口コミ: 横浜市のネコの腫瘍・がん 27件(6ページ目)
神奈川県横浜市のネコを診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 27件の一覧です。
[
病院検索 (92件)
| 口コミ検索 ]
81人中
78人が、
この口コミが参考になったと投票しています
藤井動物病院
(神奈川県横浜市港北区)
1.0
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
少し長くなりますが読んで頂きたいです。
愛猫の調子が悪そうだったので爪切りなどで通っていた病院に行きました。
その日はたまたま週一で藤井動物病院さんから来ていた先生に診ていただきました。(手術の2日前)
リンパ腫かもしれないとの事で尻尾に転移していて痛みがあるので切断した方が良いと診断されました。
藤井動物病院さんには設備が揃っているとの事だったのでそちらでお願いしました。
予定通り手術を受け、帰宅すると愛猫の体が倍以上に膨れ上がり泡を吐きました。
救急病院に連れて行き診てもらった所皮下気腫と診断されました。
手術の際に気管支に通したチューブが気管支を傷つけ、空気が入り込んでしまっているとの事でした。
危篤状態ですと言われました。
救急病院の先生によると手術によって皮下気腫になるリスクは非常に高いので獣医は細心の注意を払っている為今まで前例を見たことがない。との事でした。
ここからが問題なのです。
1.手術前に何度も少しでもリスクがあるなら手術は考えると伝えていた事
2.簡単な手術で、リスクはないと説明されていた事
3.足から注射で麻酔を打つとだけ説明がありチューブを気管支に通すことは一切伝えられていなかった事
その日は救急病院に入院することになりました。
翌朝藤井動物病院さんから連絡があり、今後の連携等受け入れ態勢は出来ているとの事でした。
(救急病院は長期入院が不可能な為)
当日藤井動物病院さんに向かう時点で時間などの連絡も無かった為こちらから連絡した所初めて執刀医が院長であった事を知りました。
連絡をくれた先生からは謝罪と心配の言葉を頂きました。が執刀医である院長からは一度も連絡は来ず、こちらからの連絡をクレームとして受け取ったのでしょうか?
とても威圧的な対応で、不信感があり愛猫を預ける事をやめました。
口コミなどで動物に寄り添う病院とあり安心していたのですが、がっかりです。
勿論起こってしまったことは仕方がありません。
謝罪が出来なくても猫の体調などを気にかけるような連絡は出来なかったのでしょうか?
動物を扱うお医者様ならペットが家族の一員であり、見守っている家族の心境など少しも汲み取れないのでしょうか。
心身共に疲れ切っている時にこのような状況に直面し、残念ながら皆さんの口コミとはかけ離れていると感じました。
愛猫の調子が悪そうだったので爪切りなどで通っていた病院に行きました。
その日はたまたま週一で藤井動物病院さんから来ていた先生に診ていただきました。(手術の2日前)
リンパ腫かもしれないとの事で尻尾に転移していて痛みがあるので切断した方が良いと診断されました。
藤井動物病院さんには設備が揃っているとの事だったのでそちらでお願いしました。
予定通り手術を受け、帰宅すると愛猫の体が倍以上に膨れ上がり泡を吐きました。
救急病院に連れて行き診てもらった所皮下気腫と診断されました。
手術の際に気管支に通したチューブが気管支を傷つけ、空気が入り込んでしまっているとの事でした。
危篤状態ですと言われました。
救急病院の先生によると手術によって皮下気腫になるリスクは非常に高いので獣医は細心の注意を払っている為今まで前例を見たことがない。との事でした。
ここからが問題なのです。
1.手術前に何度も少しでもリスクがあるなら手術は考えると伝えていた事
2.簡単な手術で、リスクはないと説明されていた事
3.足から注射で麻酔を打つとだけ説明がありチューブを気管支に通すことは一切伝えられていなかった事
その日は救急病院に入院することになりました。
翌朝藤井動物病院さんから連絡があり、今後の連携等受け入れ態勢は出来ているとの事でした。
(救急病院は長期入院が不可能な為)
当日藤井動物病院さんに向かう時点で時間などの連絡も無かった為こちらから連絡した所初めて執刀医が院長であった事を知りました。
連絡をくれた先生からは謝罪と心配の言葉を頂きました。が執刀医である院長からは一度も連絡は来ず、こちらからの連絡をクレームとして受け取ったのでしょうか?
とても威圧的な対応で、不信感があり愛猫を預ける事をやめました。
口コミなどで動物に寄り添う病院とあり安心していたのですが、がっかりです。
勿論起こってしまったことは仕方がありません。
謝罪が出来なくても猫の体調などを気にかけるような連絡は出来なかったのでしょうか?
動物を扱うお医者様ならペットが家族の一員であり、見守っている家族の心境など少しも汲み取れないのでしょうか。
心身共に疲れ切っている時にこのような状況に直面し、残念ながら皆さんの口コミとはかけ離れていると感じました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
料金 | 13万円 | 来院理由 |
55人中
31人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中馬動物病院
(神奈川県横浜市港南区)
1.0
来院時期: 2018年
投稿時期: 2019年01月
とても辛い体験でした。
あんな病院は初めてでした。
こういう投稿はあまりするべきではないのかもしれませんが、
他の方に我々のような思いをして欲しくなく、思い切りました。
いい先生がいると聞き、紹介されて行きました。
先生が何名かいらっしゃるらしく、受付で事情を話したにもかかわらず
診察室に入ると、紹介されたその先生ではありませんでした。
気を取り直し病状を話しましたが、無表情で聞かれました。
診察の間、隙間から見えてしまいましたが、
愛猫の足を片手で持ち上げ、豚の丸焼きのような格好をされていました。
看護師さんらしき人に怒鳴っていたのが聞こえました。
診察も適当な感じでした。癌のセカンドオピニオンでしたので
気分を害されたのでしょうか。
こちらは大事な家族が辛そうで必死の思いでいるのに無下にされ心がボロボロで
帰り道涙がこぼれました。
動物病院はセカンドオピニオンはいけないのでしょうか。
あんな扱いをする先生のいるところにはもう二度と行かないことを家族で誓いました。
良い先生もいらっしゃるのだと思いますが、期待しただけにとても残念で悲しい出来事でした。
あんな病院は初めてでした。
こういう投稿はあまりするべきではないのかもしれませんが、
他の方に我々のような思いをして欲しくなく、思い切りました。
いい先生がいると聞き、紹介されて行きました。
先生が何名かいらっしゃるらしく、受付で事情を話したにもかかわらず
診察室に入ると、紹介されたその先生ではありませんでした。
気を取り直し病状を話しましたが、無表情で聞かれました。
診察の間、隙間から見えてしまいましたが、
愛猫の足を片手で持ち上げ、豚の丸焼きのような格好をされていました。
看護師さんらしき人に怒鳴っていたのが聞こえました。
診察も適当な感じでした。癌のセカンドオピニオンでしたので
気分を害されたのでしょうか。
こちらは大事な家族が辛そうで必死の思いでいるのに無下にされ心がボロボロで
帰り道涙がこぼれました。
動物病院はセカンドオピニオンはいけないのでしょうか。
あんな扱いをする先生のいるところにはもう二度と行かないことを家族で誓いました。
良い先生もいらっしゃるのだと思いますが、期待しただけにとても残念で悲しい出来事でした。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | 癌 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
愛猫の調子が悪そうだったので爪切りなどで通っていた病院に行きました。
その日はたまたま週一で藤井動物病院さんから来ていた先生に診ていただきました。(手術の2日前)
リンパ腫かもしれないとの事で尻尾に転移していて痛みがあるので切断した方が良いと診断され...