口コミ: 全国のイヌのマラセチア症 55件(11ページ目)
全国のイヌを診察するマラセチア症に関する動物病院口コミ 55件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
7人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大山動物病院
(大阪府大阪市都島区)
3.5
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年06月
家から近いこともあり、もう何度も利用させて頂いている、都島区毛馬町の『大山動物病院』さん。
うちのペットは飼いだした当初から皮膚に疾患があり、週に1度のペースで通院していたのですが、薬の使用法からタイミングや薬用シャンプーの仕方まで細かく説明して頂きとても助かりました!
予防接種の時でも他の部分までしっかり診察してもらえるし、土曜の午後診療もしているのでありがたいです。
骨折をした時は手術対応していないので残念でしたが、院長が信頼できる他の病院を紹介して頂けました。
(ギブスの対応はしてくれますし、病状によっては入院対応はあると思うので、問い合わせてみてくださいね)
交通手段は徒歩か、車になるかと思います。
駐車場は近くにコインパーキングもあります。
うちのわんちゃんはいつも信頼して診て頂いてます。
うちのペットは飼いだした当初から皮膚に疾患があり、週に1度のペースで通院していたのですが、薬の使用法からタイミングや薬用シャンプーの仕方まで細かく説明して頂きとても助かりました!
予防接種の時でも他の部分までしっかり診察してもらえるし、土曜の午後診療もしているのでありがたいです。
骨折をした時は手術対応していないので残念でしたが、院長が信頼できる他の病院を紹介して頂けました。
(ギブスの対応はしてくれますし、病状によっては入院対応はあると思うので、問い合わせてみてくださいね)
交通手段は徒歩か、車になるかと思います。
駐車場は近くにコインパーキングもあります。
うちのわんちゃんはいつも信頼して診て頂いてます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | マラセチア症 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 近所にあった |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
TMC ANIMAL CLINIC
(北海道天塩郡豊富町)
3.0
来院時期: 2023年
投稿時期: 2023年12月
以前から評判も良く去勢手術などで何度か利用していましたが、受付や待合の雰囲気はよいのですが、呼ばれて診察室の中に入るまでは普通なのですが、診察が始まると優しい口調から徐々に先生の飼い主への対応がきつくペットよりもドキドキの診察室です。適切な対応や色々なお勧めもあり良いのですが、とにかく毎回ドキドキの診察室です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | マラセチア症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
18人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アニーマどうぶつ病院
(東京都中央区)
3.0
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2018年12月
生後約2ヶ月半で迎えいれた犬のワクチンや皮膚病でお世話になっていました。
男性の先生は少し頼りない部分もありましたが、感じも良くしばらくお世話になっていました。
女性の先生に私は違和感を感じて他の病院に行くことにしました。
例えば、パピー教室に参加した時に、犬に異常と思える事があったので、邪魔にならないように女性の先生に聞いたのですが、「診察ではないから」と冷たく言われました。動物病院にいるので、何かあっても安心と思い参加した点もあるのに、これでは何の助けにもならないと…
また、散歩で歩かなくなるのが心配なので伺うと「日本人でも全員がお蕎麦が好きではないですよね?それと同じです」と言われ唖然としました。
犬友達では評判はそこそこ良いですが、私はもう止めようと思いました。
男性の先生は少し頼りない部分もありましたが、感じも良くしばらくお世話になっていました。
女性の先生に私は違和感を感じて他の病院に行くことにしました。
例えば、パピー教室に参加した時に、犬に異常と思える事があったので、邪魔にならないように女性の先生に聞いたのですが、「診察ではないから」と冷たく言われました。動物病院にいるので、何かあっても安心と思い参加した点もあるのに、これでは何の助けにもならないと…
また、散歩で歩かなくなるのが心配なので伺うと「日本人でも全員がお蕎麦が好きではないですよね?それと同じです」と言われ唖然としました。
犬友達では評判はそこそこ良いですが、私はもう止めようと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | マラセチア症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
![](/img/hospitals/thumb/58b7bbbab1dc5.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2022年02月03日
コメントありがとうございます。不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
真摯に受け止め、スタッフと今回のコメントを共有したいと思っています。
※ご指摘の女性獣医師は2019年で退職しています。
4人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オークどうぶつ病院
(福岡県福岡市西区)
3.0
来院時期: 2013年04月
投稿時期: 2013年06月
たまたま近所にあり、散歩がてら連れて行けるので利用させて貰っています。トリミングやペットホテルもあるので便利です。
でも、トリミングはコースしかなく、その都度診察をしてからではないとして貰えないので料金的には高くつきます。
今回は、皮膚の状態が悪くなってしまったので、病院へ連れて行ったところ、マラセチアと診断されシャンプー治療になりました。
診察もちゃんと丁寧に診ていただき、受付の方もとても感じが良いです。
ただ、毎回同じ先生に診て貰えるわけではないのが残念です。
同じ先生の方が安心出来るし、飼っている犬も慣れるかなと。
ペットホテルも病院に併設されているので、何かあった時でも安心して預けられます。
でも、トリミングはコースしかなく、その都度診察をしてからではないとして貰えないので料金的には高くつきます。
今回は、皮膚の状態が悪くなってしまったので、病院へ連れて行ったところ、マラセチアと診断されシャンプー治療になりました。
診察もちゃんと丁寧に診ていただき、受付の方もとても感じが良いです。
ただ、毎回同じ先生に診て貰えるわけではないのが残念です。
同じ先生の方が安心出来るし、飼っている犬も慣れるかなと。
ペットホテルも病院に併設されているので、何かあった時でも安心して預けられます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | マラセチア症 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
南郷どうぶつ病院
(北海道札幌市白石区)
1.0
来院時期: 2014年04月
投稿時期: 2018年06月
何年か前に何回かお世話になりました。
耳の薬をもらうために通ってましたが同時に健康診断もしてもらいました。
しかし里親でもらったばかりでやせ細っていた子なのに、こんなに、痩せてるのは異常だ、何か原因があると言われて血液検査をしましたが血液検査をするときも部屋から出てくださいといわれ何をされてるのかわからないまま連れ戻されたら涙が出ていました。こわかったんだとおもいます。
そこから次の来院を決めるのに仕事で行けないと言うと、なら平日はどうですか、治す気あるんですかと言われてびっくりしました。
こちらにも都合があるので考えて欲しいと思いました。
耳の薬をもらうために通ってましたが同時に健康診断もしてもらいました。
しかし里親でもらったばかりでやせ細っていた子なのに、こんなに、痩せてるのは異常だ、何か原因があると言われて血液検査をしましたが血液検査をするときも部屋から出てくださいといわれ何をされてるのかわからないまま連れ戻されたら涙が出ていました。こわかったんだとおもいます。
そこから次の来院を決めるのに仕事で行けないと言うと、なら平日はどうですか、治す気あるんですかと言われてびっくりしました。
こちらにも都合があるので考えて欲しいと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (カニンヘン・ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | マラセチア症 | ペット保険 | - |
料金 | 4500円 | 来院理由 | 近所にあった |
うちのペットは飼いだした当初から皮膚に疾患があり、週に1度のペースで通院していたのですが、薬の使用法からタイミングや薬用シャンプーの仕方まで細かく説明して頂きとても助かりました!
予防接種の時でも...