口コミ: 群馬県のネコの苦しそうに呼吸をする 4件【Calooペット】

口コミ: 群馬県のネコの苦しそうに呼吸をする 4件

群馬県のネコを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (185件) | 口コミ検索 ]
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アルプス動物病院 (群馬県高崎市)
信頼できる動物病院 ネコ 投稿者: さとう さん
5.0
来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
愛犬と愛猫がいつもお世話になっております。
愛猫を久しぶりにアルプスさんに連れて行ったところ、キャット専用の病院を増設していました。そちらに案内されると、院内はとても静かで綺麗でした。(熱帯魚の水槽もありました)
以前は、ワンちゃんと一緒の待合室だったので怯えてしまったり落ち着きがないように感じましたが、こちらでは愛猫もリラックスした状態で、私自身も安心して待っていられました。

後にお話を聞いたところ、キャットフレンドリークリニックと言う国際猫医学会が確立した最高ランクのゴールド認定を取得しているらしく、とても信頼できます。

また、愛犬も通っているのですが他の動物病院と比べても最先端の医療を行っており、CTもあるのでアルプスさんに行けばほとんどの病気を詳しく正確にみてもらうことができるので安心です。

先生や看護師さんたちもとても優しく説明も素人にも分かりやすくしてくれます。
そして、愛犬を可愛がってくれるので飼い主の私もとても嬉しいです。

今までに3つほど動物病院に通いましたが、噂通りアルプスさんは医療、接客、サービスともに素晴らしい動物病院です。

これからもお世話になりたいです。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 苦しそうに呼吸をする
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
城南大橋どうぶつ病院 (群馬県高崎市)
信頼できる医師 ネコ 投稿者: にこ さん
5.0
来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年12月
家族の猫の様子があまりにもおかしいとのことで以前友人から紹介して貰ったこちらの病院へ。レントゲンを見ると肺に多数の腫瘍があり、水が溜まっている事が原因で呼吸が苦しいということがわかりました。
年齢的に鎮静をかけて肺水を抜くこともリスクがあるが少しでも苦しみを取り除くことを選びその日のうちに処置をしてもらいました。その後も肺水は直ぐに溜まり数回処置をし、猫の苦しみを取り除いて欲しいと安楽死を医師に相談したところ、残念ながらそんなにもちませんから最後までもう少しできるかぎりのことを頑張りましょうと。
その言葉通りその数日後家族の膝の上で亡くなりましたが、、家族曰く本当に信頼できる医師と出会えて良かったと…家族も私も多頭飼いなのでこれから皆でお世話になりたいと思います。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
料金 20000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ジップ動物病院 (群馬県前橋市)
お勧めです ネコ 投稿者: nekonekonekoneko さん
5.0
投稿時期: 2016年10月
初めてお世話になったのは5年ほど前でしょうか。うちの子がまだ元気で生きているのは院長先生のおかげです。

土曜日、平日の夕方などは、リピーターが多いので混んでいることが多いです。女性のの看護師さんたちも複数います。獣医は2名、うちは院長先生にわが家の猫らがお世話になっています。1匹1匹丁寧な診察をしてくれます。飼い主から見ても、扱いに慣れた動物に優しい方です。院内はとても綺麗で清潔、待合室や病室内での菌やウィルス感染などに配慮されているのだと思います。医療設備も整っています。うちの子らはナイーブ。ここなら猫にとってストレスが少なく、入院の時も安心です。客層も良い気がします。

何を求めるのかですね。安く適当な医療か、良い医療を適切な値段でとか。こちらは後者。金額は安くも高くもなく普通だと思います。

大事な家族をお任せする病院を探しているなら、一度足を運んでみてはどうでしょう。

動物の種類 ネコ《純血》 (アメリカンカールショートヘア) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 生殖器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 尿路結石 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
50人中 46人が、 この口コミが参考になったと投票しています
新桐生駅前動物病院 (群馬県桐生市)
もう絶対に行きません。 ネコ 投稿者: ともちん さん
1.0
来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
行きつけの病院が日曜日で休みだった為、この病院に行きました
ネコの状態は下痢、嘔吐、高熱、鼻水、よだれ、呼吸の異常でした。

午後の診察の一番に受付を済ませたはずなのに、
呼吸もままならず、苦しんでる猫の状態も確認せず後回しにされ、
結局こちらから声かけてやっと状態を重く見たのか、
すぐにレントゲンと血液検査をしてもらいました。

ワクチン接種をしていたのに、
猫汎白血球減少症(猫パルボウイルス感染症)と言われたのですが、
教科書に載ってるような説明しかされず、入院しないと何も処置できない、
毎日一緒にいるのにそんなことも気付かなかったの?という言い方をされ、
しまいには入院させないと死にますよ、と言われました。

私はその先生の言い方が気に食わなくて、違う桐生の動物病院にいくことにしました。
再検査した所、ほぼ100%この感染症ではないと言われました。
この病院での血液検査の結果をみせた所、項目が少なすぎる。
これじゃ何も分からないと言われました。

結局、点滴、解熱剤の注射をしてもらい助かりましたが、
危ないとこだったと獣医さんに言われました。結局入院せず帰宅しました。

もしあのまま入院させてたらどうなってたのか、考えるだけで怖くなります。
一つの感染症と決めつけて、他の可能性も探ってくれず、最低限の治療もしてくれなかった。
大切な家族を失うところでした。
症状が軽いならまだしも、重いならお勧めはできません。

もう二度と行くことはないです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 3分〜5分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 猫パルボウイルス性腸炎 ペット保険
料金 12000円 (備考: レントゲン、血液検査、初診料) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