口コミ: 全国のイヌの四肢の骨折 58件(10ページ目)
全国のイヌを診察する四肢の骨折に関する動物病院口コミ 58件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
四肢の骨折 (ししのこっせつ)
カテゴリ: けが・その他
26人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あさ動物病院
(広島県広島市安佐南区)
4.5
来院時期: 2012年05月
投稿時期: 2015年05月
我が家の飼い犬が骨折した際に、当時近所にあったので診てもらいました。
何も分からず動揺していた私たちに、
とても丁寧な説明とテキパキとした治療で、
無事完治することができました。
その後、去勢等もお願いしましたが、
共働きであることを伝えると、快く入院期間を延長してもらえ、
また、診療時間を過ぎても様子を見に行くことができたので、
安心して預けられました。
院長先生は多忙で不在のこともありますが、
他の先生にきちんと診てもらえるので、困ることはありません。
ただ、とても人気の病院のようで遠方から来られる方も
多いため、予約システムはありますが、予約時間に行っても
1時間以上待つのが通常です。
なので、トータル★-0.5で。
何も分からず動揺していた私たちに、
とても丁寧な説明とテキパキとした治療で、
無事完治することができました。
その後、去勢等もお願いしましたが、
共働きであることを伝えると、快く入院期間を延長してもらえ、
また、診療時間を過ぎても様子を見に行くことができたので、
安心して預けられました。
院長先生は多忙で不在のこともありますが、
他の先生にきちんと診てもらえるので、困ることはありません。
ただ、とても人気の病院のようで遠方から来られる方も
多いため、予約システムはありますが、予約時間に行っても
1時間以上待つのが通常です。
なので、トータル★-0.5で。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | - |
病名 | 四肢の骨折 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中央動物医療センター
(大阪府大阪市中央区)
4.5
来院時期: 2012年08月
投稿時期: 2012年08月
生後3ヶ月のワクチンから、もう1匹の柴とともに、避妊手術他色々ずっとお世話になっています。
今回は、後ろ足の小指の付け根を骨折しました。
先生からは、手術するか、ギプスで固定して自然治癒を目指すか、選択肢があり、両方のメリット・デメリットについて丁寧な説明がありました。
ここの先生は若いんですが、とても真摯です。
説明も丁寧だし、優しくて明るいので、うちのイヌ達も先生が大好きです。
手術のために預けて私は仕事に行っても、術後には必ず経過について電話を下さいます。
都心にありますが、最近はペット可マンションも多いので、いつも混んでます。お盆は空いてましたが。
でも、土日も祝日も普通に診療しているので、本当に助かります。
今回の治療にかかった金額はトータル約32万円!
術後、週に2回、超音波を当てて骨を早く強くするという治療を重ねてきました。
でも、アニコムの90%保険に入っていますので、窓口で支払った額はこの10%です。
今回は、後ろ足の小指の付け根を骨折しました。
先生からは、手術するか、ギプスで固定して自然治癒を目指すか、選択肢があり、両方のメリット・デメリットについて丁寧な説明がありました。
ここの先生は若いんですが、とても真摯です。
説明も丁寧だし、優しくて明るいので、うちのイヌ達も先生が大好きです。
手術のために預けて私は仕事に行っても、術後には必ず経過について電話を下さいます。
都心にありますが、最近はペット可マンションも多いので、いつも混んでます。お盆は空いてましたが。
でも、土日も祝日も普通に診療しているので、本当に助かります。
今回の治療にかかった金額はトータル約32万円!
