口コミ: 東京都の動物の苦しそうに呼吸をする 125件(11ページ目)
東京都の動物を診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 125件の一覧です。
[
病院検索 (1566件)
| 口コミ検索 ]
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
木もれ陽動物病院
(東京都町田市)
5.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2016年01月
うちから歩いても通える距離だったので、調子の悪い時に母が連れていきました。私が忙しくて2代目ポメにはほとんど、関われず病状がすっかり進行してからの治療となってしまいましたが、検査や内服等で常に説明を受けていました。
早めの治療なら助かったのかな、と後悔もしました。それくらい、今は医療が進歩していてそれを使いこなしている先生だと思います。
どうしても検査、お薬、お食事、と高くなりますが、納得のいく治療は受けられます。とても丁寧なので1組診察に入るとかなり待つので予約システム等が充実してくると通うが楽なのかな、と思いました。
検査は別のスタッフさんがていねいにして下さいました。
最後はあっというまでした。
でも、優しい先生に看ていただけて良かった、と思っています。
早めの治療なら助かったのかな、と後悔もしました。それくらい、今は医療が進歩していてそれを使いこなしている先生だと思います。
どうしても検査、お薬、お食事、と高くなりますが、納得のいく治療は受けられます。とても丁寧なので1組診察に入るとかなり待つので予約システム等が充実してくると通うが楽なのかな、と思いました。
検査は別のスタッフさんがていねいにして下さいました。
最後はあっというまでした。
でも、優しい先生に看ていただけて良かった、と思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 心臓肥大 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 (備考: 約2週間分、数種類) | 来院理由 | 近所にあった |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひろ動物病院
(東京都荒川区)
5.0
来院時期: 2015年02月
投稿時期: 2015年08月
今年の2月にわが家のねこちゃんが重い病気にかかりました。
呼吸の様子がおかしく、連れて行ってすぐに検査したところ、大量の胸水が溜まっていて、入院になりました。あと数日遅かったら命が危なかったということでした。
病院は精密検査機器も揃っており、入院施設も併設されているので万が一の時も安心です。
院長先生もスタッフの方もとても優しく、ペットに対しても愛情ある対応をしてくださるので安心して預けることができます。入院中も面会させてもらえました。
治療では、手術をしてもらいましたが、うちのねこちゃんの性格に合わせた治療法を選択してくれました。
院長先生は病気について、画像なども使って飼い主にわかりやすく丁寧に説明してくれます。わからないことも質問すると、細かく説明してくれます。
待ち時間も短いので、ペットに余計なストレスを与えなくてすみます。
総合的にとてもいい病院だと思います。
呼吸の様子がおかしく、連れて行ってすぐに検査したところ、大量の胸水が溜まっていて、入院になりました。あと数日遅かったら命が危なかったということでした。
病院は精密検査機器も揃っており、入院施設も併設されているので万が一の時も安心です。
院長先生もスタッフの方もとても優しく、ペットに対しても愛情ある対応をしてくださるので安心して預けることができます。入院中も面会させてもらえました。
治療では、手術をしてもらいましたが、うちのねこちゃんの性格に合わせた治療法を選択してくれました。
院長先生は病気について、画像なども使って飼い主にわかりやすく丁寧に説明してくれます。わからないことも質問すると、細かく説明してくれます。
待ち時間も短いので、ペットに余計なストレスを与えなくてすみます。
総合的にとてもいい病院だと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
34人中
31人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゆげどうぶつクリニック
(東京都東久留米市)
5.0
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2015年07月
二年前の夏に我が家のペットが心臓から
くる肺水腫になり、いつ亡くなっても
おかしくない状態になりました。
先生に利尿剤を打って頂き体調が戻りました。
ですが数日でまた肺水腫になってしまい
先生から『良かったらうちの病院で心臓コントロールをしませんか?僕は最後迄諦めません。』
と先生が仰って下さいました。
私は数日考えて、そこまで言って下さった先生
を信じてみようと思いました。
最初に色々な検査をしてもらい、病状に合わせた薬を出してもらってから2年。
1度も肺水腫を起こす事なく、ここまで来れました。
もちろん途中経過で、この薬は減らしてこちら
の薬を増やして下さい 等、先生の緻密なコントロールによってここまで来れたのです。
先生はまだお若いです。
ですが、飼い主や動物に対する接し方を見ていれば、とても真剣にそして何よりも動物に優しいのです。
私の質問にもいつも丁寧に分かりやすく答えて
下さります。
色々勉強されて、最新の医療を取り入れているのを感じました。
受付にいらっしゃる奥様もいつも感じの良い方でペットの体調を聞いて下さり、必ず最後には
『時間外は留守電になりますが、折り返しに連絡しますので何かあったら電話して下さいね。』
と声を掛けて頂き、何かあっても大丈夫!
