口コミ: 神奈川県の動物の鼻水が出る 21件(2ページ目)
神奈川県の動物を診察する鼻水が出るに関する動物病院口コミ 21件の一覧です。
[
病院検索 (981件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大樹どうぶつ病院
(神奈川県海老名市)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年08月
猫の鼻腔内リンパ腫で抗癌剤治療でお世話になってます。
リンパ腫と診断されるまで、何件も動物病院を巡って、ようやく安心して診てもらえる先生に出会えました。
相談もしやすく、治療も丁寧で猫に寄り添ってくれるとても優しい先生です。
抗癌剤を始めるにあたってとても悩んだのですが、副作用が出ていないかなども細かく気にかけて頂いて、治療をはじめて良かったと思います。
また今は決まった曜日で通院しておりますが、突発的に何かがあった場合に土日も診療していただける病院が見つかったのもよかったです。
受付の方も助手の方も皆さん感じが良く、おすすめの病院です。
リンパ腫と診断されるまで、何件も動物病院を巡って、ようやく安心して診てもらえる先生に出会えました。
相談もしやすく、治療も丁寧で猫に寄り添ってくれるとても優しい先生です。
抗癌剤を始めるにあたってとても悩んだのですが、副作用が出ていないかなども細かく気にかけて頂いて、治療をはじめて良かったと思います。
また今は決まった曜日で通院しておりますが、突発的に何かがあった場合に土日も診療していただける病院が見つかったのもよかったです。
受付の方も助手の方も皆さん感じが良く、おすすめの病院です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | 鼻腔内リンパ腫 | ペット保険 | - |
料金 | 平均2万円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
![](/img/hospitals/thumb/5f17bd1fb58b1.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2020年09月08日
ブラウン105 様
口コミ投稿、ご来院ありがとうございます。
猫ちゃんがイイ子で治療に協力的なので非常に助かっています。
抗がん剤による治療はまだ続きますが、飼主さんも猫ちゃんも不安やつらさをなるべく感じないようにこれからも寄り添っていこうと思います。
途中で何かありましたら、水曜日は休診ですが、土日祝日は診療していますのですぐ駆け込んでください!
またのご来院お待ちしております。
23人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
飼鳥野鳥病院
(神奈川県相模原市南区)
5.0
来院時期: 2019年07月
投稿時期: 2019年07月
マメルリハ2才の飼い主です。
本日 初めて受診しました。
特に具合が悪い訳ではなかったのですが、
大切な家族(インコ)に対して、細かな部分で(普段の生活や爪切り、飲み水、ご飯等)、どのように対応していけば良いのかを御伺い致しました。
結果としては、インコ(鳥類)を正しく理解し(学び)、その上で思いやることに尽きるようです。
早速実践したいと思います。
一見すると厳しい先生ですが、大切なインコを守りたいのであれば、一度はお話を伺った方が良いかと思います。
但し、インコ(鳥類)優先の生活でない方は、しっくりしないと感じることがあるかも知れません。
本日 初めて受診しました。
特に具合が悪い訳ではなかったのですが、
大切な家族(インコ)に対して、細かな部分で(普段の生活や爪切り、飲み水、ご飯等)、どのように対応していけば良いのかを御伺い致しました。
結果としては、インコ(鳥類)を正しく理解し(学び)、その上で思いやることに尽きるようです。
早速実践したいと思います。
一見すると厳しい先生ですが、大切なインコを守りたいのであれば、一度はお話を伺った方が良いかと思います。
但し、インコ(鳥類)優先の生活でない方は、しっくりしないと感じることがあるかも知れません。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 鼻水が出る |
料金 | 1470円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
マルクペットクリニック
(神奈川県川崎市宮前区)
5.0
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2019年04月
1件目は感染症と言われ、通いましたがまったく改善せず、
2件目でも感染症と言われ、通いましたが同じく改善しませんでした。
2件目では見放された感じだったので、
どうしようと悩んでいた時にネットで検索し、
ここの病院にたどりつきました。
一年以上も他病院で感染症と言われ、全く改善しなかったのに、
副鼻腔炎と初めて診断され、やっと改善に向かいました。
初めからここに来れていれば、
もっと早く良くなっていたのかもと思うと悔しい思いがします。
先生は同じ目線で親身になって考えてくれるので、とても信頼できます。
不安な事があった場合、LINEで質問すると返事をくれるので安心できます。
逆に今までここまでの先生に出会っていないので、
こんなに丁寧な対応をしてくれていいの?
っと少し不安になる時があるくらいです。
2件目でも感染症と言われ、通いましたが同じく改善しませんでした。
2件目では見放された感じだったので、
どうしようと悩んでいた時にネットで検索し、
ここの病院にたどりつきました。
一年以上も他病院で感染症と言われ、全く改善しなかったのに、
副鼻腔炎と初めて診断され、やっと改善に向かいました。
初めからここに来れていれば、
もっと早く良くなっていたのかもと思うと悔しい思いがします。
先生は同じ目線で親身になって考えてくれるので、とても信頼できます。
不安な事があった場合、LINEで質問すると返事をくれるので安心できます。
逆に今までここまでの先生に出会っていないので、
こんなに丁寧な対応をしてくれていいの?
っと少し不安になる時があるくらいです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (マンチカン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | 副鼻腔炎 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 1604円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こころ犬猫病院
(神奈川県小田原市)
5.0
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2017年02月
こちらの病院で初めてお世話になったのは1年前夜間でした。
飼い猫の様子がおかしくて
色々な動物病院に連絡をしましたが繋がらず
インターネットでこちらの病院の評価をみて
すがる思いで電話をしました。
夜間にも関わらず診察してくれました
診察も対応もとても丁寧で分かりやすく安心できました。
その後も多数飼いをしてるのでいつもお世話になっております。
先日も夜間にお世話になりました。
夜19時半までなので仕事終わりにも助かります
これからもよろしくお願い致します!
飼い猫の様子がおかしくて
色々な動物病院に連絡をしましたが繋がらず
インターネットでこちらの病院の評価をみて
すがる思いで電話をしました。
夜間にも関わらず診察してくれました
診察も対応もとても丁寧で分かりやすく安心できました。
その後も多数飼いをしてるのでいつもお世話になっております。
先日も夜間にお世話になりました。
夜19時半までなので仕事終わりにも助かります
これからもよろしくお願い致します!
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | 小田原こころ犬猫病院 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
寺尾赤塚犬猫病院
(神奈川県横浜市鶴見区)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2017年01月
うちの猫の風邪がなかなか治らず、食欲も全く無くなりぐったりしてきたので、実家の母の勧めもあって、こちらの病院で診て頂きました。
下末吉にも病院がありますが、北寺尾の方が空いていると電話で教えてもらって伺いました。
若い男の先生でしたが、質問するときっちり答えてくれました。
やはり猫風邪で、猫は匂いで食べ物を判断するそうですが、鼻が利かないため食べ物を認識できない状況であることを教えて頂きました。
抗生剤の注射を打ってもらい、2~3日家で安静にしていたら、うちの子はすっかり良くなりました。但し、鼻で匂いを判断するまでの2~3日は強制給餌だったので、くじけそうになりましたが、そのやり方を丁寧に教えて頂いたからこそ出来たと思っています。
看護師さんもとても優しくて何でも相談できます。
設備が整っており、手術は場合に応じてその日のうちに緊急対応もして頂けるとのことです。医療レベルの高さを感じた病院です。
下末吉にも病院がありますが、北寺尾の方が空いていると電話で教えてもらって伺いました。
若い男の先生でしたが、質問するときっちり答えてくれました。
やはり猫風邪で、猫は匂いで食べ物を判断するそうですが、鼻が利かないため食べ物を認識できない状況であることを教えて頂きました。
抗生剤の注射を打ってもらい、2~3日家で安静にしていたら、うちの子はすっかり良くなりました。但し、鼻で匂いを判断するまでの2~3日は強制給餌だったので、くじけそうになりましたが、そのやり方を丁寧に教えて頂いたからこそ出来たと思っています。
看護師さんもとても優しくて何でも相談できます。
設備が整っており、手術は場合に応じてその日のうちに緊急対応もして頂けるとのことです。医療レベルの高さを感じた病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | 風邪 | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
リンパ腫と診断されるまで、何件も動物病院を巡って、ようやく安心して診てもらえる先生に出会えました。
相談もしやすく、治療も丁寧で猫に寄り添ってくれるとても優しい先生です。
抗癌剤を始めるにあたってとても悩んだのですが、副作用が出ていないかな...