口コミ: 全国のネコのけいれんする/ふるえる 91件(11ページ目)
全国のネコを診察するけいれんする/ふるえるに関する動物病院口コミ 91件の一覧です。
[
病院検索 (10507件)
| 口コミ検索 ]
25人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハナ動物病院
(東京都杉並区)
5.0
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2015年09月
日曜の早朝に飼い猫(1歳)の様子が変(頭が傾ぐ、痙攣が起きる、目の焦点が合わない、うずくまる)で、24時間対応のセンターへ電話しましたが、獣医師は「大丈夫でしょう」。直接診てもいないのに【何を基準に大丈夫か】不安になった時にこちらを教えて頂き、タクシーを飛ばしました。
問診・検査の結果は一応大丈夫でしたが、疑われる症状と今後の方針を教えて頂きました。物言えぬ動物に対して、飼い主は専門家の対処が何よりの安心です。
電話の獣医師の言う通りに放っておいたら、大変な事になっていたかもしれません。本当に感謝しています。
また、病院内も大変清潔を心掛けている事も、プラスポイントです。日曜の午後は予約になりますが診ていただけます。(木)は休診です。
問診・検査の結果は一応大丈夫でしたが、疑われる症状と今後の方針を教えて頂きました。物言えぬ動物に対して、飼い主は専門家の対処が何よりの安心です。
電話の獣医師の言う通りに放っておいたら、大変な事になっていたかもしれません。本当に感謝しています。
また、病院内も大変清潔を心掛けている事も、プラスポイントです。日曜の午後は予約になりますが診ていただけます。(木)は休診です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 経過観察 | ペット保険 | - |
料金 | 約12,000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しが動物病院
(福島県南相馬市)
5.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年08月
猫の持病で、長年お世話になっています。
先生方、スタッフさん皆優しくて献身的に接して下さいます。
以前、猫が毎日点滴が必要だった際は、日曜も対応していただき、
感謝に堪えません。
また、夜中に急患を診察することもあるそうで、
先生はいつ寝てるんだろう?と心配になるくらいです。
料金も良心的です。
震災後、私が避難した関東の病院で、
いつもしが先生に処方してもらっていた薬と同様のものを頼んだら
料金がほぼ2倍でした。
町の頼れる獣医さん、という感じで何でも相談していますが、
専門的な分野の疾患は、先生の手に負えない場合もあるようで、
その時は別な病院を紹介してくれることもあります。
駐車場は病院の前と奥にあります。
いつも混んでいて、入院しているペットもたくさんいるので
待ち時間は長いほうだと思います。
が、とても信頼できる病院です。
先生方、スタッフさん皆優しくて献身的に接して下さいます。
以前、猫が毎日点滴が必要だった際は、日曜も対応していただき、
感謝に堪えません。
また、夜中に急患を診察することもあるそうで、
先生はいつ寝てるんだろう?と心配になるくらいです。
料金も良心的です。
震災後、私が避難した関東の病院で、
いつもしが先生に処方してもらっていた薬と同様のものを頼んだら
料金がほぼ2倍でした。
町の頼れる獣医さん、という感じで何でも相談していますが、
専門的な分野の疾患は、先生の手に負えない場合もあるようで、
その時は別な病院を紹介してくれることもあります。
駐車場は病院の前と奥にあります。
いつも混んでいて、入院しているペットもたくさんいるので
待ち時間は長いほうだと思います。
が、とても信頼できる病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | てんかん | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
18人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ウィル動物病院鶴ヶ谷病院
(宮城県仙台市宮城野区)
5.0
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2015年05月
拾い猫を飼うことになり、ワクチンやら健康診断をしてもらってからずっとお世話になってました。たまに後ろ足が引きずるようになり、緊急で見てもらう時もすぐに対応してくれました。
その子が、半年前(8歳ぐらいの時)に急に痛み出し、苦しがりながら野太刀打ち回るような状況になり、この病院に電話をしたところ、時間外であったのに、今すべきことと連れてくるようにと伝えてくれて、病院に着いた時もすぐ対処してくれました。結果的にアメショーなどに多い拡張型心筋症で亡くなってしまいましたが、できるだけ楽に過ごせるように酸素を充満させた透明な箱の中に入れたり、痛み止めなどもしてくれました。
