口コミ: 全国のネコのやせた 243件(27ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコのやせた 243件(27ページ目)

全国のネコを診察するやせたに関する動物病院口コミ 243件の一覧です。

[ 病院検索 (10509件) | 口コミ検索 ]
24人中 21人が、 この口コミが参考になったと投票しています
人形町猫の病院 (東京都中央区)
5.0
来院時期: 2005年08月 投稿時期: 2014年11月
よそでひどい目にあったので、ちょっとおびえながら行ったのですが、もともとブリーダーさんからいただいてきたときからずっと猫風邪をひいていて、涙目がなおらず、鼻はつまり、そのせいか、あまり餌を食べないことがあるので見てもらいました。(おやつは手であげるとよく食べる)。
落ち着いて、いかにも経験の豊富そうな先生で、猫のあつかいも上手で(うちのは飼い主以外の人間にはなつかない子でしたが、先生からは逃げませんでした。)、いつもの様子などをきき、全体をみて、触診をして、アドバイスをもらい、薬を出してもらったのですが、説明もすべて解りやすく、納得できる内容で、またアドバイスも的確で、風邪はなおりきることはなかったのですが(そういうものらしいです)、咳やくしゃみ、涙目は、軽くなり、餌も良くたべ、元気なうんちをしてつやつやのピカピカに大きくなりました。
本当にここに行っていなければ、あのまま大きくなれなかったかもしれないと思うと感謝にたえません。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 やせた
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
石田動物病院 (神奈川県川崎市川崎区)
ずっと元気に過ごせています ネコ 投稿者: ぷよさん さん
5.0
来院時期: 2008年10月 投稿時期: 2014年10月
6年前我が家の庭先に「子猫」が迷いこみ、
ペットとして飼うことにしました。

近所にこちらの病院があったので、こちらへお世話になることに。

牛乳やチーズをあげていたのですが、
とてもやせ細っており、お尻を見ただけで
「おそらく虫がいるので薬を飲ませてみましょう」
という診断をいただき、お薬を頂いて飲ませたところ、先生のおっしゃった
ように翌朝「白い虫が3匹」、ウンチに混ざって出てきました。

「予防接種」もその際に行いまして、診察と同時に
(その際、あげていた)「人間の食べもの」はネコには悪いとか、
「総合栄養食」としての餌を購入してあげたほうが良い、などのアドバイスを
頂きました。

あれから年に「毎年2回」、予防接種へ行きまして、
「室内飼いとしての注意点」や「気になること」等の相談にのって
頂いていますし、おかげで「病気ひとつする」ことなく、元気に我が家の
猫は過ごせています。

費用としても、毎回「注射代」のみの請求しかされませんし、
いいのかな?と逆に心配してしまうほどです。

交通の便ですが、「バス停は近く」にあるものの、
駅からは少し距離があります。

ただ駐車場が、近くに(台数は少ないですが)ありますし、
そちらがいっぱいでも、コインパーキングが近くにあります。
(そちらの数百円は自腹。)
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間
診察領域 寄生虫 症状 やせた
料金 4500円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
高橋ペットクリニック (福岡県春日市)
5.0
来院時期: 2006年05月 投稿時期: 2014年09月
飼い猫があるときから、元気がなくなってだんだん体重が減ってゆきました。
特に痛がる様子はなくただじっとしている状態で一日過ごしていました。

普段のように走り回ったりしなくなったので、これは一度診てもらったほうがいいだろうということで、知り合いの間で評判のいい高橋ペットクリニックへ行くことにしました。

キャリーバッグにもめずらしく無抵抗で入り、おとなしくクリニックへ到着できました。

精密検査の結果子宮がかなり肥大していることがわかり、即入院、手術となりました。

手術入院費用も最初に言われた金額から増えることなく、おそらくほかの動物病院よりもかなり良心的価格だったとおもいます。

手術は無事成功しその後一定期間通院が続きましたが、通院のたびに猫の回復具合を見たスタッフの皆さんが心から喜んでくれていたことが印象に残っています。

このように親身に応対してくれる家族的なペットクリニックです。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 生殖器系疾患 症状 やせた
病名 子宮腫瘍 ペット保険
料金 100000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
駅前通り動物病院 (埼玉県さいたま市見沼区)
甲状腺機能亢進症は老猫の宿命 ネコ 投稿者: たすく さん
5.0
来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2014年09月
10年間飼っていた猫が痩せて来たのと、食欲が全くないようだったので病院に連れて行きました。
猫との生活は長く経験豊富なので、予想はしていましたが、やはり甲状腺機能亢進症でした。
先生も年を取った猫は高い確率でこの病気になるんですよと説明してくれました。
抗甲状腺薬の投与をすすめてもらい半年ほど服用させました。
先生にも言われていたのですが、お別れの時が近づいているのは分かりつつの投薬です。
猫自身が楽に残りの生活を送れるようにと、色々なアドバイスをいただきました。
通院の度にとても優しく接していただき感謝しています。
引越しが多く沢山のストレスをかけてしまった事を後悔しながら最後の時間を過ごしました。
彼が天国に召された後、別の子の健康診断に行った際に、ペットロスの心配までしていただき感謝しています。

病院のスタッフの皆さんは優しい方ばかりで、とてもいい病院です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 やせた
病名 甲状腺機能亢進症 ペット保険 アイペット
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
メルどうぶつ病院 (栃木県小山市)
信頼できる先生です ネコ 投稿者: Kero さん
5.0
来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
4月に開院したばかりの病院で、清潔で明るい院内で設備も充実しています。
トリミングも6月下旬から開始するそうです。

我が家は猫ですがシャンプーだけでもお願いしたいくらいです。

今回は健康診断で肝臓の数値が少し高めだったので再検査で受信しました。
採血も痛くないようにと足のほうから採ってくれて、動物の気持ちを考えて接してくれる先生なのだと思いました。

飼い主にも、図を描いたり資料を参考にしたりしてわかりやすい言葉で説明してくれました。

6月中まで健康診断キャンペーンを行ってるそうなので、他の子達も連れて行く予定です。
健康面で心配な事もあるので、相談したいと思ってます。
信頼できる先生に出会えました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 やせた
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