口コミ: 全国のイヌの結膜炎 69件(5ページ目)
全国のイヌを診察する結膜炎に関する動物病院口コミ 69件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
結膜炎 (けつまくえん)
カテゴリ: 眼科系疾患
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ファミリー動物病院
(神奈川県川崎市多摩区)
5.0
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2013年11月
とても物腰の柔らかい先生が診察してくださいます。この地域でもとても人気が高く、近所のワンちゃんはみんなこの先生にみていただいています。
老犬ですが、長いことこちらの先生にみていただいてるので、体の悪い箇所や抜けた歯の位置も覚えていて下さり、飼い主である私たちとの信頼関係も厚く、小さな診療所ですが他でみてもらうことは考えられません。
ただ、人気の先生ゆえ、待合室(椅子が二つだけのとても小さい待合室です)がいっぱいで外まで並ぶことはしょっ中です。丁寧な診察なので、待つこと覚悟です。
出張で見てくださることもあるので、電話でお願いしてみることもあります。
一つ一つ質問にも丁寧に答えてくださり、診察終了間近の時間でも、嫌な顔一つせずにみてくださいます。
ペットホテルもあり、先生自ら休憩時間に預かっているワンちゃんたちを散歩させてたりして、檻に閉じ込めておくだけではありません。
我が家の老犬も、病院に行く時に嫌がらずに行ってくれるので助かっています。
老犬ですが、長いことこちらの先生にみていただいてるので、体の悪い箇所や抜けた歯の位置も覚えていて下さり、飼い主である私たちとの信頼関係も厚く、小さな診療所ですが他でみてもらうことは考えられません。
ただ、人気の先生ゆえ、待合室(椅子が二つだけのとても小さい待合室です)がいっぱいで外まで並ぶことはしょっ中です。丁寧な診察なので、待つこと覚悟です。
出張で見てくださることもあるので、電話でお願いしてみることもあります。
一つ一つ質問にも丁寧に答えてくださり、診察終了間近の時間でも、嫌な顔一つせずにみてくださいます。
ペットホテルもあり、先生自ら休憩時間に預かっているワンちゃんたちを散歩させてたりして、檻に閉じ込めておくだけではありません。
我が家の老犬も、病院に行く時に嫌がらずに行ってくれるので助かっています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フレンズ動物病院
(大阪府高槻市)
5.0
来院時期: 2013年07月
投稿時期: 2013年09月
犬を飼い始めて予防接種以外で病院に行くのは初めてでした。
しかも、引っ越してきて間もなくてどの病院がいいか分からず、近所に合ったこちらの病院に予約をしました。待たされる前提で来院しましたが、受付の型の対応がとても丁寧かつスムーズで、ほぼ時間通りに呼んで頂けました。
診察を嫌がって暴れましたが、優しく話しかけたりして対応してくださり、安心しました。カウンセリングも丁寧で、診察結果も分かりやすく治療や薬のやり方などとても丁寧に教えてくださいました。
後日、誕生日やワクチン接種のお知らせなども送ってくださり、助かっています。愛犬に何もないのが一番ですが、いざという時に頼れる病院をみつけることができホッとしました。
しかも、引っ越してきて間もなくてどの病院がいいか分からず、近所に合ったこちらの病院に予約をしました。待たされる前提で来院しましたが、受付の型の対応がとても丁寧かつスムーズで、ほぼ時間通りに呼んで頂けました。
診察を嫌がって暴れましたが、優しく話しかけたりして対応してくださり、安心しました。カウンセリングも丁寧で、診察結果も分かりやすく治療や薬のやり方などとても丁寧に教えてくださいました。
後日、誕生日やワクチン接種のお知らせなども送ってくださり、助かっています。愛犬に何もないのが一番ですが、いざという時に頼れる病院をみつけることができホッとしました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
9人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ふくだ動物クリニック
(愛知県名古屋市中川区)
5.0
来院時期: 2010年05月
投稿時期: 2012年11月
その日は、その年のワクチン接種・フィラリア予防&予防薬前の血液検査・
プチ健康診断的な血液検査・狼爪(ろうそう)の爪きりなど
いろいろ処置してもらうことがありました。
通常爪きりなど、サロンでしてもらうことなのでしょうが
快く切ってくださいました。
病院での処置は適切に行ってもらえたと思います。
帰宅後、わんこの状態がいつもと違うのです・・・
私にしがみついて離れず、震えが止まりません。
ワクチンの副作用かと思いましたが、嘔吐・下痢・むくみといった
症状はみられませんでした。
1歳半のワンコでしたので とても心配になり、ふくだ動物クリニックさんへ
電話してみましたが、その日は午後から休診だったので留守電に
名前と状態を入れておきました。
しばらくすると ふくだ先生から折り返しの電話をいただき、
「副作用の症状が出てないので 心配はいらないと思う、
何かあれば 電話下さい」と言っていただけたので 見守っていながらも
心強かったと記憶しています。
(その後、すぐに元気になりました。原因はわかりませんが
痛い思いをたくさんしたので 少し元気がなかったのかもしれません)
そんな飼い主の不安も配慮してくださる優しい先生だったので
ずっとかかりつけにしたかったのですが、あいにく我が家は転勤族・・・
どこに引越してもあのやさしいふくだ先生のことが思い出されます。
先生が一人なので、混んでるときは少し待ち時間がかかるので
☆3.5にさせてもらいましたが、優しく応対してくれる受付の方がいたので
時間がかかっても気にはなりませんでした。
あの頃は本当にお世話になり、ありがとうございました。
プチ健康診断的な血液検査・狼爪(ろうそう)の爪きりなど
いろいろ処置してもらうことがありました。
通常爪きりなど、サロンでしてもらうことなのでしょうが
快く切ってくださいました。
病院での処置は適切に行ってもらえたと思います。
帰宅後、わんこの状態がいつもと違うのです・・・
私にしがみついて離れず、震えが止まりません。
ワクチンの副作用かと思いましたが、嘔吐・下痢・むくみといった
症状はみられませんでした。
1歳半のワンコでしたので とても心配になり、ふくだ動物クリニックさんへ
電話してみましたが、その日は午後から休診だったので留守電に
名前と状態を入れておきました。
しばらくすると ふくだ先生から折り返しの電話をいただき、
「副作用の症状が出てないので 心配はいらないと思う、
何かあれば 電話下さい」と言っていただけたので 見守っていながらも
心強かったと記憶しています。
(その後、すぐに元気になりました。原因はわかりませんが
痛い思いをたくさんしたので 少し元気がなかったのかもしれません)
そんな飼い主の不安も配慮してくださる優しい先生だったので
ずっとかかりつけにしたかったのですが、あいにく我が家は転勤族・・・
どこに引越してもあのやさしいふくだ先生のことが思い出されます。
先生が一人なので、混んでるときは少し待ち時間がかかるので
☆3.5にさせてもらいましたが、優しく応対してくれる受付の方がいたので
時間がかかっても気にはなりませんでした。
あの頃は本当にお世話になり、ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 20000円 (備考: 8種混合ワクチン・眼科治療・爪きり・血液検査・フィラリア薬1か月分 込み) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きよの動物病院
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2012年08月
投稿時期: 2012年08月
ペキニーズ女の子が結膜炎悪化、毎日、目薬を必要としています。
特に左目は現在、殆ど見えていない状況です。
目が悪い事を承知で家族に迎えて3年経過、以前より症状は良いと
思いますが、目薬は毎日必要です。
抗生物質点眼液とシクロスポリン点眼液を毎日、1日、2回から3回
です。
構成物質の目薬料金は他の獣医師の元でも大差が無いですが、
シクロスポリン点眼液は、非常に高額に設定している病院が多数です。
低価格で提供して頂けるので、非常に助かっています。
ドライアイにもシクロスポリンは効力があるので、目の疾患で同じ
ような悩みを持っている方にお勧めしたい病院です。
獣医師2名、清潔で設備も良い病院です。
特に左目は現在、殆ど見えていない状況です。
目が悪い事を承知で家族に迎えて3年経過、以前より症状は良いと
思いますが、目薬は毎日必要です。
抗生物質点眼液とシクロスポリン点眼液を毎日、1日、2回から3回
です。
構成物質の目薬料金は他の獣医師の元でも大差が無いですが、
シクロスポリン点眼液は、非常に高額に設定している病院が多数です。
低価格で提供して頂けるので、非常に助かっています。
ドライアイにもシクロスポリンは効力があるので、目の疾患で同じ
ような悩みを持っている方にお勧めしたい病院です。
獣医師2名、清潔で設備も良い病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ペキニーズ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目の色がおかしい |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はとの里動物病院
(兵庫県加古川市)
5.0
来院時期: 2012年01月
投稿時期: 2012年02月
ご夫妻とも獣医師で、海外での経験もあり安心できます。
スタッフの皆さんも動物好きで、フレンドリーな対応をしてくれて、愛犬も嬉しそうに診察台にあがります。
今回、結膜炎になり通院しましたが、洗浄・消毒・点眼との流れでしたが、スムーズに対応していただき、愛犬も嫌がらず普通に点眼されていました。
以前から通院していましたが、待合室で愛犬が粗相したときも、嫌な顔せず対応していただけ、嫌な思いをしたことがありません。
平日の昼間でしたら、待ち時間も少なく診察していただけますが、週末や夕方以降は人気があり診察件数が増えるので、待ち時間も長くなります。
可能であれば、平日昼間がお勧めです。
1点不満をあげれば、駐車場が狭いことだけです(^_^;)
気に入った動物病院がなければ、一度受診してみてはいかがでしょうか。
スタッフの皆さんも動物好きで、フレンドリーな対応をしてくれて、愛犬も嬉しそうに診察台にあがります。
今回、結膜炎になり通院しましたが、洗浄・消毒・点眼との流れでしたが、スムーズに対応していただき、愛犬も嫌がらず普通に点眼されていました。
以前から通院していましたが、待合室で愛犬が粗相したときも、嫌な顔せず対応していただけ、嫌な思いをしたことがありません。
平日の昼間でしたら、待ち時間も少なく診察していただけますが、週末や夕方以降は人気があり診察件数が増えるので、待ち時間も長くなります。
可能であれば、平日昼間がお勧めです。
1点不満をあげれば、駐車場が狭いことだけです(^_^;)
気に入った動物病院がなければ、一度受診してみてはいかがでしょうか。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3200円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
老犬ですが、長いことこちらの先生にみていただいてるので、体の悪い箇所や抜けた歯の位置も覚えていて下さり、飼い主である私たちとの信頼関係も厚く、小さな診療所ですが他...