口コミ: 神奈川県のネコの下痢をしている 40件(7ページ目)【Calooペット】

口コミ: 神奈川県のネコの下痢をしている 40件(7ページ目)

神奈川県のネコを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 40件の一覧です。

[ 病院検索 (976件) | 口コミ検索 ]
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くらた動物病院 (神奈川県川崎市高津区)
安心できる動物病院 ネコ 投稿者: Caloouser65118 さん
4.5
投稿時期: 2015年06月
丁寧に診察していただける病院です。
説明や治療がしっかりしているので、信頼してお任せしています。

病院に行かないと受付ができないので、混んでいると時間がかかり、大変ですが、それだけの価値がある病院だと思います。

院長先生の診察が1番待ちます。
代診の先生も、院長先生と同様、丁寧に診察して下さいます。
男性の先生と女性の先生がいらっしゃいます。
説明も優しく、こちらの希望に沿うように、治療方針を決めて下さいます。

他の動物病院の先生に、強く言われて怖かったことがあるのですが、こちらでは全くそのようなことはありません。

先生以外のスタッフの方も優しく、動物が大好きな様子がつたわってきます。

信頼できる、うちの子達のかかりつけです。

待合にはフェレットさんが多く、可愛らしいです

動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ピュア動物病院 (神奈川県横浜市青葉区)
元気になりました! ネコ 投稿者: まる さん
4.5
来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年02月
2匹の姉妹ネコが下痢をするので、ピュア動物病院へ行きました。

事前に猫の症状や、治療費等のお問い合わせをメールでしたところ、
驚くほど丁寧で詳細な返信を頂き、安心して連れて行く事ができました。

先生は穏やかで優しい!
知らない人が大の苦手な我が家のネコ達が、うっとり。
最初は病院が恐怖で固まっている感じもあったのですが、
確実に先生の声に癒されていました。。

下痢の原因は「マンソン裂頭条虫」という寄生虫が原因でした。
注射とお腹の触診をしてもらい、2匹で8000円程でした。
高い出費ですが、事前にメールで教えてもらっていた為、納得の金額です。

その後もワクチンに連れて行きました。
その都度、丁寧にきちんと説明をして診察してくれるのでとっても安心です。

おすすめです!

(先日、「太りすぎ」と言われたネコ達・・)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間
診察領域 寄生虫 症状 下痢をしている
病名 寄生虫感染症 ペット保険
料金 8000円 (備考: 猫2匹、初診料込) 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • ドロンシット注射液
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
コータどうぶつ病院 (神奈川県藤沢市)
親切でした! ネコ 投稿者: ココ さん
4.0
来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
猫の体調が良くなかった為、初めて受診しました。
親切丁寧に対応して頂き、困り事も分かりやすく教えて頂きました。
とてもいい病院でした!
検査もスムーズで素早い対応でした。
車で来られる方は駐車場が少ないので気をつけたほうがいいです。
近くにコインパーキングがあればいいのですが…
近くの病院になるのでまたこれからもお世話にあると思いますがよろしくお願いします!
動物の種類 ネコ《純血》 (マンチカン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 ペット保険 アニコム
料金 1062円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
本牧通り動物病院 (神奈川県横浜市中区)
信頼できる病院 ネコ 投稿者: コーン ポピー964 さん
4.0
来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2018年02月
猫の予防注射、避妊手術、下痢の診察 全部こちらの動物病院でお願いしています。
先生は院長先生にずっと診ていただいています。
院長先生の他に何人か先生がいらっしゃり、ローテーションになっています。
うちの猫は病院でものすごく怖がり暴れるのですが先生は笑顔で診察してくれます。
下痢が続いたときは、処方していただいた整腸剤ですぐによくなりました。
猫が診察室で、どうしてもキャリーバックから出てこなかった時は、そのまま預けてしばらくしてお迎えにしていただきました。
説明はとても丁寧で適切にアドバイスしてくれます。
動物の種類 ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 症状 下痢をしている
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 整腸剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
だるま動物病院 (神奈川県横浜市金沢区)
のら猫でも快く ネコ 投稿者: ゆう さん
4.0
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
仔猫を拾い、家から最寄りの病院ということでお世話になることにしました。
最初の電話での問い合わせから、里親探しの相談にも丁寧に対応して頂きました。
待合室がガラス張りで、歩道から中の様子がよく分かるので入りやすいです。

お腹の弱い仔猫で、日を空けず何回も来院することになったのですが、
仔猫に対する不安を吹き飛ばすかのように
毎回症状を細かく聞いてくれたり、即座に検査して下さるので頼もしかったです。
説明上手な先生で、疑問にはとても丁寧に応えて頂けます。

結局、我が家で引き取ることになった仔猫たちですが、
避妊去勢の手術スケジュールもスムーズに決まり助かりました。

診察の記録・履歴が分かりやすいようファイルを頂けるので、
ワクチンやノミ予防もちゃんと覚えていられそうです。
これからも飼い猫たちの健康記録をファイルしていきたくなります。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