口コミ: 全国のイヌの歯垢・歯石 (49件 / 3ページ目)

全国のイヌを診察する歯垢・歯石に関する動物病院口コミ 49件の一覧です。

11〜15 件を表示 / 全49
あさひ動物病院 (大阪府大阪市旭区)
BERG さん 2018年01月投稿 イヌ
5.0

歯石を綺麗に除去していただきました

飼っている犬の歯石がひどくなりこちらの病院で取っていただきました。

はじめは麻酔をしての手術ということで少々不安でしたが、先生が手術に関してどのような手術なのか・術後に関してなどきちんと説明していただけたので信頼してまかせることができました。

全身麻酔だったため午前中に午前中に預けて夕方引き取りに来ることになりましたが、入院すると治療費が跳ね上がってしまうためその日のうちに引き取れたのはありがたかったです。

おかげさまで術後はよだれを垂らすこともなくなり、食欲も出てきてエサを残すこともなくなりとても元気になりました。
今までかかってきた動物病院の中でも設備もとくにしっかりしていましたし、先生の説明もしっかりしていたのでとても安心感がありました。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
2時間以上
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
歯垢・歯石
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2015年07月
29人が参考になった(32人中)
マリソル さん 2017年09月投稿 イヌ
5.0

13才のポメラニアンです‼

夜になりヨダレが酷く口元がびしょびしょで心配になり相談したところ、すぐに往診に来てくださいました。

歯と歯石の問題だと思われ除去と薬と注射で処置をしてくださいました。
後日改善されない場合は他の病気の可能性を考え検査をしてくださるそうです。
夜間だったのでほんとに助かりました。

夜間の往診なのに診察料金もお安く、今晩はこれで安心して眠れます。

先生の事は以前から知っており、とても動物に優しく接してくださって安心してお願いできます。

動物の種類
イヌ《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
よだれが大量に出る
病名
歯垢・歯石
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2017年09月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2017年11月12日

すぐにお電話してもらえたので、症状が悪化する前に対応することができました。
症状から神経疾患も鑑別診断として考えていたのですが、まずは症状が緩和されて良かったです!
本人はかなりびっくりして取り乱しておりましたが^^

5人が参考になった(6人中)
よしはら動物病院 (鹿児島県霧島市)
ポット282 さん 2017年05月投稿 イヌ
5.0

老舗という感じです❗

当時13歳の愛犬。
pm20時頃に急を要する事態に陥りました。
掛かり付けの病院や夜間受け付けを謳う病院
何処に連絡しても繋がらなかった中
よしはら先生だけは電話に出て
焦る飼い主相手に冷静にお電話で対応を
して下さいました。

他の病状で よしはら先生ならと思い
愛犬を連れていったところ
的確な検査・処置にてすこぶる元気に
なりました。
専門的な事でなくても長年の経験を
活かしていらっしゃる気が致します。

スタッフの方々の対応もアットホームで
先生も良く声掛けをしてくださいますし
自ら見送るような行動を取られます。
こちらの病院であればとお薦めしたい
そんな所で御座います。

動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
鼻水が出る
病名
歯垢・歯石
ペット保険
-
料金
10000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • 抗炎症・抗化膿
受診時期
2017年04月
26人が参考になった(28人中)
伊藤どうぶつ病院 (愛知県一宮市)
伊吹潤 さん 2016年07月投稿 イヌ
5.0

凄くいいです。

我が家にはミニチュアピンシャーがいます。小さい頃からこちらの動物病院を受診しています。初めて来院した際にカルテを作る為に問診票を書いて下さいと言われました。途中まで書いてどう書いたらいいか分からなくて質問したら先生も看護師さんもとても優しく丁寧に教えて下さりました。問診票を書き終わりいざ診ていただく時にうちのわんちゃんが観葉植物に粗相をしてしまいましたが嫌な顔せずに「大丈夫ですよ、気にしないでください」と笑顔で言っていただきとても感動しました。こうゆう事が無いわけでは無いし飼い主の責任だと思うのに優しく声を掛けてもらって申し訳ない気持ちもありました。先生にもわんちゃんは観葉植物等によくしちゃうと笑って言ってて少し心が軽くなりました。診察も丁寧で爪が伸びてるのを気にして切ってくださったり、歯石があるので歯石取りをして歯磨きをしたいと言われました。私は今までの歯石取りをした事が無かったのでこうゆう細かい所まで見ていてくれるので安心しておまかせする事ができました。困った事やしつけで分からない事があれば直ぐ電話して下さいと親切に名刺を下さりそれ以降にしつけの方法を電話で聞いたりし分かりやすく説明をして下さりました。これからもうちのわんちゃんが病気や怪我をしたら直ぐこちらの病院に行きます。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・ピンシャー)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
口が臭い
病名
歯垢・歯石
ペット保険
-
料金
2000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2011年09月
4人が参考になった(6人中)
雄郡動物病院 (愛媛県松山市)
コギちゃん さん 2016年05月投稿 イヌ
5.0

コーギーの歯石取り

普段、歯石予防にガムをあげていましたが、ブリーダー繁殖犬歴が長かったせいか、ハードタイプのガムでも瞬食してしまい、効果が余り無かったようです。
ウチの子になった時に既に子宮の病気があり、手術した際に歯石を綺麗に取って貰っていましたが、あまりガムの効果が無かったみたいで、2年半で歯石が付いてしまいました。

動物へ過度の負担を掛けない事をモットーとされているので、神経質な飼い主さんとはソリが合わないかも知れません。
事実、ウチの子の状態を診て貰った時に、歯石取りを先送りにしてはと言われましたが、歯肉炎っぽくなっていて口臭もあったので、そのまま取って貰いました。

ついでにフィラリアの血液検査を希望。他に気になる事があれば快く応じて貰えます。

預けた当日にお迎えしましたが、その際に施術等結果を詳しく教えて貰いました。少しはガムの効果があったみたいで、歯石は外側だけで、口の内側には殆ど無かったそうです。

見た目取っ付き難そうで、ぶっきらぼうな先生(でも本当はとてもお優しい)と、話上手で明るい助手の奥様とお二人で開業されています。

数年前にお預かり犬のコーギーが、治療が難しい病気になった時も、設備が整っていて腕の確かな獣医師さんを紹介して戴きました。
獣医さんのネットワークを持たれている病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
歯垢・歯石
ペット保険
-
料金
23004円 (備考: フィラリア血液検査他含む)
来院理由
元々通っていた
  • 抗生剤
受診時期
2016年05月
3人が参考になった(3人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール