大切にしているのはコミュニケーション。市川市の気軽に相談できるホームドクターを目指します。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜日、日・祝日の午後 ※予約制 ※受付は診療終了の15分前までとなっております
この動物病院の口コミ(17件)
かかりつけです!
予防接種など全てお世話になっています。先生はとても穏やかで明るいハキハキした方です。
どんな小さな質問にも的確に答えてくださいますし、余計な費用がかからないよう考えてくださいます。(皮膚の病気も診てもらいましたが、すぐ良くなりました)
看護士さんや受付さんも明るく、院内も清潔です。当たり前かもしれませんが、動物が心から大好きという気持ちがスタッフの方からひしひしと伝わってきます。動物達への声がけもとても優しいです。
いつも列が出来ているほど人気ですが、駐車場も駐輪場もあり便利です。
先生が不在の時は、優しい女性の先生が診てくださいました(^^)
綺麗な病院です
綺麗な病院で評判もよく混みあっていますが待合室も広くゆったりと待つことができます。
院長先生に診察をしていただきました。問診や処置なども丁寧でお話などもきちんと聞いていただけました。
愛犬も普段こわがりなのですが診察についてくれた看護師さんが優しく声をかけながら体を支えてくれていたため震えてはいましたが無事に診察もおえることができました。
全体的に雰囲気もよく獣医さんも看護師さんもとても優しく診察も安心して受けることが出来ました。
待ち時間は長めです
猫を飼い始めてからずっとお世話になってます。
【良い点】
•受付によくいらっしゃる看護士の方がいつも気持ちの良い応対をしてくれ、この病院における信頼性を高めていると思います。
•医院長先生も明るく元気な方で明確にコメントをくれるので安心できます。
•待合室も新しいのか綺麗で清潔感があり、席幅が広めなので並んで座ってても圧迫感なく待つことができます。
【悪い点】
•人気なのでいつも混んでいて30分以上待つことも珍しくはありません。
•診察室の扉が薄く、待合室の手前にいると他の方の診察内容が丸聞こえです。
•女医さんの診察は、内容やコメントがふわふわして要領を得にくく、何が診察結果なのか伝わってこずに不信感が残ります。
特に今まで医院長先生では感じなかったですが、女医さんに診られた時は、うちの猫の肉球が汗ばみ、口呼吸をし始めたので不安にかられました。
医院長先生やベテラン看護士の方への評価でしたら★4はつけたいところですが...
今後の通院を見直す時期かもしれません。
いい病院だと思います、が…
院長先生が良い方でずっと信頼して通っていました。
私自身小さい頃からずっと動物を飼っていていろんな獣医さんと関わった上で、この先生ならと思った方なので今でも院長先生は良い方だと思ってます。
ただ、ある獣医師さんの診察がひどいです…。
サイズを考えず子猫に無理に器具を差し込もうとして、子猫が絶叫して暴れだしました。
手つきにも表情にもまったく情がなく無機物を扱うようにグリグリいじり回している感じで、子猫は診察台に肉球の形が残るほど汗をかいてガクガク震えてました。
何度かの転勤&転居を経て色んな動物病院にお世話になってきましたがその中でもひどいと思う扱いの雑さです。
うちに来る前に診ていただいた病院では全く怖がる様子は無かったようなので、この診察で恐怖心を植え付けてしまったのだと思うと可哀想なことをしてしまったと後悔しています。
その後もう一回通いましたが大した事ない患畜は新しい先生の担当なのか、ちょっとした症状(お腹が少し調子悪いみたいで…みたいなの)は全部その先生に回されてしまうようです。
そして前と同じく無機物を扱うような手つきで猫も怯えっぱなしでした。
ウチは何か異変があったら症状の軽いうちに診てもらって健康に長生きしてもらいたいと思っているので今後も軽い症状で診てもらうことが多いと思います。
なので今後も院長先生ではなくこちらの先生に回されることが多いんだろうな…と考えると猫自身のストレスを考えて他の病院を当たったほうがいい気がしています。
これまで信頼して通っていたのでとても残念です…。
この先生には★1つけたいぐらいですが、今まではずっとずっといい病院でしたので相殺して★3の平均評価を残します。
院長先生なら★5です、最初から今の先生だったら1回で通うのをやめていたと思います。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2018年
