口コミ: 大阪府の動物の尿の色がおかしい 38件(5ページ目)
大阪府の動物を診察する尿の色がおかしいに関する動物病院口コミ 38件の一覧です。
[
病院検索 (688件)
| 口コミ検索 ]
12人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エルフ動物病院
(大阪府摂津市)
4.5
来院時期: 2013年11月
投稿時期: 2013年11月
他病院を利用していたのですが、気に入ってた医師が退職してしまったので新しい病院を探してて見つけました。
他サイトですが評判が非常によく比較的家からも近かったのでここに決めました。
電話で連絡して予約しなくて大丈夫との事で通院しましたが待ち時間はほとんどありませんでした。気さくで優しいあっさりした先生という印象です。
血尿がでてたので受診したのですが診察と検査(?)は10分たらずでこちらが求める事以外は何もすすめられませんでした。
もちろん診察も診断もしっかりしてくれますから安心して下さい。
必要以上の事はしないので料金もお手頃です。
10年以上わんこを飼ってますが今までの治療費で一番安くて驚きました。
ちなみにお薬処方で数日で血尿もなくなりすっかり元気になりました。
他サイトですが評判が非常によく比較的家からも近かったのでここに決めました。
電話で連絡して予約しなくて大丈夫との事で通院しましたが待ち時間はほとんどありませんでした。気さくで優しいあっさりした先生という印象です。
血尿がでてたので受診したのですが診察と検査(?)は10分たらずでこちらが求める事以外は何もすすめられませんでした。
もちろん診察も診断もしっかりしてくれますから安心して下さい。
必要以上の事はしないので料金もお手頃です。
10年以上わんこを飼ってますが今までの治療費で一番安くて驚きました。
ちなみにお薬処方で数日で血尿もなくなりすっかり元気になりました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックッス) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 1200円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
柏原どうぶつクリニック
(大阪府柏原市)
4.5
来院時期: 2007年10月
投稿時期: 2012年01月
元々行った事のある病院でしたが、愛犬の様子がおかしくすぐ検査してもらい
子宮蓄膿症が分かったのですがほかにも肛門のところにある腫瘍なども見つけてもらい、
それぞれどのような処置が必要で、犬にかかる負担・治療代金なども細かく教えて頂き対応がよかったです。
またワクチンも予約なしで受けることができましたし、
皮膚病にかかったときもシャンプーの種類はどんなのが良いか、
シャンプーの仕方、周期などもわかりやすく説明して頂きました。
時間帯によっては混んでいたこともあったので、電話で聞いてから行くこともありましたが、
先先がとてもやさしかったので愛犬を安心してみてもらえます。
愛犬自体も病院に行くことを嫌がらないのは、先先がとてもいい人だからだと思っています。
子宮蓄膿症が分かったのですがほかにも肛門のところにある腫瘍なども見つけてもらい、
それぞれどのような処置が必要で、犬にかかる負担・治療代金なども細かく教えて頂き対応がよかったです。
またワクチンも予約なしで受けることができましたし、
皮膚病にかかったときもシャンプーの種類はどんなのが良いか、
シャンプーの仕方、周期などもわかりやすく説明して頂きました。
時間帯によっては混んでいたこともあったので、電話で聞いてから行くこともありましたが、
先先がとてもやさしかったので愛犬を安心してみてもらえます。
愛犬自体も病院に行くことを嫌がらないのは、先先がとてもいい人だからだと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | - |
料金 | 50000円 (備考: 手術代) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おがわ動物病院
(大阪府富田林市)
4.0
来院時期: 2024年
投稿時期: 2025年02月
LINEで順番予約ができるので、少ない待ち時間で受診ができます。おがわ動物病院の公式LINEアカウントでは休診日の情報も送信されるので便利です。
病院敷地内に駐車場があります。台数もあるので停めやすいです。
犬と猫の待合室、診察室が別なので音に敏感な猫ちゃんや怖がりな猫ちゃんも安心して待てます。
受付の方も親切でわかりやすく説明して下さいますので、初診でも受診しやすいと思います。
猫のおしっこに血が混じっていた為、こちらの病院を受診しました。エコーで腎臓や膀胱をしっかりとみていただきました。膀胱炎及び膀胱に砂が少し溜まっているとの診断でした。
今のところできることは、療法食の利用、水分をしっかり取る、点滴で水分補給をしてみるといくつか対処法を教えていただきました。
点滴で水分補給はしたことがなかったので、今回お願いしました。点滴は5分ほどで終了し、愛猫にもあまり負担をかけることなく短時間で終わらせることができました。
その後尿量が増え、おしっこの色もきれいになってきたので愛猫に合った治療だったのではないかと思います。
優しい先生で、相談もしやすく丁寧なので続けて通いたい病院です。
病院敷地内に駐車場があります。台数もあるので停めやすいです。
犬と猫の待合室、診察室が別なので音に敏感な猫ちゃんや怖がりな猫ちゃんも安心して待てます。
受付の方も親切でわかりやすく説明して下さいますので、初診でも受診しやすいと思います。
猫のおしっこに血が混じっていた為、こちらの病院を受診しました。エコーで腎臓や膀胱をしっかりとみていただきました。膀胱炎及び膀胱に砂が少し溜まっているとの診断でした。
今のところできることは、療法食の利用、水分をしっかり取る、点滴で水分補給をしてみるといくつか対処法を教えていただきました。
点滴で水分補給はしたことがなかったので、今回お願いしました。点滴は5分ほどで終了し、愛猫にもあまり負担をかけることなく短時間で終わらせることができました。
