口コミ: 全国のネコのかゆがる 332件(66ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコのかゆがる 332件(66ページ目)

全国のネコを診察するかゆがるに関する動物病院口コミ 332件の一覧です。

[ 病院検索 (10509件) | 口コミ検索 ]
32人中 30人が、 この口コミが参考になったと投票しています
しんえい動物病院 (静岡県三島市)
あまりにも対応が悪く驚き ネコ 投稿者: 桜325 さん
1.0
来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
猫を診察してもらいました。
諸事情によりいつもみてもらっている病院に行けず、こちらに初めて行きました。
ですがもう2度と行くことはないでしょう。
本当は星1つもつけたくないくらいですが、
唯一先生だけがとてもいい人でした。

まず受付。
男性の方と女性の方がいましたが、2人ともとても高圧的で無愛想。
生年月日などを書く紙を渡され、うちは野良を拾ってくることが多いのでその辺り細かく分からないのですが、それを伝えると受付の人って、大体でいいですよ〜なんて助け舟を出してくれたりするのですが、2人とも何を言っても知らんぷり。
症状などを話してる途中、体重を教えて下さいと言われ、そんなこと急に聞かれても分からないので
「すみません、分からないんですが」と言うと、
「そこに体重計あるんで」と、勝手が分からないこちらが悪いみたいな言い方をされ、あ、自分で測るんだ…と思いながらも
前の方が書かれていた通り、体重を測りました。

少し待って診察室へ。
入ってすぐに助手の方に、ドア閉めてくださいと冷たく言われました。
私、キャリー持つので手が埋まってるんですが見て分からないですか…しかもその方の方がドアに近い…。
そして診察台に猫が入ったキャリーを置くと、
いつもの病院なら先生や助手の方が猫を出してくれるのですが、ここの診察室には先生と助手の方2人の計3人もいるのに、「出してください」と素っ気なく言われ何一つ手伝ってくれないことに驚きました。

診察してもらい、半日預かりが必要とのことなのでとりあえず帰宅。
帰宅途中電話がかかってきて、
「自宅に○○ありますか?」
と言われましたが○○の部分が聞き取れず、
すみません、なんですか?と聞き返すと
「エリザベスカラーありますか」
と。それを聞いて、さっきのはたぶん「エッカ」と言ったんだろうなと思いましたが、そんな略称で呼ばれても分かるわけがないです。

先生は終始にこやかで、説明も分かりやすくてとてもいい人でしたが、
とにかく先生以外の全員が高圧的で無愛想で、とても感じが悪かったです。
例えいくら医療技術が高くとも、もう2度と行きません。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状 かゆがる
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
50人中 45人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はせがわ動物病院 (東京都墨田区)
勉強になりました ネコ 投稿者: なずな さん
1.0
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
今回飼い猫の皮膚にかさぶたが何箇所かできたので、今までかかっていた動物病院の医師がお辞めになられたのもあり、新しい病院を開拓してみようと思い行ってみました。
まず最初に言われたのは、原因不明だということ。
とりあえず痒み止めのお薬を試してみましょうと言われましたが、終始獣医師がとても高圧的で横柄な態度でしたが、猫の為だと我慢していました。


通院をしながら約3週間が過ぎた頃、経過が良いからと薬の量を減らされていたのですが、以降明らかに症状が悪化した為急遽予定とは違う日に受診し、今後のことについて話をしている時、突然

だからー!

とイライラして大きな声を出されました。
正直、なんで大きな声を突然出されたのか意味も分からず、呆気にとられてしまいました。
その後血液検査をすれば原因が分かるかもしれない事をポロッと言われ、そこで初めて検査すれば原因が分かるかもしれないことを知りました。
そして検査をお願いしたところ、アレルギーでした。


アレルギー対応の療法食を検討することになりましたが、


①最初から原因不明と言われ、3週間特に投薬以外何もされなかった
②検査をすれば原因が分かるかもしれないことを説明されなかった
③検査をする際、お金がとてもかかるからお薦めはしないとしきりに言われましたが、聞いたら長く通院するなら下手したら通院よりは安く済むような金額だった(25000円程)ので、変に勘ぐってしまった
④アレルギー検査をする際、後から「血液が足りなかったからもう一度来てください」と慌てて電話がかかって来、話を聞くと最近新しい検査機関に変えたのだが、そこが猫のアレルギー検査はしていないことをその時初めて知ったとのこと(事前に調べていなかった)
③獣医師が終始高圧的で横柄な態度だった
④細かい説明を求めると、だからー!と怒って大きな声を5回の通院の間に3回だされ、そして説明はイライラとした早口で行われた
⑤治療に関して飼い主と獣医師とで意見交換をしながら行っていくものだと思っていますが、ほとんど飼い主の意見は聞き入れてもらえなかった
⑥痒み止めと言って渡された薬の内容が、ステロイドと抗生剤と整腸剤だったが、薬の内容について全く説明はなかった(後日こちらから痒み止めとはなんていうお薬ですかと伺ったところ、その3種類が混ぜて投与されている事を知らされました)
⑦薬の投与量と投与方法について勘違いされ処方されたことがあった(後から当方が気付いて電話したところ発覚)
⑧療法食は自分の病院を介して買ったものしか認めない(通販で安く手に入れることができますが、全く同じ療法食であってもそれは当院の責任外なので、買うなら勝手にどうぞ、けれどそれに関しては知りませんだそうです)