明るい雰囲気で良い院長先生
飼っているチワワのかかりつけとして利用しています。
とても明るい雰囲気でいつも先客の方がいる人気の病院です。
診察室も広く、スタッフの方がペットに優しく声をかけながら抱きかかえて診察をしてくださいます。
先生には気さくに質問もでき、無駄な投薬や治療はされず必要な処置だけしてくださる印象でとても安心できます。本当に動物が好きな先生なのだと思います。
以前かかっていた病院では診察の後は分離不安になってしまったかのように過剰な室内ストーカーや姿がみえなくなると吠えたりで大変だったのですが、こちらでお世話になってからはそのような事は一切なく帰宅後もとてもリラックスしていつも通り過ごしています。
本当にペットを安心して預けられる病院です。
待ち時間は長くなりますが、必ずお勧めできる病院です。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 吐く
- 病名
- -
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 200円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2017年10月
優しい先生
とても優しい先生です
いつもニコニコして診察してくださり、うちの子は生後3か月からお世話になっているのでなにされても暴れずいい子にしていてくれます。近所でも評判の病院です。待合室は狭いですがここ数年で新しく移転しきれいになりました。
新築に移転できたのも患者さんからの信頼と実績があってこそだと思います。
今までも白内障やヘルニアでお世話になりました。家を空けたときに一度有料ですが預けたりもしました。うちはもう老犬になりますが最後までお世話になる予定です。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 病名
- -
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2008年03月
親切に相談にのってくれます
柴犬♀2才の診察でお世話になってます。
通い始めた当初はまだ小さかったこともあったのか問題なかった診察が、1才半を過ぎた辺りから・爪切りをしようとすると牙を剥き出しにして怒る・体の特に付け根辺りをさわると怒るなど、急に暴れるようになり大変になってしまいました。
でも、ここの院長先生はなれたもので助手のお姉さんが体をがしっとつかんでうちのワンコが牙を剥き出しにしても素早く爪を切ってくれ、暴れても慌てずなだめてくれます!
家で、体をかいかいすることが増えて先生に相談した時も、とても詳しく私たちの意見も尊重してくれます。
これからもずっとお世話になると思います☆
親切
うちの犬は人見知りと犬見知りがすごくて病院に連れて行って予防注射はもちろんのこと、診察や待合室にいるときも大変です。
しかし、こちらの院長先生は最初にうちの犬が院長先生が診察をしようと手を出してきたときにガブッといこうとしたのですが、手を引っ込めることもなく抱き上げました。
院長先生曰わく、一度手を引っ込めてしまうと犬本人より下と見られるので噛まれても引っ込めてはいけないとのこと。
この時、噛みつくことは無かったのでよかったのですが、飼い主としてはヒヤヒヤでしたが院長先生の堂々としたお姿に安心できました。
その後も、うちの犬は何をされても震えることはあっても反抗したりすることはありません。
親切丁寧で良い病院です。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- 看板で知った
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年07月
とても親切です。
8歳のチワワの男の子を飼っています。
今回はフィラリアの感染有無の検査、投薬、肛門膿しぼり、爪切りの為、来院しました。
受付の方
とても親切です。
助手の方
我が犬を抱えて、検査の採血が終わるまでずっと優しく話しかけていて下さいました。
先生
穏やかな雰囲気ですが、診察の内容などはハッキリと伝えてくださるとても感じのいい先生です。
病院も新しくなったばかりなのでとても綺麗です。
待ち時間もゆったり待つ事ができました。
