口コミ: 全国のイヌの太った 90件(11ページ目)
全国のイヌを診察する太ったに関する動物病院口コミ 90件の一覧です。
[
病院検索 (10486件)
| 口コミ検索 ]
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
北品川どうぶつ病院
(東京都品川区)
4.5
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年05月
狂犬病予防注射、混合ワクチン注射はいつもこちらの病院でお願いしています。
注射を嫌がる犬への接し方がとても上手だと思います。
気をそらさせたタイミングでチクリと一発で注射し、ご褒美に美味しいオヤツをくれます。
定例的であるワクチン接種に関しても、
・今回のワクチンはどういったものであるか
・流行している地域への渡航があるかを確認した上で、必要な種類のワクチンを勧めてくれる
・注射後、愛犬をめいいっぱい褒めてくれる
体重計測後にも、身体のくびれ等をチェックして、散歩+ご飯の増減などアドバイスしてくれます。
院内はとても清潔で匂いもクリアです。
先生同様、看護師さんも動物が大好きなことが伝わってくる接し方をしてくれます。
注射を嫌がる犬への接し方がとても上手だと思います。
気をそらさせたタイミングでチクリと一発で注射し、ご褒美に美味しいオヤツをくれます。
定例的であるワクチン接種に関しても、
・今回のワクチンはどういったものであるか
・流行している地域への渡航があるかを確認した上で、必要な種類のワクチンを勧めてくれる
・注射後、愛犬をめいいっぱい褒めてくれる
体重計測後にも、身体のくびれ等をチェックして、散歩+ご飯の増減などアドバイスしてくれます。
院内はとても清潔で匂いもクリアです。
先生同様、看護師さんも動物が大好きなことが伝わってくる接し方をしてくれます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 太った |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 近所にあった |
12人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
増田イヌネコ病院
(大阪府枚方市)
4.5
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2015年08月
増田イヌネコ病院は、1970年からある老舗のイヌネコ病院です。
休診日がないのが助かります。
日曜日と祝日の診療時間が13:00~17:00になりますが、休みの日が無いのが
いつでも気軽に通えて、いいです。
お盆休みもなく診療時間が少し短縮されるくらいで、いつでも見ていただけるのは安心です。
色んな設備も整っていて、トリマーもペットホテルも併設されていて利用しやすくなっています。
先生も沢山いて、色んな経験をつまれてる方達ばかりなので、
こころ強いです。
事前に病状にあわせた治療法と治療費がどれくらいかかるかを
伝えてくれて、どの治療法を行うのかを相談してもらえるのが良いです。
飼い主とペットのこと双方のことをちゃんと考えて、
治療方針を打診してくれるのですごくいいです。
休診日がないのが助かります。
日曜日と祝日の診療時間が13:00~17:00になりますが、休みの日が無いのが
いつでも気軽に通えて、いいです。
お盆休みもなく診療時間が少し短縮されるくらいで、いつでも見ていただけるのは安心です。
色んな設備も整っていて、トリマーもペットホテルも併設されていて利用しやすくなっています。
先生も沢山いて、色んな経験をつまれてる方達ばかりなので、
こころ強いです。
事前に病状にあわせた治療法と治療費がどれくらいかかるかを
伝えてくれて、どの治療法を行うのかを相談してもらえるのが良いです。
飼い主とペットのこと双方のことをちゃんと考えて、
治療方針を打診してくれるのですごくいいです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 太った |
病名 | 肥満 | ペット保険 | - |
料金 | 5800円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
天の川動物病院
(大阪府交野市)
4.5
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年08月
天の川動物病院は日曜・祝日は診療していませんが、予約診療と往診があるのでとっても助かっています。
夜も8時までやっていますし、仕事で帰りが遅くなってしまう人でもとても通いやすいです。
エコーやレントゲンはもちろん、ICUや手術室などの設備も十分そろっていますし、いうことありません。
専門は犬・猫中心です。
場所が少し駅から離れていますが、バス停がすぐ近くにあります。
駐車場も二台完備されていますし、車での来所も可能です。
先生も腕利きで、犬・ねこの扱いがすごく上手いです。
どんな些細なことでも丁寧に説明していただけるので、安心して診てもらうことができました。
受付と待合室の雰囲気もいいですし、何よりキレイでした。
日曜日も午前中だけでもやっていただければもっと利用しやすいのにと思いました。
夜も8時までやっていますし、仕事で帰りが遅くなってしまう人でもとても通いやすいです。
エコーやレントゲンはもちろん、ICUや手術室などの設備も十分そろっていますし、いうことありません。
専門は犬・猫中心です。
場所が少し駅から離れていますが、バス停がすぐ近くにあります。
駐車場も二台完備されていますし、車での来所も可能です。
先生も腕利きで、犬・ねこの扱いがすごく上手いです。
どんな些細なことでも丁寧に説明していただけるので、安心して診てもらうことができました。
受付と待合室の雰囲気もいいですし、何よりキレイでした。
日曜日も午前中だけでもやっていただければもっと利用しやすいのにと思いました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 太った |
病名 | 肥満 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きょうわ動物病院NEXT
(愛知県大府市)
4.5
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2015年07月
今までかかっていた病院は、対応が良くなかったので思い切って近所の人に聞いた病院へ行ってみました。
病気でかかったわけではありません。
先月、ショップで交配してもらったので確認のために行きました。
予約優先とホームページに書いてあったので、電話予約して行きました。
院内には、人も動物も飲めるようにミネラルウオーターが設置してあり、
待ち時間に利用できるように、ドッグランもありました。
うちのワンコは、緊張して私の膝の上から動きませんでしたが、、、。
先生は気さくな感じで、質問にも分かりやすく答えてくれました。
お腹を診るときにも、3種類くらいの機械でじっくり診てもらえました。
ワンコの出産は初めてのことなので、不安でしたが電話でも色々と聞けると聞いて安心しました。
病気でかかったわけではありません。
先月、ショップで交配してもらったので確認のために行きました。
予約優先とホームページに書いてあったので、電話予約して行きました。
院内には、人も動物も飲めるようにミネラルウオーターが設置してあり、
待ち時間に利用できるように、ドッグランもありました。
うちのワンコは、緊張して私の膝の上から動きませんでしたが、、、。
先生は気さくな感じで、質問にも分かりやすく答えてくれました。
お腹を診るときにも、3種類くらいの機械でじっくり診てもらえました。
ワンコの出産は初めてのことなので、不安でしたが電話でも色々と聞けると聞いて安心しました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 太った |
病名 | 交配 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 4320円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ファミリー動物病院
(埼玉県所沢市)
4.5
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2014年12月
定期の健康診断で来院しました。年齢が上がり、もうシニアの年になってきていたので、食生活や運動量の低下によって肥満になっていました。
健康診断の際には耳や爪なども見ていただくことができ、家庭ではなかなか難しい耳の洗浄や爪切りをしていただけるので、大変助かりました。毛並みを見ていただいたり、肥満の対策としての食生活のことを教えていただきました。今までどおりのケアではなく、シニアという年齢に合った食事などをご説明いただきました。体重が増えすぎてしまうことで、もともと強い方ではなかった足腰に負担がかかることのデメリットも理解できたので、とてもよかったと思います。
小さな病院ですが、毎回丁寧な診療をしていただけるので昔から長く通っています。
健康診断の際には耳や爪なども見ていただくことができ、家庭ではなかなか難しい耳の洗浄や爪切りをしていただけるので、大変助かりました。毛並みを見ていただいたり、肥満の対策としての食生活のことを教えていただきました。今までどおりのケアではなく、シニアという年齢に合った食事などをご説明いただきました。体重が増えすぎてしまうことで、もともと強い方ではなかった足腰に負担がかかることのデメリットも理解できたので、とてもよかったと思います。
小さな病院ですが、毎回丁寧な診療をしていただけるので昔から長く通っています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 太った |
病名 | 肥満 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
注射を嫌がる犬への接し方がとても上手だと思います。
気をそらさせたタイミングでチクリと一発で注射し、ご褒美に美味しいオヤツをくれます。
定例的であるワクチン接種に関しても、
・今回のワクチンはどういったものであるか...