンキャンなくので、救急でみてもらうために電話しました。
夜間料金5000円が別途いりますが。といわれましたが、心配で仕方ないので、連れていくと、車を止めてわんちゃんを、そーと運んでいると看護師さんが、わざわざ、外にでてきてくれました。
その後、身体をさわり、レントゲンをとり、骨折など、異常はなく、昼間にすべった時におしりをうったとこれが、痛いから、さわられたら、泣くみたいですね。
3日もすれば、よくなりますよ。
と、色々と説明して下さり、私も、娘もパニックになってましたが、傷みの原因がわかり良かったです。
とても、良い先生でした。
昼間に行った病院も良い先生ですが、夜間料金を払ってでも、みていただけるので、ありがたかったです。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
歩き方がおかしい
病名
おしりの打撲
ペット保険
-
料金
13500円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年03月
5人が参考になった(9人中)
北千里動物病院 (大阪府箕面市)
そうさく さん 2016年03月投稿 イヌ
5.0

信頼できる病院です!

我が家のダックスフンドは3歳の時に椎間板ヘルニアを患いました。
急に歩かなくなり痛み出したのもつかの間、ステージ4で命に関わる一歩手前まで進行していました。近所のかかりつけ医ではお手上げ状態で、家からは少し遠かったのですが、ヘルニアの手術を多くこなしているこちらの病院に駆け込みました。
診察してもらいすぐに入院になり、その日のうちに手術をして頂きました。
椎間板の手術は神経がたくさん通ってる部分になるので、心配していましたが、手術は無事に成功し、術後は先生から手術の内容や、これから心配される後遺症、リハビリと治療について細かく説明して下さりました。

手術前はすでに下半身の神経がマヒしており、後ろ足が歩けなくなっていたので、下半身不随は覚悟の上でリハビリやレーザー治療などをして頂きましたが、一年程通院したころにはすっかり走りまわれるまでに回復していました。

先生が行う治療は期待以上で、先生に診て頂いていなければ我が家の愛犬の楽しく走りまわる姿は見れなかったと思います。
先生の診察は的確で信頼できる獣医さんです。

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
ペット保険
-
料金
300000円 (備考: 診察、手術、入院、レーザー治療など1週間にかかった費用)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2007年12月
19人が参考になった(20人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール