口コミ: 全国のネコのかゆがる 333件(15ページ目)
全国のネコを診察するかゆがるに関する動物病院口コミ 333件の一覧です。
[
病院検索 (10510件)
| 口コミ検索 ]
8人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
キャットホスピタル
(東京都渋谷区)
5.0
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
いつも我が家の3匹がお世話になっております。
先生方は猫達がリラックスして診察に臨めるように環境作りをされています。
注射や色々な手技の時に、猫自身が不安にならないように飼い主も一緒に居させてくださいます。
ご夫婦で猫専門に診察されており、とてもとても勤勉で説明も分かりやすく安心です。
食事の指導等適宜行ってくださいます。
診察は予約制なので待ち時間はありません。
また、ほかの猫さんと重なることも滅多にありません。
先生方は猫達がリラックスして診察に臨めるように環境作りをされています。
注射や色々な手技の時に、猫自身が不安にならないように飼い主も一緒に居させてくださいます。
ご夫婦で猫専門に診察されており、とてもとても勤勉で説明も分かりやすく安心です。
食事の指導等適宜行ってくださいます。
診察は予約制なので待ち時間はありません。
また、ほかの猫さんと重なることも滅多にありません。
動物の種類 | ネコ《純血》 (マンチカン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おがたま動物病院
(大阪府箕面市)
5.0
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年10月
3歳の愛猫が自己免疫系の難病を発症してしまい、受診。
対処療法しかありませんでしたが、症状や治療一つ一つについて分りやすく説明してくださり、する選択、しない選択、した方がいい治療の提案など、愛猫のことを考えてくださるのはもちろん、飼い主にも治療費を含め、納得のいく治療方法を一緒に考えてくださりました。
愛猫は亡くなってしまいましたが、緒方先生に診てもらえて良かったです。
安心感のある、信頼出来る先生です
対処療法しかありませんでしたが、症状や治療一つ一つについて分りやすく説明してくださり、する選択、しない選択、した方がいい治療の提案など、愛猫のことを考えてくださるのはもちろん、飼い主にも治療費を含め、納得のいく治療方法を一緒に考えてくださりました。
愛猫は亡くなってしまいましたが、緒方先生に診てもらえて良かったです。
安心感のある、信頼出来る先生です
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 自己免疫疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 5000~30000円 (備考: 点滴や特殊な薬で費用が高くなった) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
31人中
28人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アミィ動物病院
(埼玉県本庄市)
5.0
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2017年09月
動物への愛情が伝わってくる先生です。
私の友人も口を揃えて言います。
動物の為にご自分の出来ることはすべてやって下さると感じます。それは儲けのためではなく。その現れに治療の安さ。対して、端的・適切なアドバイス。技術も確かと思います。
老猫が点滴が必要で通院が必要な時、「通院も大変だろうし、お金もかかるから」と、家でのやり方。初診でガンで手の施しようがなかった仔への接し方。本当に動物の事を考えてくれます。
多分、一番の苦手は人間かな?人見知りな感じがします。
私の友人も口を揃えて言います。
動物の為にご自分の出来ることはすべてやって下さると感じます。それは儲けのためではなく。その現れに治療の安さ。対して、端的・適切なアドバイス。技術も確かと思います。
老猫が点滴が必要で通院が必要な時、「通院も大変だろうし、お金もかかるから」と、家でのやり方。初診でガンで手の施しようがなかった仔への接し方。本当に動物の事を考えてくれます。
多分、一番の苦手は人間かな?人見知りな感じがします。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
料金 | 2000円?円 | 来院理由 | 近所にあった |
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クローバー動物病院
(東京都足立区)
5.0
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2017年09月
電話対応の女性がとても好感がもてました。初めて保護したので不安でしたが電話対応で慣れていらっしゃるのか不安もなくなり診察に行けました。ここの病院の前に近所の病院に電話確認したら保護猫の…と言った瞬間、電話でもわかるくらいの酷い対応でした。それでこちらに確認したら
診察OKだったので行くことにして正解でした。 先生もテキパキと保護猫の検査、ワクチンをしていただき受付から会計まで30分くらいで終了。今後もこちらの病院(少し遠いけど)で見ていただきたいと思いました。
診察OKだったので行くことにして正解でした。 先生もテキパキと保護猫の検査、ワクチンをしていただき受付から会計まで30分くらいで終了。今後もこちらの病院(少し遠いけど)で見ていただきたいと思いました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | かゆがる |
病名 | マダニの寄生 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ピノ動物クリニック
(岐阜県大垣市)
5.0
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2017年09月
初診でネコちゃんを連れて行きました。先生はとても優しくて親切で丁寧にカウンセリングをして下さり、こちらが納得するまで嫌な顔せずに説明して下さいました。助手の女性の方もうちのネコちゃんに対し人間の子供のように接して下さりとても信頼できるクリニックだと思いました。受付の男性の方も感じが良く、お薬の説明も丁寧にして下さり、料金も他のクリニックと比べると良心的な価格で明細もしっかりしていて、やっと近所で安心して信頼できるクリニックに出会えたと満足しています。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 9000円 (備考: 初診料、注射2本、塗り薬、内服薬) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
先生方は猫達がリラックスして診察に臨めるように環境作りをされています。
注射や色々な手技の時に、猫自身が不安にならないように飼い主も一緒に居させてくださいます。
ご夫婦で猫専門に診察されており、とてもとても勤勉で説明も分かりやすく安心です。
食事...