口コミ: 横浜市のネコの腫瘍・がん 27件(3ページ目)
神奈川県横浜市のネコを診察する腫瘍・がんに関する動物病院口コミ 27件の一覧です。
[
病院検索 (92件)
| 口コミ検索 ]
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なかはた動物病院
(神奈川県横浜市緑区)
5.0
来院時期: 2020年02月
投稿時期: 2020年02月
うちの愛猫を、飼い始めから最後まで、ずっと診ていただきました。
診察では、その根拠などもしっかりと説明して下さいます。
お薬が飲みづらい時など、無理に飲ませるのは飼い主との信頼関係を壊すので、別の手を考えてくださったり。
病院に連れていくこと自体がストレスになりそうな時は、電話で相談に乗ってくださったり。
ペット自身の負担減や幸せを、とてもよく考えてくださいます。
高額治療の際も、事前説明いただけたところも高評価ポイントです。
飼い主の心に負担にならないように、とても言葉を選んでらっしゃるところも助かります。
残念ながら愛猫は難病で先日亡くなりましたが、最後の最後まで楽しそうに遊んでました。
こちらの病院を選んで、本当によかったと思っています。
診察では、その根拠などもしっかりと説明して下さいます。
お薬が飲みづらい時など、無理に飲ませるのは飼い主との信頼関係を壊すので、別の手を考えてくださったり。
病院に連れていくこと自体がストレスになりそうな時は、電話で相談に乗ってくださったり。
ペット自身の負担減や幸せを、とてもよく考えてくださいます。
高額治療の際も、事前説明いただけたところも高評価ポイントです。
飼い主の心に負担にならないように、とても言葉を選んでらっしゃるところも助かります。
残念ながら愛猫は難病で先日亡くなりましたが、最後の最後まで楽しそうに遊んでました。
こちらの病院を選んで、本当によかったと思っています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とも動物病院
(神奈川県横浜市西区)
5.0
来院時期: 2019年06月
投稿時期: 2019年07月
老猫の腹部に腫瘍ができ、他の病院であまり前向きなお話が聞けず、
一時はもうだめかという状態でこちらの病院を訪れたのが最初のきっかけでした。
手術をしていただき、
先生・スタッフさんの的確な診断と治療で驚くほど元気になり、
その後具合が悪くなるたび、何度も命を救っていただきました。
また、治療が素晴らしいだけでなく、
お忙しい中でもこちらの話をきちんと聞いて下さり、
猫と飼い主両方の様子を見て診断してくださいます。
残念ながら猫は老衰で逝ってしまいましたが、
無理に薬での延命や入院を勧められることもなく、
老猫の負担にならないような診断と、お優しいご対応に本当に感謝しています。
こちらの病院に巡りあうことができてよかったです。
また動物を飼う機会がありましたら、ぜひこちらにお願いしたいと思います。
一時はもうだめかという状態でこちらの病院を訪れたのが最初のきっかけでした。
手術をしていただき、
先生・スタッフさんの的確な診断と治療で驚くほど元気になり、
その後具合が悪くなるたび、何度も命を救っていただきました。
また、治療が素晴らしいだけでなく、
お忙しい中でもこちらの話をきちんと聞いて下さり、
猫と飼い主両方の様子を見て診断してくださいます。
残念ながら猫は老衰で逝ってしまいましたが、
無理に薬での延命や入院を勧められることもなく、
老猫の負担にならないような診断と、お優しいご対応に本当に感謝しています。
こちらの病院に巡りあうことができてよかったです。
また動物を飼う機会がありましたら、ぜひこちらにお願いしたいと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 扁平上皮がん | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すがわら動物病院
(神奈川県横浜市南区)
5.0
来院時期: 2018年01月
投稿時期: 2019年02月
うちの猫たちがガンになった時も合併症になった時もとても親切丁寧に診ていただきました。
先生はくまさんみたいな山登りの好きな先生でとても優しく頼りがいがあり、看護師さんたちも優しく、一度うちの猫が待ってる時にウンチをしてしまった時もかごの中のペットシーツを取り換えてくれた上、お尻まで拭いてくださいました。
待合室には先生が飼ってる猫が大人しく座ったりしていてほのぼのしてます。
手術とかで預けたりした時も毎日経過の報告をしてくださいます。
とてもベテランなので安心して預けられます。
病院内には酸素室や血液検査機もあり、すぐに検査して処置をしてくださいます。
入院費や薬、手術など他の人に聞いたらそれは安いんじゃないかなと言われました。
とてもお勧めな病院です。
先生はくまさんみたいな山登りの好きな先生でとても優しく頼りがいがあり、看護師さんたちも優しく、一度うちの猫が待ってる時にウンチをしてしまった時もかごの中のペットシーツを取り換えてくれた上、お尻まで拭いてくださいました。