以上のことから、これからもこの獣医師と付き合っていく上で信頼はできないと考え、他の病院の獣医師にも診てもらいたい旨を伝え、病院を去りました。
そしてその足で以前かかっていた動物病院へ行き、検査結果や今までの経緯を説明したところ、今回新しく診てくださった獣医師でしたが、とても親切に説明してくださり(勿論怒ったり大きな声を出すことはなく)、お陰様で納得した上で違う動物病院で治療を進めていくことができるようになりました。

高圧的で横柄な獣医師のお陰で、世の中にはこういう獣医師もいるということを学べ、そして新しく良い先生を知ることができたので、そこは感謝ですね。
待ち時間がない程毎回空いているのにはちゃんと理由があるのだと知りました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険
料金 毎回3000~5000円 (備考: アレルギー血液検査は22680円) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
39人中 29人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大田中央動物病院 (東京都大田区)
猫の皮膚病 ネコ 投稿者: Caloouser63735 さん
1.0
来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
猫の皮膚病でいきました。
院長が休みで、ほかの男性医師に診てもらいましたが、いろいろ検査され、細菌性皮膚病との診断。
その場で抗生物質の注射をしました。その夜、処方どうり、抗生物質を飲ませたら、夜中に吐きまくり、失禁するぐらい、愛猫の病状悪化。病院に、電話し翌日、再度病院へいったら、担当した男性医師がいるにもかかわららず、ほかの女性獣医師がでてきて、また、1から病状説明。ひどい目にあったので、飲み薬の抗生物質を断ると、塗り薬を処方。なおりにくいですよ、塗り薬じゃ、と話、ついでに、胃の壁もうすいみたいだから、内視鏡検査して、組織をしらべることも視野にいれてくださいと。帰宅して毎日包帯取り替え、薬をぬりましたが、余計に、悪化。結局保湿したり、自分で治療して、だいぶよくなりました。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
料金 10000円 来院理由 近所にあった
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
32人中 25人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マーレ動物クリニック (千葉県館山市)
1.0
来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
受付の対応は事務的でロボットと話してるみたいです。

先日は「緊急手術が入ったので予約時間を変更して早く来院をお願いします」とゆう内容の電話があり最初は「わかりました」と30分繰り上げた時間に来院することにしました。

だが、やっぱり緊急手術に至った経緯など詳しい内容が説明されなかった事と、口先では低姿勢なのだが、「こちらの都合に合わせて早く来い」みたいな横柄な対応に納得いかず、だんだん説明されないことなどにストレスを感じイライラしてきたので、キャンセルの電話をした。

「どうしてもっと早くに連絡して説明してくれないのか」電話で問うと

明らかに私は悪くないのに、とりあえず謝っとけみたいな口調で口先だけで「すいません」と言われた。(最初に電話してきた人とは別の人が電話に出たからかもしれませんが)

この対応で怒った私は「もういいです!」と電話を切った。

数分後に先生からの詳しい事情や経緯やお詫びの言葉を聞き納得はしましたが、あの受付スタッフ2名(どうぶつ看護師)は信用できないです。


あと、「○○先生でお願いします」と予約を入れてたのに、当日違う先生が担当になっていて担当が違う理由もお詫びも何もありませんでした。

信用して予約してたのに。。。ひどいです。

緊急や先生の急な都合で予約時間の変更をせまられることが多いです。
予約してても15分~30分くらい待ちます。

こちらから、いちいち聞かないと説明してくれないので特に受付の対応がストレスです。

医療技術などは、まぁまぁ良いのではと思います。

オススメはしませんが、こうゆう受付対応でもストレスを感じない人には良いと思います。
私は行きたくありませんが。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 蚊のアレルギー ペット保険
料金 5千円から8千円くらい円 (備考: 薬の種類や量による) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
タキ動物病院 (兵庫県神戸市西区)
かなり前のことですが ネコ 投稿者: しのび さん
1.0
来院時期: 2001年08月 投稿時期: 2014年08月
飼っていた猫のお腹に蚊に刺されたような腫れがあり
その場所を猫が噛んで脱毛しました。
あまりにも激しく噛むので、
病院に連れていこうということになり、
いつも行っている病院がたまたまお休みだったため
こちらの病院に初めて行きました。
患部を少し見て、触って「皮膚炎ですね」と
お薬をいただきました。
数日その薬を塗っていましたが全く治らず、
どんどん腫れがひどくなってきました。
心配になって、いつもの病院に連れていくと
「がんです。もっと早く連れてきてくれれば」と言われ
その日に即手術となりました。
手術は無事終わったのですが、
「猫のがんは悪性の場合が多く
おそらく長くはないでしょう。
もう少し早ければ・・・」と再度言われ呆然としました。
結局手術から3ヶ月ほどで猫は亡くなりました。
100%飼い主である私の責任ではあるのですが
こちらでもう少し的確な診断をしてくだされば
もう少し長生きできたのではないかと悔やみます。
今はどうなのか分かりませんが
私は二度とこの病院に行く事はないです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 がん ペット保険
料金 5000円 (備考: かなり前のことなのでうろ覚えです) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