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- 10000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 受診時期
- 2016年07月
インコの診察をしてもらいました
インコの健康診断に通っています。
最初はメガバクテリアという病気で通い、その後、定期診断をしていただいてます。
診断のときは糞の検査や体重についてなど、こちらが気になることにも丁寧に対応して下さり、とても親切です。
鳥の専門的な治療は難しそうですが、犬猫は問題ないと思います。
実際に人気なようで、常に患畜さんたちが待っている状態です。
病院も最近、近所に移転してとても清潔です。(移転前から清潔にはしておられました)
患畜さんが多いため、土日は混みます。
待ち時間が長くなりがちなこと以外は良い病院だと思っています。
再診料は確か500円、診察費と薬代のトータルでも3000円程度だったかと思います。
わりと良心的なお値段で診察をしてくれる印象です。
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 寄生虫
- 症状
- -
- 病名
- メガバクテリア
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年05月
非常に良かった
待合室
すごく広く、明るくて好印象。人気の病院のようで5名ほど先客がいました。
受付
担当の方がハキハキ回答してくれて好印象。
診察室
広め。診察台を挟んで医師とこちらとで話ながら診察をしてくれます。お互いに椅子に座りながら診察してくれます。一通り検診器具が置いてあります。
獣医
人の話をよく聞いてくれる好印象の方でした。
診察の際は、動物を触診・視診しながらこちらに状況を聞いてくれ、診断内容をゆっくり説明してくれます。
終始動物を抱っこしながら話をしてくれて当人も落ち着いており、とても信頼できると感じました。
総合
他の口コミ通り混んでいる分待ち時間は長くなりますが、絶対オススメの病院です。獣医さん自身動物が好きなんだなって感じられる。
診察に来た訳ではない散歩中の犬も受付に遊びに来ており、動物たちの憩いの場って感じがしました。
- 動物の種類
- ネコ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- 1200円 (備考: 初診料のみ)
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年12月
うさぎの健康診断に伺いました
うさぎの健康診断に伺いました。
病院が新しくなっていた為、とても綺麗です。待合室もとても広く、他にも猫、鳥、犬、と幅広い診療を行っている様子です。
無予約で行った為、待ち時間が長く、うさぎにストレスかけたため、予約ができるなら予約したほうが良いかも。外にもベンチがあるのでそこでまっていたら外まで受付の方が声かけしてくれました。駐車場あり、3台ほどかな。
診療のほうですが検便は30分はかかる様子。あと台でみようとした為、うちの暴れうさぎが台から大ジャンプして壁にぶつかり、みんなでヒヤリとしましたが、先ず歩行みましょう!としばらく診察室闊歩を見てくださいました。とても丁寧な先生です。
次々と患者さんが来るので人気と信頼があるのだなと感じました。
- 動物の種類
- ウサギ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 寄生虫
- 症状
- 盲腸便を食べなくなる
- 料金
- 2200円 (備考: 初診代安め、けんべんは500円だった気がします)
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
ありがたいです!
ネットでレビューがとても良い病院という事を知り、過去に何度か病院選びに失敗した事があった為、中々、信用出来るか心配でしたが、突然に連絡して予約なしにも関わらず、受付の対応も適切で敏速で、とてもアットホームな病院という印象です。近所にあり、とても便利です。
何よりも先生が暗い気分で来院している患者さんとペットに、とても優しく丁寧なところが嬉しいですね。お陰さまで私のペットも正しく納得のいく状態で治療して頂きました。長い時間がかかり沢山の患者さんを抱えていらっしゃるにも関わらず、一生懸命、病気の原因に格闘して頂き本当に良かったです。叉、何かあった時には、是非同じように治療して頂けたら嬉しいですね。宜しくお願いします!
