口コミ: 全国のネコのかゆがる 333件(38ページ目)
全国のネコを診察するかゆがるに関する動物病院口コミ 333件の一覧です。
[
病院検索 (10511件)
| 口コミ検索 ]
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
本郷どうぶつ病院
(長野県長野市)
4.5
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2018年01月
飼い猫が執拗に顔を後ろ足で掻くようになり、最初はノミか何かかと思い放置していたのですが、次第に毛がどんどん抜けていき、皮膚も掻き傷でただれてかさぶたのような感じになったので慌ててこちらにかかりました。電話で状況をお伝えしたところすぐに連れてきてかまわないとのことで、当日診ていただけたのでありがたかったです
診察の結果皮膚炎とのことで、軟膏薬と抗生物質を処方していただきました。
しばらくはカラーをつけての生活で、猫ともども戸惑っていましたが、一ヶ月ほどで皮膚のかぶれもおさまり、カラーを外しても掻くようなことはあまりになくなりました。
数日は待たされることを覚悟していましたが、電話した当日にすぐ診ていただいたこの病院にはとても感謝しています。また機会があればお世話になりたいと思います。
診察の結果皮膚炎とのことで、軟膏薬と抗生物質を処方していただきました。
しばらくはカラーをつけての生活で、猫ともども戸惑っていましたが、一ヶ月ほどで皮膚のかぶれもおさまり、カラーを外しても掻くようなことはあまりになくなりました。
数日は待たされることを覚悟していましたが、電話した当日にすぐ診ていただいたこの病院にはとても感謝しています。また機会があればお世話になりたいと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 細菌性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
13人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いづみ動物病院
(新潟県新発田市)
4.5
来院時期: 2013年02月
投稿時期: 2017年12月
初めて先生の所に行ったのは、飼い猫が耳の中を膿んでしまった時です。塗り薬を処方してもらったのですが、使い方はもちろん、注意事項なども分かりやすく説明してくれました。
その後、避妊手術もお願いしたのですが、どんな手術ですか?と質問したら、事前に説明してくれたのはもちろん、術後にちゃんと切除した部分を見せてくれ、更に説明してくれました。
話し方もちょっと独特な先生で、楽しい方ですしなにより信頼できると思います。
その後、避妊手術もお願いしたのですが、どんな手術ですか?と質問したら、事前に説明してくれたのはもちろん、術後にちゃんと切除した部分を見せてくれ、更に説明してくれました。
話し方もちょっと独特な先生で、楽しい方ですしなにより信頼できると思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
SKG 目黒動物医療センター(目黒動物病院)
(東京都目黒区)
4.5
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
生後5か月の猫でお世話になっています。
待合室は広くはないけど清潔感があってやさしい雰囲気、スタッフさんも皆さん感じがいいです。
ワンちゃんが圧倒的に多いようですが、猫もちゃんと診察してもらえます。
餌の与え方のアドバイスもいただいて参考になりました。ペットショップから迎えた子なので、少し痩せぎみだから沢山食べさせていいですよと言ってもらえたのが良かったです。
土日診療してもらえるのがポイント高いです。
平日は仕事で病院に連れて行けないため、とてもありがたいです。
待合室は広くはないけど清潔感があってやさしい雰囲気、スタッフさんも皆さん感じがいいです。
ワンちゃんが圧倒的に多いようですが、猫もちゃんと診察してもらえます。
餌の与え方のアドバイスもいただいて参考になりました。ペットショップから迎えた子なので、少し痩せぎみだから沢山食べさせていいですよと言ってもらえたのが良かったです。
土日診療してもらえるのがポイント高いです。
平日は仕事で病院に連れて行けないため、とてもありがたいです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ロシアンブルー) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 耳垢 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
15人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ぬかだ動物病院
(茨城県那珂市)
4.5
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
飼い猫が皮膚病?にかかり痒がり始め数ヶ月、通院3件目にしてやっと症状緩和し原因がわかりました。レビューを参考に受診、充実したスタッフ数とステキな対応でした。今までも他の病院で採血、内服・注射の治療をしてきましたが原因不明で痒みは治まらず。。こちらの病院で採血、塗沫してようやく原因がわかりました。1回のステロイド注射で、今では掻きむしることもなくなり元気になりました。皮膚の症状だけでなく、筋骨格の触診など診察が丁寧でした。
クレジット払い可ですが、5000円以下は現金払いです。
クレジット払い可ですが、5000円以下は現金払いです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 好酸球性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 14000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ノア動物病院 Hako bu neco 猫専門病院
(山梨県甲府市)
4.5
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年10月
すぐ近所に、ノア動物病院があり、その系列の猫ちゃん専門病院です。道路がクランク状になっている途中にありますが、通り沿いなのでわかりやすい位置にあります。
元々別の病院に通っていましたが、通り沿いにあるのを見かけて来院することに。猫専門の病院なので、安心感があります。院内には工夫がなされていて、猫ちゃんたちが好きな香りにしているらしく、ありがたいと感じました。
また、待合室は和室風でびっくり。自宅のような落ち着いた環境なので、我が家の猫も落ち着いていたように感じました。
皮膚が赤くなり、かゆがっていたので受診。獣医さんは優しい方で、しっかりと観察をして治療内容を教えてくださいました。何度か通いましたが、すぐにお薬でよくなり安心しました。
猫のマッサージ教室が1000円ほどであり、そちらも受講しました。年齢別による猫ちゃんたちの好みや対応の仕方などのお話を聞いたり、困っていることも相談できるので安心して通える動物病院です。
元々別の病院に通っていましたが、通り沿いにあるのを見かけて来院することに。猫専門の病院なので、安心感があります。院内には工夫がなされていて、猫ちゃんたちが好きな香りにしているらしく、ありがたいと感じました。
また、待合室は和室風でびっくり。自宅のような落ち着いた環境なので、我が家の猫も落ち着いていたように感じました。
皮膚が赤くなり、かゆがっていたので受診。獣医さんは優しい方で、しっかりと観察をして治療内容を教えてくださいました。何度か通いましたが、すぐにお薬でよくなり安心しました。
猫のマッサージ教室が1000円ほどであり、そちらも受講しました。年齢別による猫ちゃんたちの好みや対応の仕方などのお話を聞いたり、困っていることも相談できるので安心して通える動物病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | ノミ刺咬性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |