口コミ: 全国のネコのかゆがる 333件(32ページ目)
全国のネコを診察するかゆがるに関する動物病院口コミ 333件の一覧です。
[
病院検索 (10510件)
| 口コミ検索 ]
13人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ささき獣医科医院
(岩手県久慈市)
5.0
来院時期: 2012年06月
投稿時期: 2013年02月
タイトルの通りです。
猫も大切な家族ですので、普段から獣医さんにはかかっていたのですが詳しく検査して頂こうと決めて行きました。
結果、子供に影響のある疾患などは全くなく安心しました。
こちらの病院、とても気さくで話しやすい女医さんがいらっしゃいます。
優しく猫を診てくれて、説明も丁寧にしてくださいました。
少々待合室が狭く、大型のワンちゃんがそばを通ると我が家の猫はおびえてしまいましたが、ワンちゃんもそのほかの動物も愛嬌もありきちんと静かにしておりました。
受付のかたも優しく好感が持てました。
病院にかかるときはまたこちらの病院に行きたいと思いました。
外観もおしゃれで、病院の女医さんも受付の担当さんも優しく安心感を感じました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
鈴木犬猫病院
(千葉県千葉市稲毛区)
5.0
来院時期: 2010年09月
投稿時期: 2012年09月
飼っている猫が首の後ろをかゆがって、後ろ足でガリガリかいていました。数日、様子を見ていたのですが、だんだんひどくなり、毛が抜けて、皮膚から血が出始め、どんどん広がってきました。さすがにこれはこのままではまずいと思い、近所の鈴木犬猫病院に連れて行きました。
薬を塗っていただき、引っ掻くことがないよう、ガードもつけていただきました。
処方していただいた薬をつけて、飲み薬も飲ませて、1週間ほどで完治しました。通院は1回で済みました。
病院はきれいで、対応も感じがよく、安心して診察してもらうことができました。ペットの猫でも大事な家族のように扱ってくれて、診察カードには名字もつけてくれて、飼い主の私も心が癒されました。また何かあったら診ていただこうと思っています。
薬を塗っていただき、引っ掻くことがないよう、ガードもつけていただきました。
処方していただいた薬をつけて、飲み薬も飲ませて、1週間ほどで完治しました。通院は1回で済みました。
病院はきれいで、対応も感じがよく、安心して診察してもらうことができました。ペットの猫でも大事な家族のように扱ってくれて、診察カードには名字もつけてくれて、飼い主の私も心が癒されました。また何かあったら診ていただこうと思っています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 細菌性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
22人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
杉山獣医科
(静岡県静岡市清水区)
5.0
来院時期: 2012年07月
投稿時期: 2012年07月
今回、飼い猫の皮膚疾患で近所にある、杉山獣医科にお世話になることになりました。
発病当時は、とても痒がっていた飼い猫も3週間の通院で完治することができ、
本当に杉山先生をはじめ、スタッフの方々には、大変お世話になりました。
発病当時、私達家族はとても、可愛がっている猫なので、家族中で杉山獣医科に行くほどで、
近所の獣医科ということもあり、とても杉山先生にはよくして頂いています。
病院の駐車場も、10台ほどあるので待合室が混み合っているときは、大型犬などを
連れてきている方は、駐車場で待機している場合が多いのですが、受付の方が
丁寧に駐車場まで呼びにきてくれる心配りも人気の秘訣かと思います。とにかく、
病院の獣医の方をはじめ、受付の方の優しい対応も素晴らしいです。
発病当時は、とても痒がっていた飼い猫も3週間の通院で完治することができ、
本当に杉山先生をはじめ、スタッフの方々には、大変お世話になりました。
発病当時、私達家族はとても、可愛がっている猫なので、家族中で杉山獣医科に行くほどで、
近所の獣医科ということもあり、とても杉山先生にはよくして頂いています。
病院の駐車場も、10台ほどあるので待合室が混み合っているときは、大型犬などを
連れてきている方は、駐車場で待機している場合が多いのですが、受付の方が
丁寧に駐車場まで呼びにきてくれる心配りも人気の秘訣かと思います。とにかく、
病院の獣医の方をはじめ、受付の方の優しい対応も素晴らしいです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | マダニの寄生 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