と御守りを頂いた気持ちになって帰る事が
出来るのです。
今、私が仕事から帰ってくると嬉しそうに
ペットが駆け足でお迎えに来てくれます。
2年前の夏には想像出来ない事でした。
さようならを覚悟する位の状況でしたから。
先生から頂いた日々を大切にしていきたいと
感謝の気持ちでいっぱいです。
くる肺水腫になり、いつ亡くなっても
おかしくない状態になりました。
先生に利尿剤を打って頂き体調が戻りました。
ですが数日でまた肺水腫になってしまい
先生から『良かったらうちの病院で心臓コントロールをしませんか?僕は最後迄諦めません。』
と先生が仰って下さいました。
私は数日考えて、そこまで言って下さった先生
を信じてみようと思いました。
最初に色々な検査をしてもらい、病状に合わせた薬を出してもらってから2年。
1度も肺水腫を起こす事なく、ここまで来れました。
もちろん途中経過で、この薬は減らしてこちら
の薬を増やして下さい 等、先生の緻密なコントロールによってここまで来れたのです。
先生はまだお若いです。
ですが、飼い主や動物に対する接し方を見ていれば、とても真剣にそして何よりも動物に優しいのです。
私の質問にもいつも丁寧に分かりやすく答えて
下さります。
色々勉強されて、最新の医療を取り入れているのを感じました。
受付にいらっしゃる奥様もいつも感じの良い方でペットの体調を聞いて下さり、必ず最後には
『時間外は留守電になりますが、折り返しに連絡しますので何かあったら電話して下さいね。』
と声を掛けて頂き、何かあっても大丈夫!
と御守りを頂いた気持ちになって帰る事が
出来るのです。
今、私が仕事から帰ってくると嬉しそうに
ペットが駆け足でお迎えに来てくれます。
2年前の夏には想像出来ない事でした。
さようならを覚悟する位の状況でしたから。
先生から頂いた日々を大切にしていきたいと
感謝の気持ちでいっぱいです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 肺水腫 | ペット保険 | - |
料金 | 4500円 | 来院理由 | 近所にあった |
17人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アンソニー動物病院
(東京都府中市)
5.0
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年07月
いつも混んでいますが、それほど人気があるということだと思います。割と待ち時間は長いので、いつも番号の券をもらってから一度外に出て少し周りを散歩してから戻っています。先生は本当に動物に愛情をもって接してくれているのが見ていて分かります。診察しながら「なんとかしてあげたいなぁ」と呟いていらっしゃったのも印象的でした。愛犬を診てもらっているのですが、処置以外にも爪が伸びているのに気付いて爪を切ってくださって有難かったです。診察には時間をかけていて、本当に丁寧です。予防接種だけのために行ってもしっかり時間を取ってくださいました。先生の動物への愛情や熱意を見ていると、待ち時間が長くても、他の病院には変えられないと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 呼吸器疾患 | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハート動物病院
(東京都港区)
5.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2015年06月
猫一匹、犬を三匹(トイプードル、フレンチブルドッグ)を飼っていて、皆こちらの病院で診てもらっています。
深夜に愛犬が危険な状態になった時も病院を開けてくださり、診察治療をして下さいました。
飼い主の気持ちを理解してくださり、「お母さん大丈夫ですよー。頑張って治そうとしてますからね。声かけてあげてください」と励ましてくださいました。
いつも笑顔で、どんな小さな質問や悩みにも親身になって答えてくれる優しい先生です。本当に動物が好きなんだなぁと伝わってきます。
受付の方も明るく優しい方ばかりで、トリミングや爪切りもしてくれるので、いつもこちらでお願いしています。
近々引っ越す予定ですが、ずっとこちらでお世話になるつもりです。
深夜に愛犬が危険な状態になった時も病院を開けてくださり、診察治療をして下さいました。
飼い主の気持ちを理解してくださり、「お母さん大丈夫ですよー。頑張って治そうとしてますからね。声かけてあげてください」と励ましてくださいました。
いつも笑顔で、どんな小さな質問や悩みにも親身になって答えてくれる優しい先生です。本当に動物が好きなんだなぁと伝わってきます。
受付の方も明るく優しい方ばかりで、トリミングや爪切りもしてくれるので、いつもこちらでお願いしています。
近々引っ越す予定ですが、ずっとこちらでお世話になるつもりです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル、フレンチブルドッグ、チワワ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
早めの治療なら助かったのかな、と後悔もしました。それくらい、今は医療が進歩していて...