口コミ: 兵庫県のイヌの肝・胆・すい臓系疾患 40件(6ページ目)
兵庫県のイヌを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 40件の一覧です。
[
病院検索 (64件)
| 口コミ検索 ]
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
タカハシ動物病院
(兵庫県明石市)
4.5
来院時期: 2014年
投稿時期: 2017年02月
以前飼っていたワンコが 前の病院で誤診されて具合が悪くなる一方だったので タカハシ動物さんへ連れて行きました。既に末期の状態にまでなっていたのですが、休診日にも点滴をしてくれたり最期まで親身に治療して頂き、感謝しかありません。病状の説明も丁寧で、こちらの質問にもキチンと答えてくださるので、本当に良い先生です。
今のワンコでもお世話になっております。
病院も綺麗でいつも清潔に掃除されていて 嫌な臭いもありません。
今のワンコでもお世話になっております。
病院も綺麗でいつも清潔に掃除されていて 嫌な臭いもありません。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | 膵炎 肝炎 | ペット保険 | 日本アニマル倶楽部 |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゆず動物病院
(兵庫県尼崎市)
4.5
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2016年09月
引越しとともに、ゆず動物病院から離れる事となってしまいました。
こちらの動物病院は、とにかく親切に診療してくださいます。
病気は素人にはわかりにくいものです。
が・・・・
きちんと、わかりやすく説明してくださいますし、お薬もお安く出してくださいます。
ただ、このように親切な病院で、先生の腕もいいので混雑具合がハンパじゃありません。
それが、気になりまして、評価を4,5にさせていただきました。
それ以外は、全てにおいて満足です。
こちらの動物病院は、とにかく親切に診療してくださいます。
病気は素人にはわかりにくいものです。
が・・・・
きちんと、わかりやすく説明してくださいますし、お薬もお安く出してくださいます。
ただ、このように親切な病院で、先生の腕もいいので混雑具合がハンパじゃありません。
それが、気になりまして、評価を4,5にさせていただきました。
それ以外は、全てにおいて満足です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | クッシング症候群 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 12000円 (備考: お薬代です。) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山中動物病院
(兵庫県神戸市西区)
4.5
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2016年06月
ここの地域で、長く経営されている動物病院です。
今ではあちこちにありますが20年前くらいにはここしかありませんでしたが、代々ウチの愛犬がお世話になってきました。
最近お世話になったのは、愛犬がとつぜん痙攣を起こしたので、慌てて連れて行った時でした。
急だったにもかかわらず、受け入れてくださいました
残念ながら、手遅れで愛犬はそのまま帰ってこなくなりましたが
丁寧に診ていただき、説明もしてもらえました。
その他にも以前、何度かお世話になりました。
伺う前は、建物の感じもサッパリした風景だし、怖い先生かとかってなイメージを持っていましたが、実際行ってみるとそんなことはなく、優しく丁寧に診察してくださり、説明もしてもらえます。
あいにくこちらで手術をしたりすることは無いのでその辺りの技術や機械などの細かい所はわかりませんが、長く続けておられるので問題は無いと思います。
こちらで見ていただいておかしくなったことも、不信感を持ったこともないです。
今ではあちこちにありますが20年前くらいにはここしかありませんでしたが、代々ウチの愛犬がお世話になってきました。
最近お世話になったのは、愛犬がとつぜん痙攣を起こしたので、慌てて連れて行った時でした。
急だったにもかかわらず、受け入れてくださいました
残念ながら、手遅れで愛犬はそのまま帰ってこなくなりましたが
丁寧に診ていただき、説明もしてもらえました。
その他にも以前、何度かお世話になりました。
伺う前は、建物の感じもサッパリした風景だし、怖い先生かとかってなイメージを持っていましたが、実際行ってみるとそんなことはなく、優しく丁寧に診察してくださり、説明もしてもらえます。
あいにくこちらで手術をしたりすることは無いのでその辺りの技術や機械などの細かい所はわかりませんが、長く続けておられるので問題は無いと思います。
こちらで見ていただいておかしくなったことも、不信感を持ったこともないです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 肺水腫 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もみの木動物病院
(兵庫県神戸市灘区)
4.5
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2014年10月
獣医師は常時3名以上はいらっしゃり、いつもは院長先生に診て頂きます。
院長先生がいらっしゃる時はいらっしゃらない時に比べて比較的混み合ってる気がします。
しつけ教室を始め、お預かり、幼稚園などもあり、各種ねこちゃんセミナー、シニアセミナーなど診察だけではなく家族一緒に学べる講座が嬉しいです。
看護士さんも皆さん親切でしっかりしていて、尚且つ優しくて親切丁寧に説明もして下さいます。
病院内でも色んな行事があるのか、時々FacebookにUPされているのを見るのですが、皆さん仲良くてその雰囲気がそのまま動物病院に漂ってる様に思います。
我が家のワン仔〜今のところ、元気ですが、何かあった時にもすぐに対応していただけると思います。歳を行く程、不安なこともいっぱいなのでこれからもココでお世話になろうと思っています。
院長先生がいらっしゃる時はいらっしゃらない時に比べて比較的混み合ってる気がします。
しつけ教室を始め、お預かり、幼稚園などもあり、各種ねこちゃんセミナー、シニアセミナーなど診察だけではなく家族一緒に学べる講座が嬉しいです。
看護士さんも皆さん親切でしっかりしていて、尚且つ優しくて親切丁寧に説明もして下さいます。
病院内でも色んな行事があるのか、時々FacebookにUPされているのを見るのですが、皆さん仲良くてその雰囲気がそのまま動物病院に漂ってる様に思います。
我が家のワン仔〜今のところ、元気ですが、何かあった時にもすぐに対応していただけると思います。歳を行く程、不安なこともいっぱいなのでこれからもココでお世話になろうと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
料金 | 1600円 | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
トム動物病院
(兵庫県三田市)
4.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年12月
愛犬が足を痛めたのをきっかけに病気が悪化して初めて行きました。結論から言うと、病気がもう末期でもう亡くなってしまったんですが、行った時は既に末期で数ヶ月前に健康診断で他の病院に行ってたんですがその時にはなにも処置等は言われず帰宅したのに、数ヶ月で末期になってしまうのか…と悔しい気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいの私に、先生は今出来る事、そして私の気持ちに寄り添ってどうしてあげたいかと選択肢を一緒に考えて提案して下さり、わんちゃんの為に1ミリでも苦しさや痛みを和らげてあげれる事を私が優先したいという気持ちを考慮して色々して下さりました。わんちゃんが生きたいと頑張ってるので、その頑張りを少しでも応援してあげたいと、こうすれば食べれるかも?こうしたら少しは飲めるかも?等たくさん寄り添って下さり、今日が山だと言われていましたが、何日も頑張ってくれて最後は苦しまずに静かに眠るように息を引き取りました。もっと早くここに行ってれば…と思う気持ちは後悔にしかなりませんが、本当に最後先生に見て貰えて良かったです。ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |