口コミ: 練馬区東大泉のイヌ 11件
東京都練馬区東大泉のイヌを診察する動物病院口コミ 11件の一覧です。
[
病院検索 (8件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ビアード動物病院
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2021年09月
投稿時期: 2021年09月
区の抽選で当選したので、マイクロチップを入れに行きました。
メリットとデメリットをきちんと説明してくれて、安心して入れることができました。
そういえば先代犬のときは子宮蓄膿症の手術もお願いしました。
様子がおかしいことに気付いたのが夜で、診察の終了時間を15分ほど過ぎていましたが、電話をしたら、すぐ連れてきてくださいと言っていただいて、そのまま入院となりました。とっても元気になって帰ってきました🙂
今飼っている犬の避妊手術も近々お願いするつもりです。
明瞭会計で親切丁寧、安心してお付き合いできる動物病院です😊
メリットとデメリットをきちんと説明してくれて、安心して入れることができました。
そういえば先代犬のときは子宮蓄膿症の手術もお願いしました。
様子がおかしいことに気付いたのが夜で、診察の終了時間を15分ほど過ぎていましたが、電話をしたら、すぐ連れてきてくださいと言っていただいて、そのまま入院となりました。とっても元気になって帰ってきました🙂
今飼っている犬の避妊手術も近々お願いするつもりです。
明瞭会計で親切丁寧、安心してお付き合いできる動物病院です😊
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 550円 (備考: マイクロチップの装着の他、爪切りをお願いしました。) | 来院理由 | 元々通っていた |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大泉動物病院
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2019年12月
投稿時期: 2021年03月
うちのワンコが大変お世話になりました。
長いお付き合いで、家族以上にうちの犬の様子を気遣って下さり、病状に対しても丁寧に説明してくださり、誠心誠意の治療が受けられ、先生のお顔を拝見しただけで、もう大丈夫という気持ちになり、何故かホッとしました。そして、私だけでなく、そういう患者さん(飼い主さん)が多い様に感じます。スタッフの皆さんもとても感じが良くて、本当にこちらでお世話になって良かったなあと心から思える病院です。
長いお付き合いで、家族以上にうちの犬の様子を気遣って下さり、病状に対しても丁寧に説明してくださり、誠心誠意の治療が受けられ、先生のお顔を拝見しただけで、もう大丈夫という気持ちになり、何故かホッとしました。そして、私だけでなく、そういう患者さん(飼い主さん)が多い様に感じます。スタッフの皆さんもとても感じが良くて、本当にこちらでお世話になって良かったなあと心から思える病院です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
14人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院 セカンドセレクト
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年06月
チワワ2匹、心臓とてんかん持ちでお世話になってます。
心臓が悪い子が少々凶暴なので、他院ですと必ずカラーや口輪をされてしまいますが、こちらではそれがありません。些細なことですが、スタッフの動物に対する愛情や自信のようなものが垣間みえるようで、飼い主にとってはありがたく感じています。犬たちも年齢とともにあちこち不具合が出て来て、病とは共存ですが、その時の最善策を一緒に考えて頂ける病院としてずっとお付き合いさせて頂きたいと思っています。
心臓が悪い子が少々凶暴なので、他院ですと必ずカラーや口輪をされてしまいますが、こちらではそれがありません。些細なことですが、スタッフの動物に対する愛情や自信のようなものが垣間みえるようで、飼い主にとってはありがたく感じています。犬たちも年齢とともにあちこち不具合が出て来て、病とは共存ですが、その時の最善策を一緒に考えて頂ける病院としてずっとお付き合いさせて頂きたいと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 増帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 10000円 (備考: 診察、エコー、血液検査、1ヶ月分投薬) | 来院理由 | 元々通っていた |
16人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院 セカンドセレクト
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2017年
投稿時期: 2020年02月
ミニチュアダックスを二匹買っていますがそのうちの一匹がヘルニアや他の事でも先生に手術をして頂きその度に命を助けていただき今、16歳になっても尚元気に暮らせています!もお一匹も17歳ですが食欲も衰えずとても元気でまだまだ長生きしてくれると思えるのも長年、病院でも往診でもお世話になっているからだと思っています。今も尚、往診にて定期検診をしていただけるので安心しています。
信頼出来る先生に出会えてとてもよかったといつも感じています。
信頼出来る先生に出会えてとてもよかったといつも感じています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) | 来院目的 | - |
---|
16人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院 セカンドセレクト
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2019年11月
投稿時期: 2019年12月
うちの子の命を一度、救ってくれた、とても信頼のおける先生!!命に対して誠実に向き合ってくれるとても信頼のおける先生。些細な不安もしっかり診てくれて的確な診断をしてくれるのでとても信頼の出来る先生なのでとても安心してオペラさんと生活が出来てます。うちの子は元から障害を持ってる子なので、その事も先生は気にして頂き小まめにチェックしてくれるのでとても安心してます。何かあった時は直ぐ先生に相談してます。いつもありがとうございます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食べ物でないものを食べる |
メリットとデメリットをきちんと説明してくれて、安心して入れることができました。
そういえば先代犬のときは子宮蓄膿症の手術もお願いしました。
様子がおかしいことに気付いたのが夜で、診察の終了時間を15分ほど過ぎていましたが、...