口コミ: 全国のネコのかゆがる 333件(13ページ目)
全国のネコを診察するかゆがるに関する動物病院口コミ 333件の一覧です。
[
病院検索 (10510件)
| 口コミ検索 ]
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あら動物病院
(福島県福島市)
5.0
来院時期: 2018年
投稿時期: 2018年07月
子猫を迎えたのですがとても自分の体をよく舐めたりしていて気になりつれていきました。とても親切な先生がたで説明もわかりやすく、こちらの質問にも丁寧にこたえていただき初めてだったのにとてもよくしていただきました。急な連絡にもかかわらずすぐに診察してもらえ安心できるお言葉もいただき
これからもここの病院になにかあればお世話になろうとおもいます。
初めての動物病院がここでよかったなととてもおもいました(๑´^`๑)
これからもここの病院になにかあればお世話になろうとおもいます。
初めての動物病院がここでよかったなととてもおもいました(๑´^`๑)
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | - | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
佐倉しらい動物病院
(千葉県佐倉市)
5.0
来院時期: 2018年06月
投稿時期: 2018年06月
大先生の時代からお世話になっており大先生もご高齢で息子さんが対応してくださっています。
今回は猫の便から寄生虫が出たのと、予防接種、耳のところを痒がっていたので連れて行きました。かなり料金もかかると思ったのですが事前に電話で的確な金額を教えていただいたのと、次回は無料で検便してくださるなど、有り難い次第です。やはり老舗病院のほうが私にとっては安心です。
仔猫ということもあり、まだ噛み癖もあるのですが相談にのっていただいたり、注射の際は看護師さんに噛み付いてしまって申し訳なかったです....他院に事前にいくらかかるか確認したところ明確な金額を教えてもらえなかったのでそういう病院は避けたほうが無難だということも痛感しました。
今回は猫の便から寄生虫が出たのと、予防接種、耳のところを痒がっていたので連れて行きました。かなり料金もかかると思ったのですが事前に電話で的確な金額を教えていただいたのと、次回は無料で検便してくださるなど、有り難い次第です。やはり老舗病院のほうが私にとっては安心です。
仔猫ということもあり、まだ噛み癖もあるのですが相談にのっていただいたり、注射の際は看護師さんに噛み付いてしまって申し訳なかったです....他院に事前にいくらかかるか確認したところ明確な金額を教えてもらえなかったのでそういう病院は避けたほうが無難だということも痛感しました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | かゆがる |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2023年08月12日
この度は当院に口コミを投稿いただきありがとうございました。
これからもより良い獣医療を提供できるよう、スタッフ一同努力してまいります
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エアリーズ動物病院
(神奈川県川崎市幸区)
5.0
来院時期: 2018年05月
投稿時期: 2018年06月
とても良い動物病院です。仔猫の検診からお世話になっています。先生はご夫婦でされていて、優しくてしっかり時間をかけて見てくださいます。今回は、耳の毛が少し抜けてきて、痒がる仕草があったので、伺いました。かゆみ止めの飲み薬を処方してもらい、5日で治りました。来ている患者も良い雰囲気で悪いところはありません。人気の為、待ち時間は少しありますが、これからも通いたいです。駐車スペースは隣に1~2台あります。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
料金 | 1630円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
うちだ動物病院
(神奈川県横浜市栄区)
5.0
来院時期: 2018年
投稿時期: 2018年05月
猫を3匹飼っています。
猫を保護して飼い始めたところ、妊娠しているのに気付き自宅で出産、3匹生まれたうちの2匹も我が家で飼うことになり、3匹の避妊手術や子猫譲渡の際の母猫の血液検査等からマイナートラブルまで、ずっとこちらにお世話になっています。
1匹が血尿と皮膚トラブル(?)を抱えており、今現在も治療中ですが猫にも飼い主にも負担の少ない投薬を考えて下さり、細かく説明して下さいますので、治療や投薬にもとても納得して取り組めています。