待合室には先生が飼ってる猫が大人しく座ったりしていてほのぼのしてます。
手術とかで預けたりした時も毎日経過の報告をしてくださいます。
とてもベテランなので安心して預けられます。
病院内には酸素室や血液検査機もあり、すぐに検査して処置をしてくださいます。
入院費や薬、手術など他の人に聞いたらそれは安いんじゃないかなと言われました。
とてもお勧めな病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 口腔内悪性黒色腫 | ペット保険 | - |
料金 | 53000円 (備考: 手術、入院、薬代) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
20人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
南台動物病院
(神奈川県横浜市瀬谷区)
5.0
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年07月
悪性リンパ腫で猫が お世話になりました。
肺に水が溜まって 水を抜いて貰う為 遠い病院にかかっいて 直ぐに連れて行く事が出来なくて 困っていました。
こちらの病院を見つけて 予約もしないで 来院してしまいましたが 時間外にもかかわらず 丁寧に診療して良くして頂きました。
綺麗で 設備も整い充実していて とても信頼できます。
先生や スタッフの方も 優しく 安心して 任せらます。
是非 ペットをお持ちの方々に 知って 貰いたい病院です。
最後に こちらの病院で 診て頂いて 感謝の気持ちでいっぱいです。
肺に水が溜まって 水を抜いて貰う為 遠い病院にかかっいて 直ぐに連れて行く事が出来なくて 困っていました。
こちらの病院を見つけて 予約もしないで 来院してしまいましたが 時間外にもかかわらず 丁寧に診療して良くして頂きました。
綺麗で 設備も整い充実していて とても信頼できます。
先生や スタッフの方も 優しく 安心して 任せらます。
是非 ペットをお持ちの方々に 知って 貰いたい病院です。
最後に こちらの病院で 診て頂いて 感謝の気持ちでいっぱいです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 縦隔型悪性リンパ腫 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もものはな動物病院
(神奈川県横浜市磯子区)
5.0
来院時期: 2018年01月
投稿時期: 2018年02月
15歳の猫の足指にできた腫瘍が大きくなり、切除しました。
家の近くの病院で、悪性ではないと診断されてはいましたが、その病院は今ひとつ手術慣れしていない様子だったので、こちらに来ました。
高齢+細かい箇所ですが、問題なく腫瘍は取れ傷もふさがりました。
手術の説明も丁寧でした。
手術前の検査で初期の腎臓病であると判明し、今は薬だけ貰っています。
症状が進んだ場合、定期的に点滴が必要になってくるとのことですが、通院と自宅で点滴(キットを貰える)と選べるとのことです。
説明の上で、選択肢をあげてくれるので安心してかかれる病院です。
手術費用も良心的でした。
家の近くの病院で、悪性ではないと診断されてはいましたが、その病院は今ひとつ手術慣れしていない様子だったので、こちらに来ました。
高齢+細かい箇所ですが、問題なく腫瘍は取れ傷もふさがりました。
手術の説明も丁寧でした。
手術前の検査で初期の腎臓病であると判明し、今は薬だけ貰っています。
症状が進んだ場合、定期的に点滴が必要になってくるとのことですが、通院と自宅で点滴(キットを貰える)と選べるとのことです。
説明の上で、選択肢をあげてくれるので安心してかかれる病院です。
手術費用も良心的でした。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
病名 | 皮膚腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
![](/img/hospitals/thumb/588fed538657a.png)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2019年01月05日
コメントありがとうございます。
年齢と腎臓病ということもあり、麻酔の負担も考えられましたが、頑張って乗り切ってくれたと思います。
肢先の手術は皮膚がくっつきにくい事があります。
お家でしっかり看病して頂いた結果だと思います。
これから腎臓病の治療は定期的に処置が必要になってきます。
オーナー様や動物さんの負担を少しでも減らすために、色々な選択肢がご用意出来る様に頑張ります。
診察では、その根拠などもしっかりと説明して下さいます。
お薬が飲みづらい時など、無理に飲ませるのは飼い主との信頼関係を壊すので、別の手を考えてくださったり。
病院に連れていくこと自体がストレスになりそうな時は、電話で相談に...