また、症状についても図などを用いてわかりやすく、これまでの症状も関連していたと教えてくれました。
その子が、半年前(8歳ぐらいの時)に急に痛み出し、苦しがりながら野太刀打ち回るような状況になり、この病院に電話をしたところ、時間外であったのに、今すべきことと連れてくるようにと伝えてくれて、病院に着いた時もすぐ対処してくれました。結果的にアメショーなどに多い拡張型心筋症で亡くなってしまいましたが、できるだけ楽に過ごせるように酸素を充満させた透明な箱の中に入れたり、痛み止めなどもしてくれました。
また、症状についても図などを用いてわかりやすく、これまでの症状も関連していたと教えてくれました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 拡張型心筋症 | ペット保険 | - |
料金 | 30000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひかる動物クリニック
(愛知県丹羽郡扶桑町)
5.0
投稿時期: 2015年05月
長年飼っていた猫が、18歳の時に
口の周りに腫瘍ができたため
近くの動物病院だったこともあり訪ねてみました。
老衰からくる病気だったので完治せず、最期は寿命を全うしましたが
何度も手術・治療をし、最後まで親身に診察していただきました。
規模は小さめで、女性の院長さんが1人(何人かスタッフの方がいるもかもしれませんが、応対や診察は院長さんのみでした。)で診察・治療を行っていますが
診察はとても丁寧で、ひとりひとりの患者さんにしっかり時間をとってくれます。
こちらの言葉をきちんと聞いた上で診察を始めてくれます。
混んでいる時は、待ち時間が30分~1時間ほどあります。
一通り診察・処置を終えた後に、そのほか気になる点としてペットの身体的な状況を説明してくれます。
「~だからこの治療をしなさい」というような強制的な診断はせず、こちらの判断に委ねて、その方針でしっかり治療をしてくれるので
とても助かります。
医療費は決して高くはないと思います。
口の周りに腫瘍ができたため
近くの動物病院だったこともあり訪ねてみました。
老衰からくる病気だったので完治せず、最期は寿命を全うしましたが
何度も手術・治療をし、最後まで親身に診察していただきました。
規模は小さめで、女性の院長さんが1人(何人かスタッフの方がいるもかもしれませんが、応対や診察は院長さんのみでした。)で診察・治療を行っていますが
診察はとても丁寧で、ひとりひとりの患者さんにしっかり時間をとってくれます。
こちらの言葉をきちんと聞いた上で診察を始めてくれます。
混んでいる時は、待ち時間が30分~1時間ほどあります。
一通り診察・処置を終えた後に、そのほか気になる点としてペットの身体的な状況を説明してくれます。
「~だからこの治療をしなさい」というような強制的な診断はせず、こちらの判断に委ねて、その方針でしっかり治療をしてくれるので
とても助かります。
医療費は決して高くはないと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 口の腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
パークマイヤー動物病院
(熊本県菊池郡大津町)
5.0
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2014年08月
数年前からお世話になっています。
院長のその子が持っている力、生命力を優先した治療方針に深く感銘を受けました。
説明も丁寧にして下さいます。
今までの動物病院のイメージはその子の治癒力というより、
最新の医療や方法で高額な医療費を通院の度に請求され疑問を感じていました。
でもパークマイヤーの先生はその子の持っている生命力を活かした方法で治療をして下さいます。
またスタッフの方の対応、電話でも丁寧に対応して下さいます。
ペットホテルも利用しています。
写真付きで様子をメールで下さり、とても安心してお願いできます。
本当に動物が好きな方達がいらっしゃる動物病院です。
また私は利用したことがありませんがペット美容室もあるようです
院長のその子が持っている力、生命力を優先した治療方針に深く感銘を受けました。
説明も丁寧にして下さいます。
今までの動物病院のイメージはその子の治癒力というより、
最新の医療や方法で高額な医療費を通院の度に請求され疑問を感じていました。
でもパークマイヤーの先生はその子の持っている生命力を活かした方法で治療をして下さいます。
またスタッフの方の対応、電話でも丁寧に対応して下さいます。
ペットホテルも利用しています。
写真付きで様子をメールで下さり、とても安心してお願いできます。
本当に動物が好きな方達がいらっしゃる動物病院です。
また私は利用したことがありませんがペット美容室もあるようです
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
問診・検査の結果は一応大丈夫...