口コミ: 全国のイヌのコンベニア 4件
全国のイヌを診察するコンベニアに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (10488件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
立川中央どうぶつ病院
(東京都立川市)
5.0
来院時期: 2024年07月
投稿時期: 2024年07月
かかりつけ医として何年もお世話になりました
爪切りや校門絞りを初め、トリミングは注文OKで、シャンプー&カットしてもらえてカットし終わると、トリミングの度に無料で自分の犬の可愛い写真を撮って頂けて小物も貰えたりで、とっても可愛いく撮って頂けて最高です!
院内も広々と清潔で、受付の方含め、どの方も自分の犬に対しても自分にも、対応もとっても丁寧で優しく接して頂けるのでとても安心出来ます。
検査や検査内容による説明も丁寧です。手術もリスクがある中で 毎回 問題があった時は手術をして頂きました。手術前や手術後の対応も丁寧でほっこりします。そういった対応含めて、手術の腕も信頼して毎回任せられました。
ヒートによる血尿で他の病院で診てもらったら膀胱炎で判断され薬も処方されました。次第に血尿は無くなりましたが、元気がなくなりご飯を食べなくなり、水をたくさん飲む、おやつすら食べてくれなくなり、何度も嘔吐するので、こちらの病院へ、子宮蓄膿症というとても危険な病気で状態も良くないと言われました…ハイリスクで子宮の摘出も出来ない状態でした。どうにか注射や点滴を使った方法で体力が回復する事を願いながらという感じでした。初めて飼った犬で、最後まで諦めたくない。やれる事はやり切りたい。と言う私の気持ちに応えて注射や点滴等の治療で、1日1日を最後の最後まで頑張ってくれました。亡くなった次の日の報告を兼ねての通院で、話を聞いて頂いたり、ペット火葬の案内、先生も忙しい中 わざわざ 顔を出して挨拶に来て、ウチの子の話を聞いて下さり本当に嬉しかったです。先生やスタッフ皆さんの優しい人柄、犬等のペットと飼い主への丁寧な対応、手術の技術面、相談や内容等の説明の丁寧さなど かかりつけ医をここの病院に決めて本当に良かったです。中々 予約いっぱいですが 人気で予約が取りにくい理由が分かります。それくらい信頼出来ると強く感じました。通える範囲であれば、こちらの病院を強くおすすめしたいと思います。個人的にはこちらの病院一択と言いたいくらい、絶対的な信頼と安心感で自分の家族を預けられると思います。最後の最後まで危険で難しい状態の私の犬の病気の為に治療方法を探して頂き、相談に乗って頂いて、本当に長い間ありがとうございました。これからの活躍も陰ながら応援しています
爪切りや校門絞りを初め、トリミングは注文OKで、シャンプー&カットしてもらえてカットし終わると、トリミングの度に無料で自分の犬の可愛い写真を撮って頂けて小物も貰えたりで、とっても可愛いく撮って頂けて最高です!
院内も広々と清潔で、受付の方含め、どの方も自分の犬に対しても自分にも、対応もとっても丁寧で優しく接して頂けるのでとても安心出来ます。
検査や検査内容による説明も丁寧です。手術もリスクがある中で 毎回 問題があった時は手術をして頂きました。手術前や手術後の対応も丁寧でほっこりします。そういった対応含めて、手術の腕も信頼して毎回任せられました。
ヒートによる血尿で他の病院で診てもらったら膀胱炎で判断され薬も処方されました。次第に血尿は無くなりましたが、元気がなくなりご飯を食べなくなり、水をたくさん飲む、おやつすら食べてくれなくなり、何度も嘔吐するので、こちらの病院へ、子宮蓄膿症というとても危険な病気で状態も良くないと言われました…ハイリスクで子宮の摘出も出来ない状態でした。どうにか注射や点滴を使った方法で体力が回復する事を願いながらという感じでした。初めて飼った犬で、最後まで諦めたくない。やれる事はやり切りたい。と言う私の気持ちに応えて注射や点滴等の治療で、1日1日を最後の最後まで頑張ってくれました。亡くなった次の日の報告を兼ねての通院で、話を聞いて頂いたり、ペット火葬の案内、先生も忙しい中 わざわざ 顔を出して挨拶に来て、ウチの子の話を聞いて下さり本当に嬉しかったです。先生やスタッフ皆さんの優しい人柄、犬等のペットと飼い主への丁寧な対応、手術の技術面、相談や内容等の説明の丁寧さなど かかりつけ医をここの病院に決めて本当に良かったです。中々 予約いっぱいですが 人気で予約が取りにくい理由が分かります。それくらい信頼出来ると強く感じました。通える範囲であれば、こちらの病院を強くおすすめしたいと思います。個人的にはこちらの病院一択と言いたいくらい、絶対的な信頼と安心感で自分の家族を預けられると思います。最後の最後まで危険で難しい状態の私の犬の病気の為に治療方法を探して頂き、相談に乗って頂いて、本当に長い間ありがとうございました。これからの活躍も陰ながら応援しています
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | - |
料金 | 8910円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
12人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長浜どうぶつ病院
(滋賀県長浜市)
5.0
来院時期: 2020年03月
投稿時期: 2020年04月
私はミニチュアダックスを飼っているのですが、
食欲が無く、目の下も腫れてしまい長浜どうぶつ病院で診てもらいました。
歯の根元が歯肉炎により腐ってしまい膿みが溜まってしまったと言う状況でした。
遅い時間にも関わらず説明も丁寧でわかりやすかったです。
ばい菌に体が負けてしまう前に全身麻酔をかけて抜歯が必要になり翌日手術していただきました。
まだ数日ですが元気にご飯を食べています。
術後の経過を診てもらいに行く予定です。
食欲が無く、目の下も腫れてしまい長浜どうぶつ病院で診てもらいました。
歯の根元が歯肉炎により腐ってしまい膿みが溜まってしまったと言う状況でした。
遅い時間にも関わらず説明も丁寧でわかりやすかったです。
