口コミ: 全国の動物の血尿 102件
全国の動物を診察する血尿に関する動物病院口コミ 102件の一覧です。
[
病院検索 (11868件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゴン動物病院
(高知県高知市)
5.0
来院時期: 2023年03月
投稿時期: 2023年05月
一年前に血尿を認めた際、電話相談をしたところ、採尿して受診を促されたのですが、上手く採尿が出来ず、血尿も治ったので、受診せず。
この度、血尿が数日続いたので、採尿出来ていなかったですが受診をしました。
血尿の原因が、尿路結石が原因か、生殖器からの出血かを判断する為に採尿が必要であるとの事。
ペットショップから教わっての飼育をしていたのだが、餌の与え方、水分の与え方など、間違えた飼育をしており指摘され、先生のおっしゃっている事に納得。
尿路結石が出来やすい飼育をしておりました…。
その日は、抗生剤を注射して頂き、抗生剤を処方され、採尿容器を受け取り帰宅。
採尿出来たら直ぐに持ち込むように指示を頂き、翌日採尿できたので、持参しました。
検尿の様子を見せて下さり、結晶が確認出来ました。
先生から教えて頂いた飼育に変え、血尿も治った事から、結石による血尿の可能性が高いという事で、診察終了。
おかげさまで元気になりました。
先生は一見、怖そうに見えますし、口調も優しくはありませんが(笑)、本当に動物想いの先生なんだと伝わってきて、一緒に居た娘も、私も感動しました。
今後も何かあった時は先生のところに伺いたいと思います。
先生、ありがとうございました。
この度、血尿が数日続いたので、採尿出来ていなかったですが受診をしました。
血尿の原因が、尿路結石が原因か、生殖器からの出血かを判断する為に採尿が必要であるとの事。
ペットショップから教わっての飼育をしていたのだが、餌の与え方、水分の与え方など、間違えた飼育をしており指摘され、先生のおっしゃっている事に納得。
尿路結石が出来やすい飼育をしておりました…。
その日は、抗生剤を注射して頂き、抗生剤を処方され、採尿容器を受け取り帰宅。
採尿出来たら直ぐに持ち込むように指示を頂き、翌日採尿できたので、持参しました。
検尿の様子を見せて下さり、結晶が確認出来ました。
先生から教えて頂いた飼育に変え、血尿も治った事から、結石による血尿の可能性が高いという事で、診察終了。
おかげさまで元気になりました。
先生は一見、怖そうに見えますし、口調も優しくはありませんが(笑)、本当に動物想いの先生なんだと伝わってきて、一緒に居た娘も、私も感動しました。
今後も何かあった時は先生のところに伺いたいと思います。
先生、ありがとうございました。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 血尿 |
病名 | 尿路結石 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
トキ動物病院
(大阪府寝屋川市)
5.0
来院時期: 2022年06月
投稿時期: 2022年07月
エキゾチックアニマルも診れますと謳っている病院は幾つかありましたが、結局診れないと言う病院を転々とまわり、ようやく辿り着いた病院です。
前に飼っていたモルモットを抗生物質中毒で亡くしているので抗生剤は恐いです。と伝えた所、使っても比較的安全な抗生剤と駄目な抗生剤、使用量など詳しく説明頂き納得出来ました。
家のモルモットは9歳の高齢でしたが処方された薬のおかげで穏やかに長生き出来たと思います。
本当にありがとうございました。
前に飼っていたモルモットを抗生物質中毒で亡くしているので抗生剤は恐いです。と伝えた所、使っても比較的安全な抗生剤と駄目な抗生剤、使用量など詳しく説明頂き納得出来ました。
家のモルモットは9歳の高齢でしたが処方された薬のおかげで穏やかに長生き出来たと思います。
本当にありがとうございました。
動物の種類 | モルモット | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 血尿 |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
済城動物病院
(福岡県田川市)
5.0
来院時期: 2022年01月
投稿時期: 2022年02月
もうすぐ9年目のうさぎが血尿をするようになり受診しました
朝に来院したいと電話をしたら当日の午後1番に予約を入れて頂けました
人見知りをするうさぎで私もうさぎも動物病院は初めてで不安でしたが2人掛かりで親切に診察して下さいました
診察時に臆病な性格だと悟って頂いたのか注射ではなく飲み薬を処方してもらい、薬が切れたら病院へ容態をお電話する事になっていましたがその日がくる前に亡くなってしまいました
あまりのショックで私には電話をする気力がなく、代わりに旦那が亡くなったことを伝えるために病院へ電話をしたのですが終始こちらを気にかけて下さっていたそうです
もし新しい家族を迎えることがあればこちらの病院にお世話になりたいと思いました
朝に来院したいと電話をしたら当日の午後1番に予約を入れて頂けました
人見知りをするうさぎで私もうさぎも動物病院は初めてで不安でしたが2人掛かりで親切に診察して下さいました
