口コミ: 兵庫県のイヌの肝・胆・すい臓系疾患 40件(4ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県のイヌの肝・胆・すい臓系疾患 40件(4ページ目)

兵庫県のイヌを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 40件の一覧です。

[ 病院検索 (64件) | 口コミ検索 ]
12人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オリーブ動物病院 (兵庫県神戸市灘区)
信頼できる先生です。 イヌ 投稿者: ララ さん
5.0
来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年10月
持病のある老犬を診て頂きました。先生は男性で40代だと思います。先生の説明はとてもわかりやすく、丁寧です。誠実さがにじみ出ています。
入院も何度か必要となりましたが、夜間先生は寝てるのだろうか?と思うほど深夜や朝方の危険な状態の時も助けて頂きました。
最終的に自宅で愛犬を看とりたかったので退院をし、数時間後に自宅で亡くなってしまいましたが、この病院で直前まで診ていただいて後悔していません。
感謝ばかりです。

定休日は水曜日です。土日も夜の8時までやっており、平日に行きにくい時でも助かりました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
リーフ動物病院 (兵庫県神戸市灘区)
いつもありがとうございます イヌ 投稿者: ぴーすけ さん
5.0
来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
院長先生が以前お勤めの病院で勤務医をされている時から診ていただいています。
悪性の腫瘍を手術していただいたり、肝臓の病気を治していただいたり、事あるごとに助けていただきとても信頼できる先生なので神戸に開院されてかなり距離がありますが、今もお世話になっています。
先生は凄く優しい方で、開院されてからも変わらず丁寧に診察していただいています。その分待つこともありますが、それでも診ていただきたいと思える先生です。
あと、うちの子と私達の気持ちをすごく考えてくれてるなーといつも思います。
遠方で通うのが少し大変になりましたが、これからもうちの子は先生に診てもらいたいと思います。

動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
32人中 27人が、 この口コミが参考になったと投票しています
夙川どうぶつさんのクリニック (兵庫県西宮市)
膵炎の対応 イヌ 投稿者: マーメイド さん
5.0
来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
以前は自宅から1番近い病院に通っていましたが、愛犬の調子が
悪くなった日にいつもの病院がおやすみだったので、空いていたこちらの病院に行きました。
病名は膵炎でかなり状態が悪かったのですが、毎日熱心に点滴をしてくれたおかげで、もちなおしました。
病気に対する説明が丁寧で、回復後の餌や手当てのことまで説明してくれたのは初めてだったので、印象が良かったです。
老犬のため、これからお世話になることが増えそうです。

オーガニックの犬用クッキーが置いてあったので、買って帰りました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 膵炎 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とも動物病院 (兵庫県尼崎市)
5.0
来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年07月
突然ぐったりしたうちのわんこ
いつもなら元気よくガツガツ食べるごはんもおやつも食べなくて、とても心配になり連れて行った病院が、とも動物病院
知人からの紹介で、「ココの病院は良心的でいいよ~」の言葉をきき、こちらの動物病院に駆け込みました。
すぐに見てくださり、おそらく・・・と、
病気がなんなのかがすぐにわかったようでした。
点滴とお薬をいただきました。
できることなら(費用が掛かるので配慮してくださっている様子でした。)もう少し詳しく検査をしておいた方がいいですよ。と言われましたが、
動物保険に加入をしていなかったので悩みました。
わんこは話せないし、あのぐったりとしているうちのわんこを見ると、
やっぱり検査をしよう!と思い検査をしました。
きっと他の病院なら、MRIなどをされたかもしれません(;'∀')
とも先生は、必要最低限の検査をしてくださいました。
そして一つ一つ、この検査を受けるにはこれだけの費用がかかります。と、一つ一つ丁寧に教えてくれました。
あれから半年がたちます。
お薬と定期的な診察で今は元気に吠えています(●^o^●)
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 腹部がふくれる
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あいわ動物病院 (兵庫県神戸市東灘区)
5.0
来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年01月
現在2代目シーズー10歳を膿皮症で、3代目シーズー5歳をアレルギーと先天性腎臓病で、17年ぐらい前から、ずっと、お世話になってます。
院長先生は、物腰柔らかで、詳しくよく分かるように、時間を気にせず、分かるまで説明してくれます。
病院によっては、「はいはい、次~」って、追い出し、人数こなして儲ける感、はんぱない所がありますが、ここの院長は、こちらから、有難うございました。失礼します。と言うまで、負い出すそぶりは一切ありません。
現在、2頭飼いですが、1頭の診察で行っても、もう、1頭も変わりないかと、わんこの目を見て、なでなでして、診てくれます。
院長のわんこを見る目が、とても優しく、安心して任せられます。
看護師さん達も、優しく、どうしました~と声掛けてくれます。これからも、ずっと、こちらでお世話になるつもりです。

(ハロウイン)

(ひつじ年)

(さる年)

動物の種類 イヌ《純血》 (シーズー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 食欲がない
病名 先天性腎臓病 ペット保険 アニコム
料金 1930円 (備考: 1錠130円×42ケ=5460円 再診料500円 飼い主負担額3割) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