口コミ: 全国のイヌの外耳炎 280件(5ページ目)
全国のイヌを診察する外耳炎に関する動物病院口コミ 280件の一覧です。
[
病院検索 (10489件)
| 口コミ検索 ]
外耳炎 (がいじえん)
カテゴリ: 耳系疾患
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大宮りゅうぐう動物病院
(埼玉県さいたま市大宮区)
5.0
来院時期: 2021年06月
投稿時期: 2021年06月
院内はとても綺麗でお洒落な病院です。
狂犬病の予防接種や混合ワクチンの接種の時には、副反応の事もとても丁寧に説明してくれました。
これまで通っていた病院では注射の際に「キャン!! 」と泣いてしまっていたのですが、こちらでやって頂いたら泣かずに大人しくしていたので驚きました。
今回、耳を痒がっていて頻繁にぶるぶる頭を振って辛そうだったので診て頂きました。
耳毛を綺麗に抜いてくれて、耳の洗浄の仕方、薬の塗り方を、家でも出来るように丁寧に教えて頂けました。
安心して家でも自分で出来そうです。
診察の最後には、他に何か気になる事や不安なことがないか必ず聞いてくれるので、飼い主にも寄り添った診察で安心です。
先生もスタッフさんも、気さくでとても親切です。予約無しで行けるのも安心です。
近くに頼れる動物病院が出来て本当に良かったです。
狂犬病の予防接種や混合ワクチンの接種の時には、副反応の事もとても丁寧に説明してくれました。
これまで通っていた病院では注射の際に「キャン!! 」と泣いてしまっていたのですが、こちらでやって頂いたら泣かずに大人しくしていたので驚きました。
今回、耳を痒がっていて頻繁にぶるぶる頭を振って辛そうだったので診て頂きました。
耳毛を綺麗に抜いてくれて、耳の洗浄の仕方、薬の塗り方を、家でも出来るように丁寧に教えて頂けました。
安心して家でも自分で出来そうです。
診察の最後には、他に何か気になる事や不安なことがないか必ず聞いてくれるので、飼い主にも寄り添った診察で安心です。
先生もスタッフさんも、気さくでとても親切です。予約無しで行けるのも安心です。
近くに頼れる動物病院が出来て本当に良かったです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
堀之内どうぶつ病院
(東京都八王子市)
5.0
来院時期: 2021年05月
投稿時期: 2021年05月
外耳炎でお世話になりました。待つこともなくすぐに診て頂けました。うちの子はとても怖がりで、震えていましたが先生も看護師さんもとても優しく、話しかけてくれて暴れる事なくできました。アレルギーがあり色々質問しましたが、とても丁寧に答えてくださいました。お薬を頂きまた一週間後に伺う予定です。家からも近いし、駐車場もあるし今後も何かあったら診て頂きたいと思いました。友人にもぜひ薦めたいと思います。帰りは試供品のデンタルおやつを頂き、うちの子も怖くない所と分かったのか、帰りは震えることもなく落ち着いていました!
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4950円 | 来院理由 | 看板で知った |
薬 |
|
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
つくば獣医科
(茨城県つくば市)
5.0
来院時期: 2021年04月
投稿時期: 2021年04月
7歳の雄犬です。外耳炎と皮膚炎を繰り返し、購入したペットショップ付属の病院に6年通い、抗生物質漬けで怖くなり違う医院に。そこは専門の皮膚科もありましたが、価格の高さにびっくりでした。人なつこいうちのワンコも診察室に入るのを嫌がるようになり、知人に紹介していただきこちらの医院に。1時間かけてよく見て下さり、小麦粉アレルギーではないかということに。餌を変えて、外耳炎の治療法も、他の2つの医院と違い、異臭が当たり前だったのが、ひと月で綺麗な状態に。価格も良心的で、本当に出会えて良かった動物病院です。
女医さん2人で診察券なし。患者と家族を覚えて下さる長くお付き合いするのが当たり前の雰囲気が良いです。
女医さん2人で診察券なし。患者と家族を覚えて下さる長くお付き合いするのが当たり前の雰囲気が良いです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4280円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ドルフィンアニマルホスピタル 浦和美園動物医療センター
(埼玉県さいたま市岩槻区)
5.0
来院時期: 2021年04月
投稿時期: 2021年04月
お友達に教わり、自宅から1時間かかるけど受診しました。
朝8時半から診察開始。
8時20分に入口が開き、診察券を入れる機械で順番を予約します。
初診で8時20分に行き5番目で、車内で待ってると携帯に電話をくれます。
皮膚科の先生を指名したので、待時間15分位でした。
診察も丁寧で、こちらの話をよく聞いてくださり、最後には「何か質問、疑問点等ございますか」と確認して下さいました。
まだ2回しか受診してませんが、近くの有料道路の領収書を見せると有料道路補助金が出ると貼り紙がありました。
診療明細書を頂く時に「ペット保険に申請したいので病名を記入して下さい」と毎回お会計時に言わないと記入がないのが弱点です。
朝8時半から診察開始。
8時20分に入口が開き、診察券を入れる機械で順番を予約します。
初診で8時20分に行き5番目で、車内で待ってると携帯に電話をくれます。
皮膚科の先生を指名したので、待時間15分位でした。
診察も丁寧で、こちらの話をよく聞いてくださり、最後には「何か質問、疑問点等ございますか」と確認して下さいました。
まだ2回しか受診してませんが、近くの有料道路の領収書を見せると有料道路補助金が出ると貼り紙がありました。
診療明細書を頂く時に「ペット保険に申請したいので病名を記入して下さい」と毎回お会計時に言わないと記入がないのが弱点です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | FPC |
料金 | 6,545円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まりこ動物往診所(往診専門)
(富山県中新川郡立山町)
5.0
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2021年02月
往診専門なので、自宅でゆっくりじっくり診ていただけるところが良いです。
先生は経験も豊富で病気の事やお薬の説明など丁寧に説明していただけるのでありがたいです。
我が家のワンコは怪我の治療がきっかけで、以来予防接種等でもお世話になっております。
先生とは時間外でもLINEや電話などでやり取りできるのが良いです。また、怪我で治療していただいた際は、その後の経過など予約外でも心配して診に来てくださったりして非常にありがたく、心強かったです。
先生は経験も豊富で病気の事やお薬の説明など丁寧に説明していただけるのでありがたいです。
我が家のワンコは怪我の治療がきっかけで、以来予防接種等でもお世話になっております。
先生とは時間外でもLINEや電話などでやり取りできるのが良いです。また、怪我で治療していただいた際は、その後の経過など予約外でも心配して診に来てくださったりして非常にありがたく、心強かったです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | - |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | アイペット |
狂犬病の予防接種や混合ワクチンの接種の時には、副反応の事もとても丁寧に説明してくれました。
これまで通っていた病院では注射の際に「キャン!! 」と泣いてしまっていたのですが、こちらでやって頂いたら泣かずに大人しくしていたので驚きました。
今...