術後、週に2回、超音波を当てて骨を早く強くするという治療を重ねてきました。
でも、アニコムの90%保険に入っていますので、窓口で支払った額はこの10%です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 四肢の骨折 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 262円 (備考: 当日分のみ。) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ER動物救急センター ER府中
(東京都府中市)
4.0
来院時期: 2023年11月
投稿時期: 2024年11月
骨折をしてしまって、かかりつけの獣医さんからここ宛の紹介状を書かれたので検査、手術、入院とお世話になりました。
診察や手術費は高いです。救急病院という点と24時間見てくれるという点からこのお値段なのかもしれません。
前金15万円を払ってトータル55万でした。
こちらへ行かれる方は前もって診察時などに医療費についてご相談される事をお勧めします。
ただ、検査も細かくしてくれるし、手術方法や退院後の暮らし方や医療費など、丁寧に教えてくれる先生方が多かったのでとても心強かったです。
先生方も他院へあちこち行かれて多忙の様子だったので、納得のお値段という感じでした。
診察や手術費は高いです。救急病院という点と24時間見てくれるという点からこのお値段なのかもしれません。
前金15万円を払ってトータル55万でした。
こちらへ行かれる方は前もって診察時などに医療費についてご相談される事をお勧めします。
ただ、検査も細かくしてくれるし、手術方法や退院後の暮らし方や医療費など、丁寧に教えてくれる先生方が多かったのでとても心強かったです。
先生方も他院へあちこち行かれて多忙の様子だったので、納得のお値段という感じでした。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | - |
病名 | 四肢の骨折 | ペット保険 | FPC |
料金 | 5500000円 (備考: 前金要支払い) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
青葉どうぶつ病院
(宮崎県宮崎市)
4.0
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2014年09月
タイトルの通り、うわさをききまして行きました。
高いところから突然飛び降りて足を骨折しました。
電話で問い合わせの対応、受付の対応、診察後の説明等
とてもよい病院だなと感じました。
術後の経過もよく、いまでは普通に歩いています。
大変ありがとうございました。
ひとつだけ不満があり星4にしました。
とても来院者がおおく、待ち時間が長いということです。
1時間近くまたされたでしょうか。
ただ、それだけ人気があるあらわれかともおもいました。
待合室は広くテレビ等もあり、苦にはなりませんでしたが、
やはり長くまたされるとつかれますので、そのあたりの
解消をお願いしたいと思います。
それ以外の点はすべてにおいて、他の病院を凌駕していると思います。
高いところから突然飛び降りて足を骨折しました。
電話で問い合わせの対応、受付の対応、診察後の説明等
とてもよい病院だなと感じました。
術後の経過もよく、いまでは普通に歩いています。
大変ありがとうございました。
ひとつだけ不満があり星4にしました。
とても来院者がおおく、待ち時間が長いということです。
1時間近くまたされたでしょうか。
ただ、それだけ人気があるあらわれかともおもいました。
待合室は広くテレビ等もあり、苦にはなりませんでしたが、
やはり長くまたされるとつかれますので、そのあたりの
解消をお願いしたいと思います。
それ以外の点はすべてにおいて、他の病院を凌駕していると思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 四肢の骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
21人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おのだ動物病院
(北海道苫小牧市)
4.0
来院時期: 2010年06月
投稿時期: 2012年09月
歩き方がおかしかったので、急いで近所にあるこの医院へ向かいました。
不安でいっぱいで病院へ着いて受付をしたらすぐに診察してくれました。
結果、骨折していたのですが、すぐにその日の夕方に手術をして下さることになり、どのような形で骨折しているか、どのような手術になるかをレントゲンと模型のようなものを使って丁寧に説明してくださいました。
普段は物静かな、無口な先生だったのですが、うちのワンコにも優しく声掛けをしてくれていたのが印象的でした。
手術が終わってからも、どのような形でピン固定したか、今後どのような経過で退院するかの説明があり、安心して預ける事ができました。
予防接種や、爪きりなども行ってくれるのでワンコに何かあった時にはお世話になっています。
予防接種を受けているとペットホテルとしての利用も格安でできますよ。
不安でいっぱいで病院へ着いて受付をしたらすぐに診察してくれました。
結果、骨折していたのですが、すぐにその日の夕方に手術をして下さることになり、どのような形で骨折しているか、どのような手術になるかをレントゲンと模型のようなものを使って丁寧に説明してくださいました。
普段は物静かな、無口な先生だったのですが、うちのワンコにも優しく声掛けをしてくれていたのが印象的でした。
手術が終わってからも、どのような形でピン固定したか、今後どのような経過で退院するかの説明があり、安心して預ける事ができました。
予防接種や、爪きりなども行ってくれるのでワンコに何かあった時にはお世話になっています。
予防接種を受けているとペットホテルとしての利用も格安でできますよ。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 四肢の骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 12万円 | 来院理由 | 近所にあった |
何も分からず動揺していた私たちに、
とても丁寧な説明とテキパキとした治療で、
無事完治することができました。
その後、去勢等もお願いしましたが、
共働きであることを伝えると、快く入院期間を延長してもらえ、
また、診...