また看護師さんが明るい方で、こちらが困ったことや悩みごとを相談すると色々なアドバイスをくださいますし、話すと明るい気持ちになります。
猫を保護して飼い始めたところ、妊娠しているのに気付き自宅で出産、3匹生まれたうちの2匹も我が家で飼うことになり、3匹の避妊手術や子猫譲渡の際の母猫の血液検査等からマイナートラブルまで、ずっとこちらにお世話になっています。
1匹が血尿と皮膚トラブル(?)を抱えており、今現在も治療中ですが猫にも飼い主にも負担の少ない投薬を考えて下さり、細かく説明して下さいますので、治療や投薬にもとても納得して取り組めています。
また看護師さんが明るい方で、こちらが困ったことや悩みごとを相談すると色々なアドバイスをくださいますし、話すと明るい気持ちになります。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | かゆがる |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
154人中
151人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フォルテ動物病院
(宮城県塩竈市)
5.0
来院時期: 2018年05月
投稿時期: 2018年05月
5月12日午前に電話をして相談しました。午後の予約をして訪問し状況を説明し治療を受けました。
当家の猫、にゃん○は年齢4歳元気な猫でした。
数か月前から股の間を舐めはじめたので、近所の病院に通院し治療はしていましたが良くならず舐める頻度も上がり良くなったようには見え悪化したりと繰り返していました。
この時は注射かゆみ止めの飲み薬とつけ薬を処方されましたがよくなりませんでした。
家族と相談し病院を変えてみようということになり、いろいろ探してみて今回フォルテ動物病院で見ていただくことになりました。
先生の説明は納得、安心できる丁寧な説明でじっくりお話を聞いていただき回答いただきました。
その日はかゆみ止めの注射を打っていただき飲み薬を処方されました。夜はにゃん○もかゆがらずゆっくり眠れたようです。
翌日になると股の湿疹の出ていたところの赤身は少しづつ引いたように見えました。
この書き込みをする前に様子を見ようと思い、今日まで7日間先生の言った薬の飲ませ方を守ったことにより股の湿疹も皮膚のかさぶたとなって少しづつ治ってきています。
股も舐めなくなりました。完治まであと少しのようです。
病院の先生は私たちが行く人間の病院のように親身になって猫に接してくれました。
知見、経験を多くお持ちのようなので安心して相談でき、これからもお願いしようと感じた次第です。
病院が混んでしまうのはちょっと大変ですが、皆さんの家族である猫などの動物を安心して見ていただける病院だと思います。
私はお勧めできるところだと思います。
今は順調に回復に向かっているようです。
数日したら状態を確認していただくために訪問の予定です。
病気じゃない健康診断でもお邪魔しようかとも思っています。
当家の猫、にゃん○は年齢4歳元気な猫でした。
数か月前から股の間を舐めはじめたので、近所の病院に通院し治療はしていましたが良くならず舐める頻度も上がり良くなったようには見え悪化したりと繰り返していました。
この時は注射かゆみ止めの飲み薬とつけ薬を処方されましたがよくなりませんでした。
家族と相談し病院を変えてみようということになり、いろいろ探してみて今回フォルテ動物病院で見ていただくことになりました。
先生の説明は納得、安心できる丁寧な説明でじっくりお話を聞いていただき回答いただきました。
その日はかゆみ止めの注射を打っていただき飲み薬を処方されました。夜はにゃん○もかゆがらずゆっくり眠れたようです。
翌日になると股の湿疹の出ていたところの赤身は少しづつ引いたように見えました。
この書き込みをする前に様子を見ようと思い、今日まで7日間先生の言った薬の飲ませ方を守ったことにより股の湿疹も皮膚のかさぶたとなって少しづつ治ってきています。
股も舐めなくなりました。完治まであと少しのようです。
病院の先生は私たちが行く人間の病院のように親身になって猫に接してくれました。
知見、経験を多くお持ちのようなので安心して相談でき、これからもお願いしようと感じた次第です。
病院が混んでしまうのはちょっと大変ですが、皆さんの家族である猫などの動物を安心して見ていただける病院だと思います。
私はお勧めできるところだと思います。
今は順調に回復に向かっているようです。
数日したら状態を確認していただくために訪問の予定です。
病気じゃない健康診断でもお邪魔しようかとも思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 良心的な価格) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
これからもここの病院...