口コミ: 全国のネコのかゆがる 333件(17ページ目)
全国のネコを診察するかゆがるに関する動物病院口コミ 333件の一覧です。
[
病院検索 (10510件)
| 口コミ検索 ]
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
坂本動物病院
(埼玉県熊谷市)
5.0
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年07月
初めて行ったのは2年前、旅行のため、ネコを預ってくれる動物病院をネットで探した事がきっかけです。診察時間は9時からですが、旅行に早朝出かけると話したら、7時頃連れてきていいですよ、と融通をきかせていただきました。とても親切で、大切なペットを安心して任せられる先生です。
それから、避妊手術もお願いしました。最近はネコが耳を痒がり、診察していただきました。手術にしても診察にしても、よく聞く相場より安かったという印象です。
それから、避妊手術もお願いしました。最近はネコが耳を痒がり、診察していただきました。手術にしても診察にしても、よく聞く相場より安かったという印象です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 耳のダニ | ペット保険 | - |
料金 | 3,510円 (備考: 診察、検査、投薬) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
高師緑地どうぶつ病院
(愛知県豊橋市)
5.0
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年06月
病気の原因や症状、経過などをとても詳しく説明して頂けるので安心できます!
投薬の方法も飼育環境に合わせてくれるので、多頭飼いをしている我が家はとても助かっています。
「多頭飼いで餌皿が共通な為、服薬が難しい」と伝えたところ、注射で対応して頂けました。
先生もスタッフの方も笑顔で優しく対応して下さいます。
休診日が水曜日なのも大変ありがたいです。
些細なことでも親身になって話を聞いて下さるので、いつも大変お世話になっています。
とてもオススメできるお医者様です!
投薬の方法も飼育環境に合わせてくれるので、多頭飼いをしている我が家はとても助かっています。
「多頭飼いで餌皿が共通な為、服薬が難しい」と伝えたところ、注射で対応して頂けました。
先生もスタッフの方も笑顔で優しく対応して下さいます。
休診日が水曜日なのも大変ありがたいです。
些細なことでも親身になって話を聞いて下さるので、いつも大変お世話になっています。
とてもオススメできるお医者様です!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きたじま動物病院
(埼玉県草加市)
5.0
来院時期: 2017年01月
投稿時期: 2017年05月
行き倒れの親子猫を保護し、その足でお世話になりました。
とても親切丁寧に診察していただきました。
また、仕事をしているので日中面倒が見れないという相談にも親子猫ごと面倒みていただいて
本当に助かりました。
心のある優しい病院です。
看護師さんも清潔感があり気が利くし明るく気さくで、本当に来てよかった病院です。
花畑の方にも予約制の分院ができたようで
ぜひぜひ利用したい病院です。
手術も丁寧で、安心できました。
きたじま病院のおかげで
お母さん猫、仔猫の里親も無事に決まりました。
新しい里親さんもきたじまさんに通っていますが
良い病院を紹介してくれた!と喜んでもらっています。
本当に感謝しております。
その後、飼い犬の皮膚の事で相談に行きましたが
こちらもおかげさまで綺麗に治していただきました!
小さな病院ですが
とてもお勧めの病院ですよ!
とても親切丁寧に診察していただきました。
また、仕事をしているので日中面倒が見れないという相談にも親子猫ごと面倒みていただいて
本当に助かりました。
心のある優しい病院です。
看護師さんも清潔感があり気が利くし明るく気さくで、本当に来てよかった病院です。
花畑の方にも予約制の分院ができたようで
ぜひぜひ利用したい病院です。
手術も丁寧で、安心できました。
きたじま病院のおかげで
お母さん猫、仔猫の里親も無事に決まりました。
新しい里親さんもきたじまさんに通っていますが
良い病院を紹介してくれた!と喜んでもらっています。
本当に感謝しております。
その後、飼い犬の皮膚の事で相談に行きましたが
こちらもおかげさまで綺麗に治していただきました!
小さな病院ですが
とてもお勧めの病院ですよ!
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 看板で知った |
24人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はな犬猫病院
(埼玉県越谷市)
5.0
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年05月
行ってみたら本当に良かった!!驚きでした。なんて優しい先生と看護師さんなんだろうって思いました。動物愛が溢れまくってました!
昨晩爪が肉球に食い込んでいたことに驚き、慌てて近くにできたけど、まだ行ったことのなかったこちらの病院に朝イチで電話して行きました。最初予約がいっぱいで1時間くらい待つかもと言われましたが、タイミング良く見ていただけたのでそこまで待たずに対応して下さいました。
動物病院の先生に飼い猫を褒められた記憶がありません。うちの猫、顔がカマキリか、サンリオのバッドばつ丸みたいな顔してるんですが、普通の雌猫よりも小柄で、18才(家で計算し直したら19才でした)なのに毛艶が良くて、人懐っこい、可愛いとべた褒め。普段聞かない賛辞の数々にありがたすぎて、こっちまで嬉しくなっちゃいましたw本当に動物が大好きなんだなーって感じました。
また値段も他病院より安くて、明確に提示してくださるので安心です!院内の雰囲気もとても良くてまたお願いしたいと思える★5の病院でした。近くにこんな素敵な病院が出来てくれてありがたいです!
昨晩爪が肉球に食い込んでいたことに驚き、慌てて近くにできたけど、まだ行ったことのなかったこちらの病院に朝イチで電話して行きました。最初予約がいっぱいで1時間くらい待つかもと言われましたが、タイミング良く見ていただけたのでそこまで待たずに対応して下さいました。
動物病院の先生に飼い猫を褒められた記憶がありません。うちの猫、顔がカマキリか、サンリオのバッドばつ丸みたいな顔してるんですが、普通の雌猫よりも小柄で、18才(家で計算し直したら19才でした)なのに毛艶が良くて、人懐っこい、可愛いとべた褒め。普段聞かない賛辞の数々にありがたすぎて、こっちまで嬉しくなっちゃいましたw本当に動物が大好きなんだなーって感じました。
また値段も他病院より安くて、明確に提示してくださるので安心です!院内の雰囲気もとても良くてまたお願いしたいと思える★5の病院でした。近くにこんな素敵な病院が出来てくれてありがたいです!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | かゆがる |
料金 | 5500円 (備考: 初診代、二匹分のフロントライン代、爪切り代) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ダクタリ動物病院 関西医療センター
(大阪府堺市中区)
5.0
来院時期: 2017年01月
投稿時期: 2017年04月
都合7軒ぐらいの動物病院を巡って、たどり着いた病院です。ここを最後にしたいです。
猫のアレルギー性の皮膚疾患が何をしても治らずに苦労していました。三か月ぐらい経ったでしょうか、もう諦めかけた頃にここに来ました。また同じことの繰り返しになるのかと思っていたら、ステロイドの分量が体重に対して足りてないということで、今までよりも多く処方してくれました。
他にもステロイドの塗り薬と、免疫抑制剤も出してもらって、どれが効いたかよくわかりませんが、数日で効果が出はじめ、今ではすっかり跡形もありません。我が家にとっては神様みたいな病院です。
先生もたくさんいるので、日曜日もやってるし、待ち時間もほとんどありません。それでもまだお待たせしないようにできるだけ予約を取って下さいと言われます。
ワクチンを打ってもらいに行ったら、今は毎年ワクチンなんかしなくていいと断られ、そのために病院に猫を連れて来て病気がうつったらいけないからと言われました。なんとも商売気のない先生です。
猫のアレルギー性の皮膚疾患が何をしても治らずに苦労していました。三か月ぐらい経ったでしょうか、もう諦めかけた頃にここに来ました。また同じことの繰り返しになるのかと思っていたら、ステロイドの分量が体重に対して足りてないということで、今までよりも多く処方してくれました。
他にもステロイドの塗り薬と、免疫抑制剤も出してもらって、どれが効いたかよくわかりませんが、数日で効果が出はじめ、今ではすっかり跡形もありません。我が家にとっては神様みたいな病院です。
先生もたくさんいるので、日曜日もやってるし、待ち時間もほとんどありません。それでもまだお待たせしないようにできるだけ予約を取って下さいと言われます。
ワクチンを打ってもらいに行ったら、今は毎年ワクチンなんかしなくていいと断られ、そのために病院に猫を連れて来て病気がうつったらいけないからと言われました。なんとも商売気のない先生です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
それから、避妊手術もお願いし...