膀胱炎 (ぼうこうえん)
カテゴリ: 腎・泌尿器系疾患
安心して任せられる先生です
辻川院長先生には、前にお勤めの病院で先代の子を診ていただき、今は2歳の子を診ていただいています。
今まで、いくつかの病院や先生にお世話になりましたが、大概の先生は「少し様子をみてみましょう」といった様子見の消極的な診察が多いなかで、辻川先生の診察は考えられる病気に対して 検査や状態を確認しながら ひとつずつ否定をしていき、最終的な病気を割り出し、それに対して的確な治療をしていただけます。
説明も丁寧であり、先生が一方的な話や専門用語を並べた話をするのではなく、噛み砕いた説明とその都度 質問をさせてくれるので、病気に対して理解を深め、病気になった理由、治療の内容と必要性、今後の対策など全てを理解して病気と向き合う事ができます。
心配してお電話をくださり、様子を聞いてくださったりしたこともあって 本当に優しい先生です。
そういった先生を慕って看護師さん達も集まってきているそうなので、病院の雰囲気も良くて ワンちゃんにも優しく、素晴らしい病院だと思います。
ワガママな柴犬も大丈夫でした!
我が家の柴犬は近所の病院との相性が悪いようで、病院に入るのを嫌がったり、診察台から飛び降りたり唸ったりで、ワクチン接種しに行くだけで、先生もわたしも本人(犬)も毎度大変な思いをしておりました。気分転換に違う病院に行ってみようと思い、知人に勧められたこの病院に行くことにしました。
初診でしたので、健康状態のチェックをして頂いたのですが、犬の嫌がることはせず、必要のない時間は診察台から降ろしてくださったので、本人(犬)も怒ったりせず、興味ありげな様子で診察室内をウロウロしていました。
健康状態について、思い返してみれば最近おしっこをする回数が増えたかもしれない、と伝えると、パパッと超音波で診てくださり、膀胱炎のような状態であることが分かりました。超音波検査自体が初めてでしたので、こんなにサクッと出来るものだとは、驚きでした。血尿になる前に発見し、対処をしてあげられたので、この病院に来て良かったなあと思いました。
日頃の生活で、どんな症状が出たら病院に来るべきか、を丁寧に分かりやすく説明して頂けたのが印象的でした。(今まで行っていた病院では曖昧な返答が多かったので、、。)
これからもお世話になろうと思える病院を見つけることが出来て良かったです。病院の雰囲気も対応も良いので、わたしも犬も気楽に通えそうです。
血尿がでて行きました。
8歳の柴犬を飼ってるのですが、急に深夜に血尿がでてトイレも1時間おきになってしまい、
近くには信頼できる病院がなく、ちゃんと説明してくれてコミュニケーションがとれ、うでのいい獣医さんのいる病院はないか探していたところ、
母の職場近くにいいところがあるときいて、こちらの病院にかかりました。
結果はエコー検査と尿検査ですぐに膀胱炎だとわかり、抗生物質をだしてくれました。
エコー写真を見ながらちゃんとわかるよう説明してくださり本当によかったです。
動物に優しい先生です
3匹の犬を何時も診察して頂いてます
病院の特徴は飼い主には厳しいく、動物には優しい先生です。
もちろん治療は的確ですし、無駄な検査などしない為に飼い主には料金が安く大変助かります。
犬の体調が悪くなった時など、他の病院にいってた時などは1万円以上は当たり前でしたが、
レントゲンやエコーなど検査をしても3,500円程です。
ただし、飼い主の責任で病気などさせた場合は厳しく注意されます。女医さんですが怖いですよ!
優しくは接してくれません!
先生が2人居ますので予約なしでも待ちません
男性の先生は飼い主にもペットにも優しいです。
安心してペットを任せる事の出来る動物病院です。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- -
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- 尿の量が異常に少ない
- 病名
- 膀胱炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 3,600円 (備考: 入院費と薬代)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2017年08月
詳しく説明してくれ、丁寧な診療でした
大変お世話になりました。
ネットで休日夜間に診てくれる所を調べ連絡しました。すぐに折り返しの連絡があり、夜遅くでしたが診て頂けました。
結局、おしっこがお腹に溜まってて、出ずに苦しい状態だったとのこと。
暴れて大変だったのですが、おしっこを管を入れて抜いていただき、点滴をし薬をもらい帰ってきま...
大変お世話になりました。
ネットで休日夜間に診てくれる所を調べ連絡しました。すぐに折り返しの連絡があり、夜遅くでしたが診て頂けました。
結局、おしっこがお腹に溜まってて、出ずに苦しい状態だったとのこと。
暴れて大変だったのですが、おしっこを管を入れて抜いていただき、点滴をし薬をもらい帰ってきました。直ぐに良くなり元気になりました。
後日通院し、検査をし結石も有るとのこと、療法食で治るとのことでした。療法食は高いな〜と思っていた所、サンプルを沢山いただき助かりました。とても親切な先生です。家からは遠いのですが、結石が治るまではこちらに通院させていただこうと思っています。