親切に診てもらえました。
ウサギを診て頂ける病院が少ない中で、自宅から近い場所に信頼出来る病院があると知って良かったです。
血尿が出て、採尿が出来なかったけれど診察は可能ですか?と問い合わせたところ、検査出来ないかもしれませんがよろしければ来てくださいと言って頂けたので伺いました。
結果としては、膀胱にもおしっこが溜まっていなかったので検査は出来ませんでしたが、不安に思う事を丁寧に教えて下さり、血尿が続いた時のために採尿の道具をいただきました。
こちらが質問すると丁寧に教えて下さって、安心して診てもらえるお医者様だと思いました。
これからこちらの病院に長くお世話になると思います。
病院の中も落ち着いて診察を待てましたし、看護婦さん?の皆さんもとても親切にして下さりました。
犬猫と違いウサギはまず診察して貰える病院が少ないので、不安な気持ちで足を運びましたが、先生がきちんと出来る事、出来ない事を説明してくださったり、診察とは関係のない質問にまで丁寧に答えて下さったので安心して診てもらえます。
安心して受診できました。
我が家のネコさんは、元々ノラ猫なので神経質で他人には一切懐かないし
臆病なので、病院についたときには極度の緊張状態でしたが、
なんとかカゴから出して先生が撫でたり優しくポンポンしていると落ち着いてきて、
先生の脇あたりに顔をうずめてピタッと寄り添ったのにビックリ!
症状の話をしやすい気さくな先生で安心して受診できましたし、
家で薬を飲むのが苦手なことを配慮して2週間持続する注射にしてくれました。
また、他の病院では同じ症状で7000円程だったのですが、こちらの病院では良心的な値段で助かりました。
昨日の夕方に受診したのですが、
今日にはもう頻尿、血尿の症状が無くなっていて安心しました。
最初の電話や、受付の方も明るく気持ちのいい対応をしてくださり、
とても安心感のあるいい病院です。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 尿の量が異常に少ない
- 病名
- 膀胱炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 4700円 (備考: 内:初診料1200円)
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
-
- 注射
- 受診時期
- 2013年07月
親切に対応していただきました
うちの猫が突然お尻から出血するようになり、便についたりしていました。
そのうち強い臭いを発するようになり、しきりに舐めはじめたので病院へ行きました。
ちょうど学会があったらしく今まで行ったことのある病院は休診だったので、以前1度だけ行ったことのあるマーシー動物病院へ行きました。
先生、スタッフの女性共にとても親切で、治療の間もうちのネコに何度も声をかけてくれ、先生の症状、原因、治療方法、その後の経過など丁寧に教えてくださいました。私の質問にも適切に答えてくださいました。
殆ど病院に連れて行かないので、ついでに出来る範囲で身体を診てくださいとお願いしましたが、特にそれの料金は請求されていませんでした。
老猫なので気になる部分はありましたが、特にそれについてこうした方が良いなどの押し付けはありませんでした。
ネコも症状は改善され、本当に良かったです。
基本情報
- 動物病院名
- マーシー動物病院
- 動物病院名(かな)
- まーしーどうぶつびょういん
- 住所
- 〒272-0114 千葉県市川市塩焼2-2-62 (地図)
- 公式サイト
- http://www.mercy-ac.com
- 電話
-
047-395-1179
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
※その他の動物はお電話にてお問い合せ下さい。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:水曜日、日・祝日の午後 ※予約制 ※受付は診療終了の15分前までとなっております
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
アイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
ここの病院に出会えてよかった
他の病院では解決しなかった皮膚の問題がこの病院に来たらすぐによくなりました。丁寧に調べてもらえてその後の様子もよく見てくださり犬もとても状態が良いです。また、受付の方の感じがとてもいい!!!こんちには〜と入っていった途端に感じ良い!!そして最後のお会計もテキパキと元気にしていただき、病院を出るまで本...
他の病院では解決しなかった皮膚の問題がこの病院に来たらすぐによくなりました。丁寧に調べてもらえてその後の様子もよく見てくださり犬もとても状態が良いです。また、受付の方の感じがとてもいい!!!こんちには〜と入っていった途端に感じ良い!!そして最後のお会計もテキパキと元気にしていただき、病院を出るまで本当に感じが良いです。先生も優しく丁寧、看護師さんも優しい、受付の方まで感じ良くてテキパキしていて…出会えてよかったと夫婦で感謝している病院です。また駐車場もたくさんあって車で来やすいのも嬉しいです。