口コミ: 全国のネコのかゆがる 332件(53ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコのかゆがる 332件(53ページ目)

全国のネコを診察するかゆがるに関する動物病院口コミ 332件の一覧です。

[ 病院検索 (10507件) | 口コミ検索 ]
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
上石神井動物病院 (東京都練馬区)
休診日なしで安心の動物病院 ネコ 投稿者: jinmomo さん
4.0
来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年09月
人間とちがい動物は病気の前兆を伝えることができないため、体調の変化がわ

かった時には、かなり病状が進行していてハラハラしてしまいますが、休診日

なしという安心感は、飼い主としてはかなり大きなポイントだと思います。以

前かかった動物病院は、大きな施設を構えていましたが、研修医のような先生

が大半で、院長先生以外はちょっと頼りない感じでした。うちの猫は、肛門腺

の破裂というオーソドックスな症状ではありましたが、肛門のところがぱっく

り!という包帯などでは対処できないもので、数日間通わせていただきまし

た。休診日なしということもあってか、毎日ちがう先生があらわれて、対処し

ていただきましたが、どの先生も丁寧に説明される感じでした。待合は狭いで

すが、意味なく広々しているよりも好感が持てました。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 かゆがる
病名 肛門腺破裂 ペット保険
料金 1500円 来院理由 看板で知った
  • 消毒薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
横尾動物病院 (東京都墨田区)
複数の獣医師がいる病院 ネコ 投稿者: なずな さん
4.0
来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
以前から通っていましたが、今回今までお世話になっていたDrが退職されたとのことで新しいDrに診ていただくことになりました。
新しいDrは現状の説明から治療方針、薬の内容など説明もしっかりとしてくださり、とても信頼の置ける方です。
こちらの話もよく聴いてくださり、意見交換がしやすいです。

ただ、獣医師が複数いるが故の問題だと思いますが、Drによりレベルが違うのが気になるといえば気になります。
私の飼い猫は人に慣れていなく、相手によっては唸ったり噛み付こうとしたりしますが、獣医師によって上手に扱ってくださる方もいれば、触ることさえできない方もいらっしゃいます。
触ることができなくても、現状を口頭でお伝えすれば問題ないのですが・・・。

検査機器は揃っているようで、皮膚の検査などもすぐしてくださったので感心いたしました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険
料金 2000~5000円 (備考: 薬代が半分以上を占める) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大津小動物病院 (滋賀県大津市)
4.0
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年08月
緊急時には、快く、自宅まで来てくれたり、他では確実に嫌がるような処置も、快くしてくださいます。
確かに、最新設備はありませんが、経験も豊富で、ちょっと言葉遣いは乱暴ですが、質問にも、とことん答えてくださり、的確な意見を頂くことができました。
先代のあいけんを看取った際は、私たち家族の心情を考え、本当に、納得いくまで症状を話し合い、最後の最後まで、治療してくださいました。
悔いのない看取りができたのは、この先生のお陰だと思っています。
患者?に、本当に真摯に対応してくださっていると感じました。医療費も、お財布に優しいです(≧∇≦)
我が家には、犬2匹、猫6匹いるので、お財布に優しいのは、とても助かります。(#^.^#)
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 かゆがる
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
穴川オレンジ動物病院 (千葉県千葉市稲毛区)
優しい ネコ 投稿者: スピラエア268 さん
4.0
来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年07月
NPOから猫を引き取り、直後からずっとこちらにお世話になっています。
病院の場所が少しわかりにくいけれど、小さな温かい雰囲気の病院です。

幸いまだ健康状態に問題がなく、年に一度健康診断と予防注射、フロントラインをもらいにいくだけですが、怯えきった猫に優しく、無理強いすることなく時間をかけて診てもらえます。
前回は抜け毛の多さについて相談もしました。
普段から鼻水が多かったり…やはり人間のように多少アレルギーがあるとのこと。
まだお薬をつかうほどではないので、色々なフードを試してみたり、季節性のものかもしれないので気にしてみていきましょう、とのことでした。

食事面についても質問できましたし、頼りにしています。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険
料金 8000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
リーン動物病院 (東京都江戸川区)
待ち時間があまりなかった ネコ 投稿者: mimi.sh さん
4.0
来院時期: 1997年09月 投稿時期: 2015年07月
連れて行ったのは猫なんですが猫の体が凄く熱くなって次の日にすぐにみてもらったんですが待ち時間が短く直ぐに対応してくれました。こじんまりとした感じの病院でしたが不安感もなく院長先生も優しくて良かったです。
当たり前のことなのかもしれないですが診断がとてもはやくノミが沢山いると判明。先生は笑いながら大丈夫ですよ。すぐに治りますからと安心させてくれる言葉を言ってくれてその一言だけでも安心できました。その後どうケアをしていいか、自宅はこんな状態だと思うからこうしてくださいとか事細かく説明してくれてあっという間に猫の調子もよくなり良かったです。
そこには一度しか行っていませんが長く住んでいたらずっとそこに通っていたと思います。先生の信頼感は重要です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 ノミ刺咬性皮膚炎 ペット保険
料金 3.4000円 (備考: 随分前のことなのであまり記憶に残ってないのですが高くはないです。病気の内容で変わると思いますが。) 来院理由 看板で知った
  • ノミ用首輪
  • 飲み薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