口コミ: 全国のネコのかゆがる 332件(59ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコのかゆがる 332件(59ページ目)

全国のネコを診察するかゆがるに関する動物病院口コミ 332件の一覧です。

[ 病院検索 (10507件) | 口コミ検索 ]
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アニマル・ライフ・サポート (神奈川県横浜市泉区)
清潔感のある病院 ネコ 投稿者: 露草941 さん
3.5
来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年08月
住宅地の中心にある病院です。
自宅からは少々距離があるので車でいきました。 駐車場は、病院前と裏にあるので困りませんでした。病院の前には、リードをつなぐところもありました。 病院内の受け付けにもあり、お会計の時のちょっとした配慮がされている作りになっていました。

受診したタイミングのせいか、待ち時間はそれなりにありましたが、診察室に入ってからは割りとスムーズに進行して行ったかと思います。

自宅からは距離があるので、その時だけの通院になってしまいましたが、近所であれば良い病院だと思います。

距離があるのと、待ち時間があったので少しだけ評価が低くなっています。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
帯広犬猫病院 (北海道帯広市)
とても親切でした。 ネコ 投稿者: マミ さん
3.5
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年04月
先日我が家の猫の予防接種をしてもらいにいきました。

毎年予防接種の時期になると、ハガキを送ってくれるので忘れることもなく助かっています。

病院に行くとなかなかの暴れん坊になってしまううちの猫ですが、上手に攻撃をかわしながら猫を扱ってくれました。

以前少し毛が抜けて痒そうにしていた時があったのですが、そのことについて質問してみると、食事についてなどアドバイスをいただきました。
ついでとばかりに小さな質問をいくつかさせていただきましたが、嫌な顔ひとつせず気軽に答えていただき、これから万が一なにかあってもおまかせしたいなと思えるような病院です。

曜日のせいか少し待ちましたが、診察がスムーズだったので気になりません。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
豊橋獣医科病院 (愛知県豊橋市)
いろいろ聞きやすいです ネコ 投稿者: 青石809 さん
3.5
来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年03月
とにかく臆病な子なので、なかなか診察ができないのですが、慣れるまで待ってくれました。
お腹はなかなか見せてくれないし、いやがってしまうので。
注射を射ったあとに、赤いところに薬を塗ってくれて、説明してもらいました。内服薬は、錠剤か粉薬をどちらがいいかと聞かれたので、粉薬でもらいました。
名前を呼んで、声をかけながら、やってくれたので、爪切りに時間がかかっても大丈夫でした。
料金は全部で3000円くらいだったので、普通くらいだと思います。
場所がちょっとわかりにくいです。通りから一本入ったところにあります。
はじめは迷ってしまうかも。近所の人たちが行く感じです。
駐車場は病院の前に、何台か停められるようになっています。

動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 皮膚炎 ペット保険
料金 3000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
22人中 20人が、 この口コミが参考になったと投票しています
レイクサイド動物病院 (静岡県浜松市中央区)
安心できる、信頼できる治療 ネコ 投稿者: かりな さん
3.5
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
藤枝市から通っています。猫の皮膚疾患、甲状腺低下症で通院しています。難しい病気で地元の病院ではどうにもならず…浜松まで通っていますが、その価値はあります!これほどまでに丁寧に診てくれる先生は初めてです。説明もわかりやすく、納得のいく治療をこちら目線に立って考えてくれる。薬も適当に処方するのでなく、ナゼその薬が必要なのか、きちんと説明してくれます。医療設備は見学したわけではないので☆3つですが、新しい院内、診察室は清潔そのもの。受付のスタッフさんの対応もいつも素敵な笑顔で、これからもお世話になるとともに、知人にも自信をもってオススメできる病院です。他の病院様では原因もわからないのに、抗生物質出されたりと酷い目にあいましたが、レイクサイド動物病院さんは安心して通えます。
補足→院長さんのブログに質問を送っても返事が遅いです。
急ぎの質問がある方は電話の方がいいかもしれません。医院としてコメント欄を設けてブログをやるのであれば、最低に一日一度は確認するべきだと思います。そこの部分だけ中途半端に感じました。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 甲状腺低下症 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
王寺動物病院 (奈良県北葛城郡王寺町)
3.5
投稿時期: 2015年06月
野良猫だった子猫を飼うことになり元々、病気がちだったことと、耳をしきりに掻くのが気になったので、普段は別の病院でお世話になっているのですが、普段お世話になっている病院が込み合っていたこともあり、こちらの病院で診察していただきました。
診察していただいた結果、耳ダニが原因とのことで薬を耳をきれいにしてもらう治療をしていただきました。
ダニの場合、一回の治療では駆除しきれないとのことで複数回、通いましたがいつも丁寧に治療の説明を行ってくださるので安心して通院することができました。
何度か通院した後、猫が耳を掻くこともなくなり完治したのでとても満足しています。

病院は国道沿いにありとてもきれいです。
獣医さんの数も多く、夜も遅くまで診察してくださるので昼間、時間のない人にもとても利用しやすい病院です。

駐車場の数は来院している人の数を考えると、やや少なめなので診察を受ける際にはしっかりと予約を取ることをおすすめします。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 耳系疾患 症状 かゆがる
病名 ミミヒゼンダニ症 ペット保険
料金 3000円 (備考: 領収書を紛失しているので初診での概算です。) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