口コミ: 三重県のネコの腎・泌尿器系疾患 16件(3ページ目)
三重県のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 16件の一覧です。
[
病院検索 (11件)
| 口コミ検索 ]
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さくらペットクリニック
(三重県伊賀市)
4.5
来院時期: 2012年06月
投稿時期: 2014年04月
知人が通っており、それを聞いて行ってみました。病院は清潔で、里親情報の張り紙などもありました。
ご夫婦で経営しておられ、問診票に記入する時でも、動物のことを見てくれたりしました。診察中、猫にもしっかり言葉をかけてくれるので、すごくうれしかったです。処置する前にも説明してくれるので、安心します。小さい子供がいてもしっかり対応してくれるので、先生のお話を最後まで聞けます。
待合室でほかの動物と喧嘩にならないように配慮してくれます。金額も良心的でした。
今回病院にかかった子以外の子達の事を相談すると、親身になって聞いて下さり、アドバイスやサンプル品などをくださり、相談に乗ってくださいました。
ご夫婦で経営しておられ、問診票に記入する時でも、動物のことを見てくれたりしました。診察中、猫にもしっかり言葉をかけてくれるので、すごくうれしかったです。処置する前にも説明してくれるので、安心します。小さい子供がいてもしっかり対応してくれるので、先生のお話を最後まで聞けます。
待合室でほかの動物と喧嘩にならないように配慮してくれます。金額も良心的でした。
今回病院にかかった子以外の子達の事を相談すると、親身になって聞いて下さり、アドバイスやサンプル品などをくださり、相談に乗ってくださいました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 8930円 (備考: 処置とそれにあった食事) | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
鈴鹿動物病院
(三重県鈴鹿市)
4.0
来院時期: 2020年
投稿時期: 2020年03月
尿路結石のある子です。
いつもの如く結石が詰まってしまったのですが、通っている病院が定休日だったため、事情を伝えて、緊急的に利用しました。
待合室はきれいで清潔です。ワンちゃんと分けられていて、CFCのゴールド認定もあるようなので、設備なども、しっかり充実していると思います。
診察対応も丁寧で早く、先生も優しそうで、よかったです。ただ、丁寧なためか?平日の朝だったのですが、待ち時間が1時間強あり、少し長かったです。(ある程度は、仕方のない部分だと思います。)
今回初めての来院でしたので、いつもこうではないかもしれません。
いつもの如く結石が詰まってしまったのですが、通っている病院が定休日だったため、事情を伝えて、緊急的に利用しました。
待合室はきれいで清潔です。ワンちゃんと分けられていて、CFCのゴールド認定もあるようなので、設備なども、しっかり充実していると思います。
診察対応も丁寧で早く、先生も優しそうで、よかったです。ただ、丁寧なためか?平日の朝だったのですが、待ち時間が1時間強あり、少し長かったです。(ある程度は、仕方のない部分だと思います。)
今回初めての来院でしたので、いつもこうではないかもしれません。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アニー動物病院
(三重県津市)
4.0
来院時期: 2019年03月
投稿時期: 2019年04月
津市内の動物病院は ほとんど行きました。ココだ!という病院は見つかっていませんが、3年ほどはこちらでお世話になっています。清潔感のある院内、フレンドリーな院長先生、人気があるのも分かる気がします。受付などのスタッフの方々はたくさんいらっしゃるのでいろいろですが、とても親切な声掛けをしていただいた事もありますし、無駄に待たされた事もあります。
とにかく人気はあるようなので、待ち時間はかかります。予約も出来ますが、時間通りに診てもらえるような予約ではありません。待つのが嫌な方は朝一番か、夕方一番に行くしかないでしょう。
現在ドクターは院長先生だけです。
とにかく人気はあるようなので、待ち時間はかかります。予約も出来ますが、時間通りに診てもらえるような予約ではありません。待つのが嫌な方は朝一番か、夕方一番に行くしかないでしょう。
現在ドクターは院長先生だけです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
メイプル動物病院
(三重県伊勢市)
4.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2018年02月
