口コミ: 全国のウサギの循環器系疾患 13件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のウサギの循環器系疾患 13件(2ページ目)

全国のウサギを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 13件の一覧です。

[ 病院検索 (686件) | 口コミ検索 ]
16人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
バーツ動物病院 (福岡県福岡市博多区)
うさぎを診察できる数少ない病院 ウサギ 投稿者: 珊瑚330 さん
4.5
来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年05月
うさぎが長年お世話になっています。
うさぎやハリネズミ、鳥や爬虫類などのエキゾチックペットもきちんと診察してくださる数少ない病院です。
そのため患者さんが多く、週末はとても混雑しています。2〜3時間待ちも普通です。予約ができないため、初診の方は(動物が元気なうちに)混雑を避けて平日に行かれることをオススメします。
先生も看護師さんもみな穏やかで優しく、治療の説明もわかりやすいです。
最近病院が移転して新しくなり、診察室も増えて綺麗になりました。
一つだけ難点があるとするなら、休診日と夜間に動物の容態が悪くなっても、緊急では受け付けていただけないことでしょうか(先生方にも生活がありますし人手も限られますので仕方ないことですが)
休診日と夜間は別の救急病院を案内されますがそちらは犬猫以外は専門外のようで(こちらのサイトにも「診療動物:イヌ・ネコ」として登録されている病院です)本格的な治療はしていただけません。
バーツ動物病院の先生方の腕がいいだけに、緊急時にその治療を受けられないのは、突然容態が急変して命を落とすことが多いうさぎを飼っている身としてはかなり痛手です…そのためマイナス0.5させていただきました。
動物の種類 ウサギ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 5分〜10分
診察領域 循環器系疾患 症状 食欲がない
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みどり動物病院 (愛知県名古屋市緑区)
うさぎ ウサギ 投稿者: はーい さん
4.5
来院時期: 2008年10月 投稿時期: 2016年09月
みどり動物病院の横を通る度に あの時の温かい先生の言葉が思い出されます。
古い話になりますが 7年ほども前の事です。家には うさぎのミミが子うさぎの頃からいました。秋の風がひんやりとして気持ちのよい日曜日だったので うさぎ小屋に入れて 外で庭いじりをしていた時です。30分〜40分程達 ふと見るとミミが横たわっている。痙攣している様子も無し でも反応がありませんでした。慌てて近くの動物病院に電話をしたらすぐに来て下さい。待っていますとの事でした。
原因は日光に当たりすぎた事が原因だったようです。一晩入院をしましたが 残念ながら二度と目を開けませんでした。
入院中の様子などの説明もあり 朝7時前に連絡をいただきました。

私達家族の責任を強く感じ 落ち込んでいる私達に 庭があれば埋めてあげて下さいと言われ 小さな墓を庭に作りました。
休日にも関わらず その頃は応対してくださり常にみみに声をかけてくれました。
私達はその後動物は買っていませんが ありがたい思い出です。
動物の種類 ウサギ 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 熱中症 ペット保険
料金 約10000ぐらい円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 点滴
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
20人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うさぎの病院フープ (東京都練馬区)
ありがとうございました! ウサギ 投稿者: じゅ さん
4.5
来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2015年08月
メスのネザーランドを飼っていました。
8歳でシニア期に入ったこともあり、お腹にコロコロ(腫瘍のようなもの)ができてしまったので通院を開始しました。
結局、乳腺による悪性腫瘍だろうと先生に見た感じで判断していただき、高齢で体に負担がかかるので詳しい検査はやめました。
手術に耐えられるか麻酔に耐えられるかいろいろ先生とも相談し、結局はアガリクスのきのこの薬でのみの治療にしました。
うさぎの体のことも考え、一番私たちも納得する形で通院・治療ができました。

毎回予約制で先生お一人でやられてるので予約は若干とりにくいですが、うさぎ専門でやっている病院はほとんどないのでとても助かりました。価格は他の病院で比べたことはないですが、普通?お安い方だったと思います。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 腹部がふくれる
病名 乳腺腫瘍 ペット保険
料金 5000円 (備考: 毎回薬1か月分) 来院理由 他病院からの紹介
  • 止血剤
  • きのこ 薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
京都夜間動物救急センター (京都府京都市南区)
ウサギ 胃貯留物抜去 ウサギ 投稿者: sachi さん
4.0
来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2024年11月
いつもの時間にペレットと牧草をあげたのですが、全然寄ってこなくて心配しながら様子をみていましたが、水も飲まずウンチやオシッコもしなくなったので、いつもの病院は閉まっていましたが、夜間の動物病院を探してすぐに予約出来ました。
レントゲンを撮ってもらうと、胃に何か溜まっていると言われました。
鼻からチューブを入れて取り除き、点滴と皮下、筋肉注射もしてもらいました。
夜間なのと、レントゲンの他も高くてちょっとびっくりしました。
でも数時間後やっと小さいウンチが出て、そこからはムシャムシャ牧草も食べ始めすっかり元気になったので良かったです。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 循環器系疾患 症状 腹部がふくれる
病名 胃貯留物抜去 ペット保険
料金 30250円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
サン動物病院 (愛知県岡崎市)
うさぎの食欲不振 ウサギ 投稿者: mschildren さん
4.0
来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年10月
うさぎの食欲不振、歯ぎしり、全然食べない、痩せている、動かないが五日くらい続き連れて行きました。
ミニウサギだったのですが、はじめに歯を診てもらい問題なし、腸に何か詰まっているのでもなく、
でもお腹がスカスカ。ストレス性のものでしょうと、注射と点滴をしてもらいました。
食べないといけないので、無理やりご飯を食べさせてもらいました。
そして、お薬をいただきました。
今は、少しはご飯を食べてましになっています。
ありがとうございました。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 食欲がない
病名 食欲不振 ペット保険
料金 6800円 (備考: お薬代) 来院理由 近所にあった
  • シロップ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