診察時に臆病な性格だと悟って頂いたのか注射ではなく飲み薬を処方してもらい、薬が切れたら病院へ容態をお電話する事になっていましたがその日がくる前に亡くなってしまいました
あまりのショックで私には電話をする気力がなく、代わりに旦那が亡くなったことを伝えるために病院へ電話をしたのですが終始こちらを気にかけて下さっていたそうです
もし新しい家族を迎えることがあればこちらの病院にお世話になりたいと思いました
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血尿 |
料金 | 4200円 (備考: エコー代・初診料込み) | 来院理由 | 近所にあった |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かもめ動物クリニック
(山形県酒田市)
5.0
来院時期: 2021年11月
投稿時期: 2022年01月
2021年7月、当時6歳7ヶ月の女の子うさぎの子宮摘出をして頂きました。
血尿の発見から何度か血尿検査をして頂き、最初は尿結石が疑われ、お薬を処方して頂きましたが、治らなかったため手術に至りました。
先生は赤ちゃんうさぎの子宮摘出は経験がお有りのようでしたが、シニアうさぎの子宮摘出は無いようでした。
何度かの通院で先生は優しくて信頼できる素晴らしいお医者様に感じたので、手術をお願いしました。手術前後のお話もよく話してくださり、とても安心できました。
縫合もとてもキレイで、術後の回復も良く、7歳になった現在も元気に飛び跳ねております。
庄内にはうさぎを見てもらえる病院は少なく、不安ばかりですが、こちらの病院はうさぎ飼いにとってとても安心できます!
待合室にもうさぎ飼いの方とよくお会いするので、うさぎに慣れてる病院だと思います。
うさぎ飼いの方は一度はお話してみるといいと思います!!
血尿の発見から何度か血尿検査をして頂き、最初は尿結石が疑われ、お薬を処方して頂きましたが、治らなかったため手術に至りました。
先生は赤ちゃんうさぎの子宮摘出は経験がお有りのようでしたが、シニアうさぎの子宮摘出は無いようでした。
何度かの通院で先生は優しくて信頼できる素晴らしいお医者様に感じたので、手術をお願いしました。手術前後のお話もよく話してくださり、とても安心できました。
縫合もとてもキレイで、術後の回復も良く、7歳になった現在も元気に飛び跳ねております。
庄内にはうさぎを見てもらえる病院は少なく、不安ばかりですが、こちらの病院はうさぎ飼いにとってとても安心できます!
待合室にもうさぎ飼いの方とよくお会いするので、うさぎに慣れてる病院だと思います。
うさぎ飼いの方は一度はお話してみるといいと思います!!
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血尿 |
病名 | 子宮腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Caloo)で知った |
18人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ウィズ動物病院
(茨城県牛久市)
5.0
来院時期: 2021年11月
投稿時期: 2021年11月
今回初めて行きました
夜間の救急で行きました
ハムスターが血を出していたので
連れていきました
院内は新しくできたということもあってかとても綺麗で清潔です
院内の雰囲気は夜間で誰もいなかったからでしょうか
とても待っていて安心できる
空間でした
先生は優しくて頼れる感じの先生でした
また機材なども新しそうに見えました
(素人意見)
今回うちの子は注射と超音波を
やってもらいました
扱いも丁寧な対応で優しくハムスターを見てくれました
今後はかかりつけにしようと
思います!
夜間の救急で行きました
ハムスターが血を出していたので
連れていきました
院内は新しくできたということもあってかとても綺麗で清潔です
院内の雰囲気は夜間で誰もいなかったからでしょうか
とても待っていて安心できる
空間でした
先生は優しくて頼れる感じの先生でした
また機材なども新しそうに見えました
(素人意見)
今回うちの子は注射と超音波を
やってもらいました
扱いも丁寧な対応で優しくハムスターを見てくれました
今後はかかりつけにしようと
思います!
動物の種類 | ハムスター | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血尿 |
料金 | 20050円 (備考: 夜間料金だったので) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |

動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2021年11月16日
ご評価いただきありがとうございます。
小さな子でも同じ命なので、これからもしっかりと診察させていただきます!
何かあれば些細なことでもご相談くださいね。
この度、血尿が数日続いたので、採尿出来ていなかったですが受診をしました。
血尿の原因が、尿路結石が原因か、生殖器からの出血かを判断する為に採尿が必要であるとの事。
ペ...