口コミ: 全国のウサギの眼科系疾患 (75件 / 4ページ目)

全国のウサギを診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 75件の一覧です。

16〜20 件を表示 / 全75
あまない獣医科病院 (北海道札幌市中央区)
ロール00 さん 2016年10月投稿 ウサギ
5.0

的確な治療が魅力的です

札幌でウサギを診てくれる動物病院は少ないので、いつもお世話になっています。
目の赤みが濃くなっていて、凄く心配でこちらの病院に連れていきました。

治療が凄く的確でしたし、先生が私にウサギの病気について説明してくれました。日常生活で気をつけるべき点や、対策法などもきっちり説明してくれたので本当に親切な先生だと思います。

アクセスも便利なので、通いやすいですし本当に助かっています。
また何かあればすぐに連れていきたい病院です。

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
眼科系疾患
症状
目が赤い
-
受診時期
2016年06月
3人が参考になった(5人中)
ひろ動物病院 (埼玉県春日部市)
露草972 さん 2016年08月投稿 ウサギ
5.0

とってもよい病院

うちの子は抱っこが大嫌いでしたが、先生が抑えると魔法のように従って、本当に上手な先生だなぁと毎回感動していました。
看護師さんもみなさん親切で、こちらの名前をすぐ覚えてくださいます。
また、こちらからリクエストがなくても犬の爪を切ってくれたり(やすりもかけてくれました)、診察がとにかく丁寧です。処方される薬の飲ませ方も、一から目の前でやってみせてくださいます。
高齢の子の手術に関しては、ともなう大きなリスクも隠さず説明してくれました。


…実はわたしは、昔こちらで勉強をさせていただいた経験があるのですが、このままここで働かせてほしい!と毎日思うくらいよい動物病院です。動物病院は楽しそうに見えて正直かなり獣医師に当たり外れがありますが、人としても尊敬できる先生でした。
腕を信頼して、もともと先生が勤めていらした都内から、わざわざ来ている患者さんもいます。

また小動物を飼ったらかかりつけにさせていただきます。

場所は、最寄駅から徒歩10分もかからないと思います。数台止められる駐車場があります。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
-
受診時期
2014年
5人が参考になった(6人中)
きのした動物病院 (福岡県小郡市)
ちか さん 2016年07月投稿 ウサギ
5.0

とっても安心できる病院

先生がとても丁寧で、動物が本当に好きなんだなと思います。
不安な事を相談すると、的確な答えが聞けますし、写真などを見せてくれて説明してくれます。

うさぎの眼の事で受診しました。こんなに良心的で安心できる病院はありませんでした。早くこの病院に出会いたかったです。
こちらは、知人からの口コミで評判が良かったので受診しました。

他の病院では最悪眼球摘出が必要と言われてましたが、こちらで角膜に傷がないか検査してもらったところ、傷がありました。

もちろん眼球摘出など必要ありませんでした。

先生自身も、うさぎ、チンチラ、インコ、カメなど沢山動物を飼われてるようですし、今までの病院と違って知識の豊富な先生で安心出来ます。

以前犬も診てもらいましたが、その時もとても良かったです。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
黒目が白い
料金
6000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • ヒアルロン酸ナトリウム点眼液
受診時期
2016年07月
21人が参考になった(22人中)
浜野動物病院 (福岡県飯塚市)
まゆげママ さん 2016年06月投稿 ウサギ
5.0

安心です

子どものころに犬を診てもらっていて知っている病院です。

今回はウサギを連れて行きました。

お腹の調子が悪い時とパスツレラの時に連れて行ったのですがベテランの先生で、原因や治療法、家での過ごし方等々とても丁寧に診てくださり説明やアドバイスも的確でした。

動物にも声をかけてくれたりと優しく接していて安心できました。

スタッフも皆さん優しく丁寧で患者が途絶えなかったので地域に根づいた人気の病院だなと感じています。

診察料も思ったよりかからず、連れて行って良かったです。
特に予約などしなかったのですが、待ち時間は短かったです。

施設は駐車場も広めで明るく清潔感もあり、臭いも気にならない程度で掃除が行き届いていました。

また心配な事があれば連れて行きたいと思っています。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
目のふちが赤い
病名
パスツレラ感染症
ペット保険
-
料金
10000円 (備考: 初診料その他)
来院理由
元々通っていた
  • 抗生物質
  • 整腸剤
受診時期
2016年01月
14人が参考になった(16人中)
森林公園どうぶつ病院 (北海道札幌市厚別区)
堅雪669 さん 2016年04月投稿 ウサギ
5.0

小動物も…

うさぎを飼っているのですが、目ヤニと鼻水がひどく心配だったので1度病院で診てもらいたいと思っていました。
なかなか小動物を見てもらえるところが少なく、電話で確認したところ小動物も診て頂けるということだったので少し家からは遠かったのですが向かいました。
病院へ着いて30分くらい待ち、呼ばれました。先生は男性でとても感じが良く、怯えていたうさぎにも優しく話しかけながら隅々までみて頂きました。目と鼻を繋ぐ管が狭いことが、鼻水や目ヤニが出る原因だとわかり目薬を処方して頂き、ついでに足についた毛玉や爪も切って頂けました。目薬をさして目ヤニと鼻水は治りました。今では定期的に健康診断をしに行っています。とても感じが良くなんでも聴きやすいので通っています。

動物の種類
ウサギ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
料金
8000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2014年05月
9人が参考になった(9人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール