口コミ: 全国のイヌの食べ物でないものを食べる (130件 / 2ページ目)

全国のイヌを診察する食べ物でないものを食べるに関する動物病院口コミ 130件の一覧です。

6〜10 件を表示 / 全130
大阪どうぶつ夜間急病センター (大阪府大阪市東成区)
たこ焼き さん 2024年01月投稿 イヌ
5.0

誤飲

2歳のポメラニアンですが、チョコレートを食べてしまったので受診しました。
まず、電話で予約する必要があります。電話では、来院時に持参する物を伝えてくれます。様子を見てくださいとか、悠長なことは言わずにすぐに連れて来てくださいと親身な対応でした。
来院後は、問診票を書いている間に順番が来て、15分ぐらいの待ち時間でした。
診察は、処置の方法と現状で考えられる、症状発現時期と症状の内容を説明くださった。すぐに、催吐剤処置がはじまり、30分後に嘔吐物の確認と血液検査の内容を説明してくださった。かかりつけ医への、処置内容を書いた書類をいただき、下痢・嘔吐が続くようであれば受診するように指導を受けました。
処置後に戻ってくる際も、看護師さんが大事そうに抱っこで連れてきてくれました。
全てにおいて親切丁寧で、夜間救急の「診てやってる感」は微塵もありませんでした。人間の夜間救急よりも親切ではないかと感じました。
夜間救急なので、あまり利用したくない施設かもしれませんが、もしもの時に非常に安心できる施設だと思いました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
食べ物でないものを食べる
料金
43000円
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2024年01月
1人が参考になった(1人中)
オリガ動物病院 (神奈川県川崎市川崎区)
マロンチーノ さん 2023年11月投稿 イヌ
5.0

丁寧な対応が素敵でした

飼っている犬が子供が落としたチョコレート菓子を食べてしまったのですが、かかりつけ医が定休日だったので相談先を探していた所、ネット検索で見つけました。受付の方も獣医師様も、初めてでしたが、とても丁寧に相談に乗って下さいました。電話相談後、来院の必要はありませんでしたが、とても安心しましたし、有り難かったです。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分未満
診療領域
けが・その他
症状
食べ物でないものを食べる
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2023年
1人が参考になった(1人中)
青葉どうぶつ医療センター (神奈川県横浜市青葉区)
ちゃーはん さん 2023年08月投稿 イヌ
5.0

とっても感じの良い病院

今回愛犬が庭の木から落ちた青梅を食べてしまいました。
朝8時ごろにお散歩後に庭で遊ばしていたら口にくわえて遊んでいるのを発見して取ろうとしたらゴクリと飲み込んでしまいました。
8時半ごろに焦ってかかりつけの病院(9時開院)電話しても繋がらず青葉どうぶつ医療センターさんも9時開院なのでダメ元で電話したところ看護師さんが出てくださり初診の予約無しのうちの子を見てくれると言ってくださり診てもらいました。
初めてで急に行ったのにも関わらず迅速に対応していただき、無事お薬を投与していただき青梅を吐き出すことができました。青梅を飲み込ませてしまった私に院長の林先生は「なんで青梅なんか食べさせたんですか!!」と怒ることなく「早く気づいてもらって本当によかったです!」と言ってくださり、とても心が落ち着きました。
迅速に対応していただいて本当にありがとうございました!
予約優先制だから診てもらえないかな?
開院前だから電話に出てもらえないかな?と思っていましたがちゃんと対応していただけてとってもとっても嬉しかったです!

また何かありましたらよろしくお願いします!

動物の種類
イヌ《純血》 (パグ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
食べ物でないものを食べる
病名
誤飲
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2023年
4人が参考になった(4人中)
ララペットクリニック (広島県広島市南区)
ハナ さん 2023年06月投稿 イヌ
5.0

信頼できる病院です

 初めて犬を飼い始め、近所の獣医にかかっていましたが、あまりの説明のなさに不安になり、避妊手術を前にこちらを受診しました。

 初心者の飼い主で、小さいことでも気になり受診しますが、決して高圧的にならず、わかりやすく丁寧に説明してくださいます。
 わからないことだらけの初心者飼い主には心強い獣医さんです。

 院内も清潔で、スタッフの皆さんも明るく落ち着いていて、とても感じがいいです。

 これからずっと頼りにしています。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
食べ物でないものを食べる
料金
660円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2023年
4人が参考になった(5人中)
名古屋動物医療センター (愛知県名古屋市名東区)
ローズクォーツ さん 2023年03月投稿 イヌ
5.0

犬の誤食

愛犬に、おイモ感覚でうっかり百合根を食べさせてしまい、食べさせた後に急に不安になり調べたら毒だったので、慌ててあちこちの獣医さんに電話しましたがあ、まり取り合ってもらえず、最終的にこちらに電話して診てもらえるとの事で来院しました。
ふた欠片くらいでしたが、あちこち電話しているうちに食後1時間くらいたっていたので、もう無理かと思いましたが、催吐剤で吐いてくれました。
百合は犬よりも猫の方が重篤になるようで、花粉を舐めただけで命を落とすから気をつけてと言われました。
犬はそれほどだそうですが、やはり吐いてくれるに越したことはないと思います。
その後、愛犬は特に体調も崩さず元気です。
不注意でダメなものを与えてしまい、苦しい思いをさせてしまった事が悔やまれました。
その後は初めてのものは必ず確認してから与えるようにし、なるべく犬用のもの以外与えないように注意しています。
こちらの病院は、とても迅速に対応してくださいました。
ありがとうごさいました。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
食べ物でないものを食べる
病名
誤食
ペット保険
ペットメディカルサポート
料金
16000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2022年01月
3人が参考になった(3人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール