口コミ: 江戸川区西篠崎のネコ 8件(2ページ目)
東京都江戸川区西篠崎のネコを診察する動物病院口コミ 8件の一覧です。
[
病院検索 (2件)
| 口コミ検索 ]
16人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すがわら動物病院
(東京都江戸川区)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年07月
いつも看護師さんに明るく迎えていただきホッとします。
緊急時に迅速に対応していただき、丁寧に説明を受け、安心して検査、治療が受けられました。
動物の診療は決して安価ではないので納得して治療を受けられることは大切だと思います。
弱った子猫を拾って預かっていただいたこともあります(もちろん有料ですよ)ノミ退治、予防接種も済ませていただき、今ではすっかり元気になり、我が家のアイドルです。
頼りになる動物病院があるので安心です。
緊急時に迅速に対応していただき、丁寧に説明を受け、安心して検査、治療が受けられました。
動物の診療は決して安価ではないので納得して治療を受けられることは大切だと思います。
弱った子猫を拾って預かっていただいたこともあります(もちろん有料ですよ)ノミ退治、予防接種も済ませていただき、今ではすっかり元気になり、我が家のアイドルです。
頼りになる動物病院があるので安心です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 25000円 (備考: レントゲン、エコー、血液検査) | 来院理由 | 元々通っていた |
16人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すがわら動物病院
(東京都江戸川区)
5.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2016年02月
愛猫が何度もお世話になり、最期もみていただきました。
老衰でもう自分でご飯を食べることが出来なかった我が家の猫を、最期まできちんと診察してくださり、優しく最期の瞬間が近いことも説明してくださいました。
先生のおかげで覚悟を持って過ごせました。
外観は、大きな窓ガラスがあるので開放感があり、内装は清潔感のあります。
受付のスタッフの方も優しく、いつも笑顔で接してくださいます。
先生も説明が丁寧でお話の仕方も優しいので、大変人気だと思います。
その為、何組か待っていることが多いです。
猫の患者さんがとても多く、待合室では、猫の里親募集をされていることがあります。
実際に院内でも何匹か猫ちゃんを飼われていて、待っている間に、近寄ってきてくれることがあります。
とても可愛いので、待っている時間も長く感じません。
老衰でもう自分でご飯を食べることが出来なかった我が家の猫を、最期まできちんと診察してくださり、優しく最期の瞬間が近いことも説明してくださいました。
先生のおかげで覚悟を持って過ごせました。
外観は、大きな窓ガラスがあるので開放感があり、内装は清潔感のあります。
受付のスタッフの方も優しく、いつも笑顔で接してくださいます。
先生も説明が丁寧でお話の仕方も優しいので、大変人気だと思います。
その為、何組か待っていることが多いです。
猫の患者さんがとても多く、待合室では、猫の里親募集をされていることがあります。
実際に院内でも何匹か猫ちゃんを飼われていて、待っている間に、近寄ってきてくれることがあります。
とても可愛いので、待っている時間も長く感じません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 鼻血が出る |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
モアペットクリニック
(東京都江戸川区)
4.5
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2019年01月
飼い猫の年に一度の予防接種や、具合が悪そうな時の相談でお世話になっています。
どちらかというと犬の診察に来ている方のほうが多い印象ですが(トリミングもできるからだと思います)、もちろん猫もしっかり診ていただけます。
ご夫婦の先生お二人はどちらも明るく優しい雰囲気の方で、猫にはもちろん、飼い主にも丁寧に接してくださり、説明も分かりやすいです。
猫に食事療法が必要になったときは、たくさんの種類の療養食の試供品を渡してくださり、よく食べるものを比較して検討できました。
ちょっとした症状なら電話だけでも相談にのってくださり、近所にいいクリニックがあるので安心して猫との生活が送れています。
猫の予防接種は常備しているのが3種混合だけのようなので、4種など希望の方は問い合わせたほうがいいと思います。
どちらかというと犬の診察に来ている方のほうが多い印象ですが(トリミングもできるからだと思います)、もちろん猫もしっかり診ていただけます。
ご夫婦の先生お二人はどちらも明るく優しい雰囲気の方で、猫にはもちろん、飼い主にも丁寧に接してくださり、説明も分かりやすいです。
猫に食事療法が必要になったときは、たくさんの種類の療養食の試供品を渡してくださり、よく食べるものを比較して検討できました。
ちょっとした症状なら電話だけでも相談にのってくださり、近所にいいクリニックがあるので安心して猫との生活が送れています。
猫の予防接種は常備しているのが3種混合だけのようなので、4種など希望の方は問い合わせたほうがいいと思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
緊急時に迅速に対応していただき、丁寧に説明を受け、安心して検査、治療が受けられました。
動物の診療は決して安価ではないので納得して治療を受けられることは大切だと思います。
弱った子猫を拾って預かっていただいたこともあります(もちろん有料です...