その後尿量が増え、おしっこの色もきれいになってきたので愛猫に合った治療だったのではないかと思います。
優しい先生で、相談もしやすく丁寧なので続けて通いたい病院です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 2000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中島獣医科医院
(大阪府松原市)
4.0
来院時期: 2019年09月
投稿時期: 2019年09月
どうしても必要以上に検査機器や薬剤に頼る診療が性に合わず、こちらの病院にお世話になっております。(詳細な検査データーや大掛かりな機械類のある病院じゃないと安心出来ない飼い主様はご遠慮された方がいいと思います。)
先代のワンちゃん(パピヨン)の時は大きな病院で50万円以上もかけて足の骨折の手術をしたのですが、何度もボルトが外れ友人にこちらの病院を紹介して頂き通い始めました。足は再手術してもらいましたが、完治しボルトをはずす事も出来ました。(治療は5万円ほどだったと思います)
それ以来ワンちゃん猫ちゃんもこちらの先生に怪我や治療をしていただき何やかんやで20年以上の天寿を全うして虹の橋を渡りました。
その後もうペットは飼わないと誓っていたのですが3年ほどして、生まれたての子猫を保護してしまい、またこちらに通って4年目です。
正直なところ今のお洒落な設備はありませんが必要最低限の設備はあり先生は長年獣医としてペットだけでなく家畜などの大型動物も往診されていた経験豊かな先生です。大事で無い限り余計な薬剤・過度の血液検査は(申し出が無い限り)行わず、的を得た治療方針を相談してくれますので嬉しく感じております。
また、避妊手術はペットの体に負担をかけたくない(術後・麻酔の関係で)方針でうちの子猫も子宮全摘出ではなく卵巣摘出のみの手術でしたが一晩の入院で翌日には戻り3年たった今も元気です。
最近は予防接種以外に夜に血尿が出て電話を入れるとすぐに診てあげるからと診療時間外でも対応して下さり感謝しています。(触診による診断でしたがストレスからくる血尿だろうと対処注射と飲み薬で様子見。二日後には治まり元気です。)
ご高齢の先生ですのでいつ引退されるか分かりませんが、予防接種やちょっとした治療であれば夜の20時ぐらいなら電話一本で予約できる点は日中仕事をしている飼い主としては心強い病院です。
※注意事項※
猫ちゃんは必ず洗濯ネットに入れてお連れ下さい。
先代のワンちゃん(パピヨン)の時は大きな病院で50万円以上もかけて足の骨折の手術をしたのですが、何度もボルトが外れ友人にこちらの病院を紹介して頂き通い始めました。足は再手術してもらいましたが、完治しボルトをはずす事も出来ました。(治療は5万円ほどだったと思います)
それ以来ワンちゃん猫ちゃんもこちらの先生に怪我や治療をしていただき何やかんやで20年以上の天寿を全うして虹の橋を渡りました。
その後もうペットは飼わないと誓っていたのですが3年ほどして、生まれたての子猫を保護してしまい、またこちらに通って4年目です。
正直なところ今のお洒落な設備はありませんが必要最低限の設備はあり先生は長年獣医としてペットだけでなく家畜などの大型動物も往診されていた経験豊かな先生です。大事で無い限り余計な薬剤・過度の血液検査は(申し出が無い限り)行わず、的を得た治療方針を相談してくれますので嬉しく感じております。
また、避妊手術はペットの体に負担をかけたくない(術後・麻酔の関係で)方針でうちの子猫も子宮全摘出ではなく卵巣摘出のみの手術でしたが一晩の入院で翌日には戻り3年たった今も元気です。
最近は予防接種以外に夜に血尿が出て電話を入れるとすぐに診てあげるからと診療時間外でも対応して下さり感謝しています。(触診による診断でしたがストレスからくる血尿だろうと対処注射と飲み薬で様子見。二日後には治まり元気です。)
ご高齢の先生ですのでいつ引退されるか分かりませんが、予防接種やちょっとした治療であれば夜の20時ぐらいなら電話一本で予約できる点は日中仕事をしている飼い主としては心強い病院です。
※注意事項※
猫ちゃんは必ず洗濯ネットに入れてお連れ下さい。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
料金 | 3,400円 (備考: 血尿が出た時の料金(お薬と注射)) | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くんくん動物病院
(大阪府大阪市淀川区)
4.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2019年03月
家の近くと言うこともあり、
10年前くらいから何かあればうちの、犬と猫たちはこちらの病院に通院しておりました。
今は、引っ越しして通えていないですが、今でも友人も遠くから通っています。
院内の雰囲気もよく、先生・受付の方はとても丁寧に対応してくれます。
私は、猫の尿結石と、出産前の検診、避妊手術でお世話になりましたが、
不安な事を聞いてもちゃんとわかるまで説明して頂けたので安心しました。
こじんまりした病院ではありますが、この地域内では一番安心して受診させれる病院だと思っています。
診療費は、極一般的な値段で特に高いと感じたことはありません。
10年前くらいから何かあればうちの、犬と猫たちはこちらの病院に通院しておりました。
今は、引っ越しして通えていないですが、今でも友人も遠くから通っています。
院内の雰囲気もよく、先生・受付の方はとても丁寧に対応してくれます。
私は、猫の尿結石と、出産前の検診、避妊手術でお世話になりましたが、
不安な事を聞いてもちゃんとわかるまで説明して頂けたので安心しました。
こじんまりした病院ではありますが、この地域内では一番安心して受診させれる病院だと思っています。
診療費は、極一般的な値段で特に高いと感じたことはありません。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
他サイトですが評判が非常によく比較的家からも近かったのでここに決めました。
電話で連絡して予約しなくて大丈夫との事で通院しましたが待ち時間はほとんどありませんでした。気さくで優しいあっさりした...