うちのソマリ(当時5歳)がほとんどおしっこをしなくなり、症状を検索したところ尿路結石や膀胱炎と酷似していたのでこちらに連れて行きました。
先生に調べていただくとやはり膀胱内で炎症を起こしているためにまともに尿を排泄できなくなっているという説明を受けました。
病院では注射を打っていただき、自宅で与える炎症を抑える飲み薬と抗生剤をだしていただきました。
数日後には少量ですが尿も出るようになり、その後ちょっとづつ改善され数週間後には完治しました。
原因や、予防対策なども教えて下さいましたし、薬の説明などもきちんとしていただきました。
建物から初めはややこじんまりした印象を受けましたが、とても清潔な病院でしたし、設備などもしっかりとしていました。
先生にはもちろん、受け付けの方も笑顔で明るく接してくれるのでそちらも非常に好印象でした。
先生に調べていただくとやはり膀胱内で炎症を起こしているためにまともに尿を排泄できなくなっているという説明を受けました。
病院では注射を打っていただき、自宅で与える炎症を抑える飲み薬と抗生剤をだしていただきました。
数日後には少量ですが尿も出るようになり、その後ちょっとづつ改善され数週間後には完治しました。
原因や、予防対策なども教えて下さいましたし、薬の説明などもきちんとしていただきました。
建物から初めはややこじんまりした印象を受けましたが、とても清潔な病院でしたし、設備などもしっかりとしていました。
先生にはもちろん、受け付けの方も笑顔で明るく接してくれるのでそちらも非常に好印象でした。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ソマリ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
南動物病院
(三重県伊賀市)
3.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年04月
以前、ネコが血尿を出したのでお世話になりました。
診療時間ギリギリ間に合うかどうか…というところだったので、念のため電話したところ「どんな症状ですか?ぐったりして死にそうなわけではないんですよね?それなら明日の朝来てください。」と言われました。
不安を抱え、焦って電話した患者(飼い主)に対して安易に「死」という言葉を使うのもどうかと思いますし(驚いてそれ以上返す言葉が出なくなりました)、言い方も高圧的でホスピタリティの欠片もない対応でした。
たとえ血尿が死ぬほどの症状でなかったとしても、飼い主からすると我が子の異常があれば不安で仕方ありません。
翌朝受診したところ、恐らく電話対応してくださった方が受付対応されていました。
順番待ち用のベルを渡されましたが、なんの説明もなく、聞いてもめんどくさそうに答えられて再度落ち込みました…苦笑
ただ、先生(女性でした)はとても的確に現在の状態を説明してくださり、これからの生活や、他のネコとの暮らし方についてのアドバイスも丁寧にしてくださいました。
こちらのお話にもきちんと耳を傾けて、急かすこともなく、安心して診察室を出ました。
待ち時間は長いですが、設備も整っていて先生も素敵なので、受付の時点で悪い印象がついてしまうのはとても残念です。
診療時間ギリギリ間に合うかどうか…というところだったので、念のため電話したところ「どんな症状ですか?ぐったりして死にそうなわけではないんですよね?それなら明日の朝来てください。」と言われました。
不安を抱え、焦って電話した患者(飼い主)に対して安易に「死」という言葉を使うのもどうかと思いますし(驚いてそれ以上返す言葉が出なくなりました)、言い方も高圧的でホスピタリティの欠片もない対応でした。
たとえ血尿が死ぬほどの症状でなかったとしても、飼い主からすると我が子の異常があれば不安で仕方ありません。
翌朝受診したところ、恐らく電話対応してくださった方が受付対応されていました。
順番待ち用のベルを渡されましたが、なんの説明もなく、聞いてもめんどくさそうに答えられて再度落ち込みました…苦笑
ただ、先生(女性でした)はとても的確に現在の状態を説明してくださり、これからの生活や、他のネコとの暮らし方についてのアドバイスも丁寧にしてくださいました。
こちらのお話にもきちんと耳を傾けて、急かすこともなく、安心して診察室を出ました。
待ち時間は長いですが、設備も整っていて先生も素敵なので、受付の時点で悪い印象がついてしまうのはとても残念です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
ご夫婦で経営しておられ、問診票に記入する時でも、動物のことを見てくれたりしました。診察中、猫にもしっかり言葉をかけてくれるので、すごくうれしかったです。処置する前にも説明してくれるので、安心します。...