口コミ: 大阪市の動物のけが・その他 (210件 / 8ページ目)

大阪府大阪市の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 210件の一覧です。

36〜40 件を表示 / 全210
シオ動物病院 (大阪府大阪市都島区)
みるママ さん 2018年08月投稿 イヌ
5.0

命の恩人です♡

犬です。
混合ワクチン接種済ませて 帰宅したんですが…
アレルギー 起こして 大変な事に。
診察時間 終わってたのですが、 電話したら まだ 先生 居てくれてはって、
慌てて 病院へ。
注射してもらって 助かる事が できました。 ほんま 感謝 感謝です。
また あれから 一年過ぎました。
ハガキ 届かないな? って 思ってたら
ご丁寧に 電話 頂きました。
この 予防接種なら 大丈夫です。と
スタッフさんや 先生からも…
ほんま 頼りになります。
その他 胃腸炎 や 湿疹などで お世話に
なりますが、 注射 上手で 全然 痛がりません。
説明も とても 親切に 話してくれはります。
病院も とても 清潔で、 全く 匂いしません。
駐車場も 病院の前 2台程ですが ラッキーな事に いつも 停めれます。
あっ 一方通行なので 気をつけてくださいね。

動物の種類
イヌ
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
-
-
受診時期
2018年03月
6人が参考になった(8人中)
新福島どうぶつ病院 (大阪府大阪市福島区)
もふたる さん 2018年05月投稿 イヌ
5.0

ずっとお世話になりたい超おすすめの病院

近くに引っ越してきたことをきっかけにお世話になり始めました。

最初は狂犬病のワクチンを注射していただいたのですが、対応は親切丁寧で、何の知識もない私にも分かりやすい言葉を選んで説明してくださりました。
それ以降定期的にお世話になっています。

治療方針や費用については色々ご提示してくださり、一緒に相談して決められます。
私は初めて動物を飼ったので分からないことだらけなのですが、しつけや日常生活の相談に乗っていただけるのもありがたいです。

ペットは当然ながら飼い主の気持ちにも寄り添ってくださり、親身になってくださる先生は、とても明るくて優しくて本当に頼りになります。
受付の看護師さんも先生と同じく明るく優しくて、気配りもしてくださる可愛らしい方です。
うちのワンコも先生方が大好きですごく懐いていて、お散歩のときいつも会いに行ってしまうくらいです。
院内もいつもとても清潔です。
朝は8時から、土日祝日もあいているという点も安心できます。

これからもずっとお世話になりたいです。
とてもおすすめの病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイ・プードル)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
去勢手術後の診察
ペット保険
-
料金
1026円 (備考: 再診、傷テープはがし処置、消毒液の処方)
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2018年04月
12人が参考になった(13人中)
レジル動物クリニック (大阪府大阪市西淀川区)
ラコン さん 2018年04月投稿 ネコ
5.0

感謝しています。

生後10日程の子猫を保護した時、排泄物が水のようでミルクも拒否したため、近所の色んな病院に電話をしましたが、連れてきても何もしてやらない。生存率は低いなどと拒否されていた中、レジルの先生だけが、すぐ連れてきて!と言って下さりました。
診察後、まだ子猫だから薬は薄めて少しだけ飲ませると方法を丁寧に教えていただき、保護猫とゆう事でカルテ代と薬代だけで診察代はいらないと仰ってくれました。
その後二週間にわたり薬を飲ませ通院をして元気になりました。
途方にくれていた中で本当に助かりました!
今でも何かあればすぐ電話をして相談や来院させていただいてます。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
下痢をしている
-
受診時期
2018年
9人が参考になった(11人中)
caloopet888 さん 2018年03月投稿 ネコ
5.0

保護猫ボランティアの強い味方

ボランティア仲間から教えて頂き保護猫のケアをお願いするために通院しました。

こちらの話を丁寧にヒアリングし、治療方針を分かりやすく説明してくださり安心できます。
料金も非常に良心的で助かります。

お若い先生二人で夜遅くまで奮闘していらっしゃるようで、ボランティアの強い味方となってくださっています。
保護猫ですので、初回の通院時は汚れている場合がほとんどですが、嫌な顔ひとつせず丹念に診察してくださり本当にありがたい気持ちになりました。


動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年
15人が参考になった(15人中)
長居動物病院 (大阪府大阪市住吉区)
bbtoy0000 さん 2018年02月投稿 ウサギ
5.0

うさぎの診察

うさぎに詳しい先生がいらっしゃいます。
3度診て頂きましたが、この間診て頂いた先生はすごく好感の持てる先生でした。
(名前がわからないのですが院長先生ではないメガネの先生です;)

まず先生が地べたに座ってうさぎをキャリーから出します。
診察前にガチガチに緊張したうちの子を抱きながら優しく話しかけナデナデしてくれました。

診察は鼻水が出ていたのでその診察と、不正咬合のチェックもして頂きました。
奥歯がナナメに尖っているとの事だったので色々教えて頂きました。
あとは爪切りもして頂き診察終了です。

換毛中だったので先生の服が真っ白になっていました。。
毛がすごく舞っていて顔にもまとわりついていたのに嫌な顔ひとつせず診察して下さいました。
ただ飼い主に対してはちょっと笑顔がなかったですw
それでもペットに対してすごく愛情を持って接してくれますので、飼い主としてはとても嬉しいです。

この日は年末で診療時間前に病院に着いたので1番に見て頂きましたが
普通の日は診療時間前に病院へついても既に待っている方がいます。
4番目の時は大体40分ぐらい待ちました。
料金は比較的安いと思います。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
さらさらした鼻水
病名
スナッフル
ペット保険
-
料金
1944円 (備考: 診察料(再診)500円/爪切り500円/内服薬1週間分(抗生剤)600円/処方料200円+税144円)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • 抗生剤
受診時期
2017年12月
11人が参考になった(16人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール