口コミ: 熊本県のイヌの耳系疾患 11件(2ページ目)
熊本県のイヌを診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 11件の一覧です。
[
病院検索 (13件)
| 口コミ検索 ]
20人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
竜之介動物病院
(熊本県熊本市中央区)
4.5
来院時期: 2013年07月
投稿時期: 2013年11月
動物病院は沢山ありますがやはり値段が高く、検査代など出費になりますが竜之介動物病院は他の病院に比べて診察代も良心的な方だと思います。後、うちは幾つか用途に分けて病院をかえていて他の病院にも通ったりしていますが竜之介動物病院は行きやすいです。 他の病院だと違う病院に行ったりすると嫌な顔をされるところもありますが、竜之介動物病院の先生はさらっと診て下さいます。薬だけ、予防接種のみ、フロントラインだけなども診察なしでも出してもらえるので、近所の野良猫ちゃんなど診察に連れてこれない子達のお薬などとても助かりありがたいです。スタッフの方もとても話しやすく勉強されていらっしゃるので質問にも答えてもらえます。また最近深夜も診察になり緊急の時には行けるので本当にありがたいです。熊本ではない試みなので本当に助かるし嬉しいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフント) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 (備考: フィラリアの薬をまとめて、フィラリアの検査代、外耳炎の薬) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アニマル動物病院
(熊本県菊池郡菊陽町)
4.0
来院時期: 2012年10月
投稿時期: 2016年09月
優しい先生です
必要以上に、無断な検査とかはしなくて、
すぐに発見してくれて、検査も見せて
確認させてくれて薬もだしてくれました
いろいろお世話になっていますが、電話でも詳しく教えてくれます
わからないときや治らないアレルギーなんかは、
はっきりいってくれて、料金もたかくありませんし、市内よりも少し料金が安いです
龍之介動物病院に、わからないときや治療が難しいときは紹介してくれます
龍之介動物病院は、熊本市ですが、夜間もしてくれて良いです
前は、夜間も電話に出てくれていたので、夜間も電話が繋がれば不安がなくなります
必要以上に、無断な検査とかはしなくて、
すぐに発見してくれて、検査も見せて
確認させてくれて薬もだしてくれました
いろいろお世話になっていますが、電話でも詳しく教えてくれます
わからないときや治らないアレルギーなんかは、
はっきりいってくれて、料金もたかくありませんし、市内よりも少し料金が安いです
龍之介動物病院に、わからないときや治療が難しいときは紹介してくれます
龍之介動物病院は、熊本市ですが、夜間もしてくれて良いです
前は、夜間も電話に出てくれていたので、夜間も電話が繋がれば不安がなくなります
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 中耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 (備考: 位) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こすみ動物病院
(熊本県熊本市中央区)
3.5
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年05月
先生がとにかく熱心だし、熱い!説明も1から10までしっかりやってくれるタイプです。病院から帰る時には不安は完全に払しょくされます。
ただ疑わしい所は全て見るとういスタイルなのか、隅々まで見るので値段が張ります。
もちろんその時の具合にもよるんでしょうが・・・
かかりつけの病院は無駄な検査はしないというスタイルなので
値段の差も凄かったです。
もちろん終わった後は不安は何も無くなるので安心は出来ます。
不安があればまた行きます!
ただ疑わしい所は全て見るとういスタイルなのか、隅々まで見るので値段が張ります。
もちろんその時の具合にもよるんでしょうが・・・
かかりつけの病院は無駄な検査はしないというスタイルなので
値段の差も凄かったです。
もちろん終わった後は不安は何も無くなるので安心は出来ます。
不安があればまた行きます!
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ともだ動物病院
(熊本県熊本市中央区)
3.5
来院時期: 2012年10月
投稿時期: 2012年11月
家の近所にあり、長い間かかりつけの動物病院として利用しています。他の動物病院では、原因不明で酸素吸入以外に手がなかった猫を、こちらの病院で検査して貰い、病名が分かり無事に回復してもらった事をきっかけに、10年以上お世話になっています。
犬と猫で診ていただいたことがありますが、適切な処置で以前から有名な動物病院です。待合室はいつも多くの人々が診察をまっており、県外からこちらの先生を頼りに来られた方も良く見かけます。その分、待ち時間がやや長いのですが、ペットの状況により、緊急で診ていただいたこともあります。受付や看護師の方の応対も、飼い主の気持ちもよく理解していただけていると感じる事ができる病院です。
犬と猫で診ていただいたことがありますが、適切な処置で以前から有名な動物病院です。待合室はいつも多くの人々が診察をまっており、県外からこちらの先生を頼りに来られた方も良く見かけます。その分、待ち時間がやや長いのですが、ペットの状況により、緊急で診ていただいたこともあります。受付や看護師の方の応対も、飼い主の気持ちもよく理解していただけていると感じる事ができる病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | ミミヒゼンダニ症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たかた動物病院
(熊本県熊本市東区)
2.5
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2012年04月
家の近くだったので行ったのですが夜受付の最終ギリギリにも関わらず看護婦さんたちは嫌な顔もせず受け入れてくれました。
またその日はたまたま雨で犬と猫の両方を連れていかなければいけなかったので手がふさがり雨に濡れるな、
と思ってたらわざわざ看護婦さんが外に出てきて傘をさしてくれてとても気配りと優しさがあふれた病院でした。
院長先生も気さくな方でしたが今回の病院は犬にとってはあまり相性が合わなかったようで終止
グルグル言ってて先生には申し訳なかったです。
金額的なことも聞けば一つ一ついくらか丁寧に教えてくれたのでとても助かりました。
ただ患者さんが多いので少し待ち時間が長いです。私は毎回15分前後は待ちますので急いでる方や
待てない方は別を探したほうがいいかもです。
またその日はたまたま雨で犬と猫の両方を連れていかなければいけなかったので手がふさがり雨に濡れるな、
と思ってたらわざわざ看護婦さんが外に出てきて傘をさしてくれてとても気配りと優しさがあふれた病院でした。
院長先生も気さくな方でしたが今回の病院は犬にとってはあまり相性が合わなかったようで終止
グルグル言ってて先生には申し訳なかったです。
金額的なことも聞けば一つ一ついくらか丁寧に教えてくれたのでとても助かりました。
ただ患者さんが多いので少し待ち時間が長いです。私は毎回15分前後は待ちますので急いでる方や
待てない方は別を探したほうがいいかもです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | ミミヒゼンダニ症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 (備考: 内容によって前後) | 来院理由 | 近所にあった |