15人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
杉山獣医科
(静岡県静岡市清水区)
5.0
来院時期: 2012年05月
投稿時期: 2012年05月
今日は、我が家で飼っている猫の皮膚病で杉山獣医科へ受診させていただきました。
杉山獣医科は、同じ町内にある動物病院で、我が家の猫が生まれた時からとてもお世話になっている動物病院です。
今日は、とても右耳を痒がる我が家の猫が、ここ最近とてもつらそうな感じになっていたため、
病院嫌いの猫を連れて杉山獣医科に行くことにしました。あいにく、今日は午後から天候が悪かったため、
待っている患者さんもいなかったこともあって、すぐに診察して頂くことができました。女性の獣医さんにまず、
処置をしていただきましたが、とっても優しい獣医さんで安心しました。体重測定や体温なども、
かなり騒ぐのではないかと心配する私に、「とってもお行儀がいい猫さんですね」と優しい言葉をかけてくれたり、
大切な猫を預けることへの不安がまったくなくなるようで、うれしかったです。意外に、治療は1ヶ月かかるそうですが、
我が家の猫が少しでも早く治癒できるよう家族で見守りたいと思います。来週も、受診予定ですが、
素敵なスタッフの方にもお会いできるのが楽しみです。
杉山獣医科は、同じ町内にある動物病院で、我が家の猫が生まれた時からとてもお世話になっている動物病院です。
今日は、とても右耳を痒がる我が家の猫が、ここ最近とてもつらそうな感じになっていたため、
病院嫌いの猫を連れて杉山獣医科に行くことにしました。あいにく、今日は午後から天候が悪かったため、
待っている患者さんもいなかったこともあって、すぐに診察して頂くことができました。女性の獣医さんにまず、
処置をしていただきましたが、とっても優しい獣医さんで安心しました。体重測定や体温なども、
かなり騒ぐのではないかと心配する私に、「とってもお行儀がいい猫さんですね」と優しい言葉をかけてくれたり、
大切な猫を預けることへの不安がまったくなくなるようで、うれしかったです。意外に、治療は1ヶ月かかるそうですが、
我が家の猫が少しでも早く治癒できるよう家族で見守りたいと思います。来週も、受診予定ですが、
素敵なスタッフの方にもお会いできるのが楽しみです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | マダニの寄生 | ペット保険 | - |
料金 | 6500円 | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
斉藤動物病院
(東京都中野区)
5.0
来院時期: 2011年12月
投稿時期: 2012年05月
予防接種や体調の悪い時等、度々お世話になっている病院です。
ご夫婦でやっている病院ですが、お2人ともとても優しく、丁寧な対応をして下さり、とても信頼も出来るし、安心出来ます。
わからないちょっとしたことや、相談にもしっかり話を聞いて頂き、わかりやすく説明をして頂けます。
先生と奥さまのやり取りも、夫婦!という感じで楽しいです。
また、夜間は緊急時に留守電に伝言を残しておくと、24時前後に留守電チェックをしているらしく、お電話をくれ、病状から適切な指示を出してくれます。
わたしはネコを飼っていますが、何かあった際にはこちらの病院でずっとお世話になるつもりです。
また、駅から近いですが、初めて行った際に迷ってまいましたが、奥さまが途中までお迎えに来てくれました!
ご夫婦でやっている病院ですが、お2人ともとても優しく、丁寧な対応をして下さり、とても信頼も出来るし、安心出来ます。
わからないちょっとしたことや、相談にもしっかり話を聞いて頂き、わかりやすく説明をして頂けます。
先生と奥さまのやり取りも、夫婦!という感じで楽しいです。
また、夜間は緊急時に留守電に伝言を残しておくと、24時前後に留守電チェックをしているらしく、お電話をくれ、病状から適切な指示を出してくれます。
わたしはネコを飼っていますが、何かあった際にはこちらの病院でずっとお世話になるつもりです。
また、駅から近いですが、初めて行った際に迷ってまいましたが、奥さまが途中までお迎えに来てくれました!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 皮膚病 | ペット保険 | - |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
タイトルの通りです。
猫も大切な家族ですので、普段から獣医さんにはかかっていたのですが詳しく検査して頂こうと決めて行きました。
結果、子供に影響のある疾患などは全くなく安心しました。
こちらの病院、とても気さくで話しやすい女医さんがいらっしゃいます。
優しく猫を診てくれて、説...