口コミ: 全国のネコのけいれんする/ふるえる 91件(16ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコのけいれんする/ふるえる 91件(16ページ目)

全国のネコを診察するけいれんする/ふるえるに関する動物病院口コミ 91件の一覧です。

[ 病院検索 (10509件) | 口コミ検索 ]
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
相愛動物病院 (東京都台東区)
4.5
来院時期: 2010年07月 投稿時期: 2012年05月
ノラの子猫がうちに迷いこんできたのですが、目が開かないほど目ヤニがひどく、鼻水やくしゃみも止まらないうえ、
何度も突然苦しそうに激しい呼吸を始め発作をおこす。そのうえ排泄物には大量に虫が混じっている状況でした。
このまま離しても死んでしまうと思いうちで飼うことに決め、近所にあった相愛動物病院に連れて行きました。

まず、目ヤニ鼻水、発作は猫風邪ということで点眼点鼻薬。
虫は回虫だったので虫下しを処方していただきました。

この病院のいいところはとにかく年中無休でなにかあってもすぐに診ていただけることと、
検便などの簡単な検査は無料でしてくれるところです。
うんちだけ持参すれば異常はないか診てもらえ何もなければ無料です。
救急で出張もしてもらえるそうです。

今では立派な成猫に成長しましたが、避妊手術も予防接種もすべてこの病院でしていただきました。
小さな病院ですが待たされたことはありません。
良心的でいつでも適切な処置をしていただけるので安心です。

(ヒーターの前を占領)

(甘えん坊は腕にしがみついて寝る)

(このお出迎えに仕事の疲れも吹っ飛びます)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 寄生虫 症状 けいれんする/ふるえる
病名 回虫症  ペット保険
料金 3000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
28人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ネオベッツVRセンター (大阪府大阪市東成区)
高度な医療技術 ネコ 投稿者: maurin さん
4.5
来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年02月
実家の猫(当時14歳)がてんかん発作を起こしたので、紹介でCTとMRIの検査をお願いしました。

内科や眼科や脳神経科などその科の専門の先生がいるのといろいろな高度な機械が多数あったので予約が多いそうで、
私の猫の場合も緊急性があるということでなかばなるべく早く予約がとれました。
特にCTやMRIなどの画像をきちんと見れる先生はあまりいないみたいなので、こちらの先生方はその道のプロらしく、
画像を見ただけで病名がわかってしまうぐらいのプロらしいです。
 
私の猫の場合は、脳神経の先生にみていただきました。
結果脳に特に目立ったものはなかったのですが、肺にいくつかの腫瘍が見つかりました。
そのとき、撮った画像をいろいろな角度にして説明していただいたのでとてもわかりやすかったです。
腫瘍自体がまたそこまで大きくなかったので、腫瘍が大きくなるのが先か、寿命が先かわからないという説明などを
優しい口調で話していただいたので、こちらも結果は悲しかったけど、自然に受け入れることができました。
 
麻酔かけての検査だったので、年が年だけにいろいろ不安はあったけど、その専門の先生にみていただいて今は本当によかったと思っています。
動物の種類 ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 2時間以上
診察領域 脳・神経系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 はっきり病名はついていません ペット保険
料金 100000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
明石台動物病院 (宮城県富谷市)
とても親身な先生と看護師の皆さん ネコ 投稿者: hanogonn さん
4.5
来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年11月
2009年の夏。
愛猫が10歳になる頃、体が突然震えたり少し凶暴になったり、呼吸がおかしかったりするようになりました。
そして以前より食欲が出たのに痩せてきておかしいと思い、最初別な動物病院に連れて行ったところ、医師の威圧的な態度とおかしな注射を勝手に打たれてチアノーゼのような状態になってしまいました。
それに、血液検査の結果もきちんと教えてくれなかった為、この明石台動物病院に連れていく事にしました。

電話で問い合わせてみたところ、夕方だったのですが『今からでもいいですよ』と快く言って頂き、連れて行きました。
うちの猫は極度の病院嫌いで暴れて暴れて皆さんに迷惑をかけてしまったものの、血液検査やレントゲンなどを一生懸命撮ってくれて、病気が甲状腺機能亢進症だという事を発見してくれました。

その後は、猫の体調や凶暴性などを考慮した診断や診察をしてくれて、本当に親身な方達ばかりで本当にお世話になりました。2年間お世話になりました。

お薬だけ頂いたりもしてましたが、本当に親身に話を聴いてくれて、なるべく猫の体に薬などの負担をかけない方がいいというようなスタンスでいてくれました。

その時によってスムーズな時と待ち時間がかかる時もありますが、お薬だけの時は事前に電話しておくととてもスムーズに対応してくれます。

震災後も、先生や看護師さん皆さん大変なのに薬の為に病院を開けてくれたりして
本当に親切で丁寧な病院です。

みなさん、その節は『ゴン』を本当にお世話になりました。
残念ながら仙台を離れてから7月に亡くなってしまいましたが、明石台動物病院の皆さんにお世話になっていた間は本当に元気になってくれていました。
ありがとうございます。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 甲状腺機能亢進症 ペット保険
料金 1000~20000円 (備考: 薬代~検査代) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
木嶋動物病院 (鳥取県西伯郡伯耆町)
てんかん発作 ネコ 投稿者: ひよこ さん
4.0
来院時期: 2009年07月 投稿時期: 2015年09月
飼いネコがたまにけいれんして泡を吹いて倒れるので受診しました。結果てんかん発作との事でした。
特に治療薬等出されず、その猫の体質だから見守るしかないとの説明だけ受け帰されなんの処置もされず体重だけ計って帰され、拍子抜けでした。
猫のてんかんは200匹に1匹くらいの割合で出現するそうです。
病院自体は新しくてきれいで、先生も若い人でした。
何か薬とか出されるのかと期待して行ったのですが、その先生の飼い猫もてんかんがあるので特にめずらしい事ではないと仰っていました。
怪我とかで受診していないのでその先生の技術は分かりませんので評価しがたいですが悪い病院ではないと思います。
あまり動物病院に行かないのですが、院内は特に獣臭もなく快適でした。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分未満
診察領域 脳・神経系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 木嶋動物病院 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
27人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中田動物病院 (神奈川県横浜市青葉区)
一長一短な病院。 ネコ 投稿者: Caloouser63596 さん
4.0
来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2015年05月
周りの方から評判を聞き行きました。
良い医師とそうでない医師とが極端ですね。
小さな疑問も気にして慎重に疑いながら診てくれる方や経験からの私見がズバリな方と、ろくに見ない内から「~でしょうねー」と決めてしまう方。
希望の先生に診てもらうにはその先生のいる曜日をチェックして合わせていかなきゃならないので単身の方には厳しく、利便性は悪いかな。
別院が多摩にありますが、常にいる医師はとてもテキトーな方でした。あくまで信頼できる先生の指示ありきで利用する方が多いですね。
私はたまたま良い先生に最初に会い、本当に頼りになりましたが、ここにもその別院の先生も勤務してると知り、ちょっと怖かったです。それがなかったら満点だと思います。
良い先生が確実にいる病院です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 循環器系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 腎不全 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