ばい菌に体が負けてしまう前に全身麻酔をかけて抜歯が必要になり翌日手術していただきました。
まだ数日ですが元気にご飯を食べています。
術後の経過を診てもらいに行く予定です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 歯周病 | ペット保険 | - |
料金 | 3万円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
13人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
橋本動物病院
(神奈川県相模原市緑区)
5.0
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2015年06月
我家のチワワがアレルギー体質で他の病院では、ステロイドの飲み薬しか処方してもらえず、全身に副作用の黒い小さな斑点ができ、相談したところ、副作用なので仕方ない。と言われ、他の治療法に変えてもらうことが出来ませんでした。
あきらめていましたが、引っ越しを機にこちらの病院へ行ったところ、ステロイドが入った注射での治療に変わりました。それから3か月程で副作用でできた黒い小さな斑点も消え、療法食も色々探してくださり、1か月に2回ほどだった注射も月1回で済むようになり、随分良くなりました。
どうして、この治療法をとるのか、きちんと説明もしてもらえるので、安心です。前の病院ではろくに説明もしてもらえませんでした。
狂犬病予防接種のときには、無料で診察もしてもらえました。以前の病院では、注射のみしかしてもらえませんでした。
もっと近所歩いて行ける範囲に動物病院があるのですが、あまりにも診察料金が高いのと、検査ばっかりして肝心の治療をしてもらえない。という悪い評判を聞いているので、少し遠いけど、信頼できるこちらの病院に今でもお世話になっております。
あきらめていましたが、引っ越しを機にこちらの病院へ行ったところ、ステロイドが入った注射での治療に変わりました。それから3か月程で副作用でできた黒い小さな斑点も消え、療法食も色々探してくださり、1か月に2回ほどだった注射も月1回で済むようになり、随分良くなりました。
どうして、この治療法をとるのか、きちんと説明もしてもらえるので、安心です。前の病院ではろくに説明もしてもらえませんでした。
狂犬病予防接種のときには、無料で診察もしてもらえました。以前の病院では、注射のみしかしてもらえませんでした。
もっと近所歩いて行ける範囲に動物病院があるのですが、あまりにも診察料金が高いのと、検査ばっかりして肝心の治療をしてもらえない。という悪い評判を聞いているので、少し遠いけど、信頼できるこちらの病院に今でもお世話になっております。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
18人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ミモザ動物病院(旧 動物病院TAC)
(宮崎県宮崎市)
4.5
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2018年02月
うちのビーグルのケンネルコフで以前お世話になりました。
以前は別の病院で診察していただいていたのですが、あまり治療の効果が見られず、数ヶ月の間ネブライザー治療を週1ペースにて行っていたため次第に治療の効果に不信感をいだき、その旨を先生にお伝えしたところ非常に渋い反応をされてしまったため気まずくなってしまい、こちらにかかることにしました。
先生に色々と経緯を話した所、治療の相性などがあるのでどうしても効果が無い場合もあるんですよと言われ、色々とお薬を試していただくことになりました。
最初に処方していただいたお薬は相性が悪かったのかあまり効果が見れれませんでしたが、2度めの通院で注射のお薬を勧めていただき、すがる思いでそちらを使っていただいた所、見事に頻繁な咳やくしゃみなどの症状も収まりました。
ようやく治ってくれた感動とともに、4ヶ月近くうちの子に辛い思いをさせてしまったためこんな事ならばもっと早くこちらに連れてきてあげればなぁと後悔。
薬の説明もしっかりしていただけましたし、注射のお薬もそれなりに価格が高く、相性が悪い場合無駄になってしまう旨も事前にお伝えいただけたので大変誠実な先生だと思いました。
以前は別の病院で診察していただいていたのですが、あまり治療の効果が見られず、数ヶ月の間ネブライザー治療を週1ペースにて行っていたため次第に治療の効果に不信感をいだき、その旨を先生にお伝えしたところ非常に渋い反応をされてしまったため気まずくなってしまい、こちらにかかることにしました。
先生に色々と経緯を話した所、治療の相性などがあるのでどうしても効果が無い場合もあるんですよと言われ、色々とお薬を試していただくことになりました。
最初に処方していただいたお薬は相性が悪かったのかあまり効果が見れれませんでしたが、2度めの通院で注射のお薬を勧めていただき、すがる思いでそちらを使っていただいた所、見事に頻繁な咳やくしゃみなどの症状も収まりました。
ようやく治ってくれた感動とともに、4ヶ月近くうちの子に辛い思いをさせてしまったためこんな事ならばもっと早くこちらに連れてきてあげればなぁと後悔。
薬の説明もしっかりしていただけましたし、注射のお薬もそれなりに価格が高く、相性が悪い場合無駄になってしまう旨も事前にお伝えいただけたので大変誠実な先生だと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ビーグル) | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | ケンネルコフ | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
爪切りや校門絞りを初め、トリミングは注文OKで、シャンプー&カットしてもらえてカットし終わると、トリミングの度に無料で自分の犬の可愛い写真を撮って頂けて小物も貰えたりで、とっても可愛いく撮って頂けて最高です!
院内も広々と清潔で、受付の方含め、どの...