口コミ: 神戸市の動物の整形外科系疾患 12件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 神戸市の動物の整形外科系疾患 12件(2ページ目)

兵庫県神戸市の動物を診察する整形外科系疾患に関する動物病院口コミ 12件の一覧です。

[ 病院検索 (17件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
エルザ動物病院北神戸 (兵庫県神戸市北区)
地元で人気の動物病院です。 イヌ 投稿者: dandyandy さん
4.5
来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年11月
我が家の愛犬、生まれて初めてのワクチン接種にあたって
近隣で評判の良い動物病院をネットで検索すると共に
ワクチン接種の価格は病院に依ってかなりの違いが有り
あちこち電話をして聞いてみたところ
10種混合ワクチンの値段が1番安かった上に
本部は姫路の方にあり、そこは姫路セントラルパークの獣医さんを務めておられる事
いくつもの医院を経営しておられる事…等と共に
愛犬の散歩中にお会いする何人かの方達にお伺いしたところ
評判が大変良かった事からこちらに決めましたが
先生方は揃ってとても感じが良く、
来られている飼い主さん方も皆さん本当に素敵な方達ばかりの上
何よりもウチの愛犬はここの病院に行くと尻尾を振って大喜びしますし
関節脱臼の際には手術、一泊入院とお世話になりましたが、安心してお願いする事が出来ましたので
一生こちらでお世話になりたいです。
動物の種類 イヌ 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 整形外科系疾患 症状
病名 膝蓋骨脱臼 ペット保険 アニコム
料金 15000円 (備考: 10種混合ワクチン、フィラリア、狂犬病、血液検査がセットになったパックが有り、それを毎年購入しています。) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
垂水オアシス動物病院 (兵庫県神戸市垂水区)
緊急で受診 イヌ 投稿者: ミントグリーン さん
4.5
来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年09月
夕方に愛犬のチワワが階段から落ちて骨折してしまい緊急受診しました。電話してから受診しましたが電話時の対応もすごく良かったです。
すぐにレントゲンを撮って、骨折の説明をされ、どの骨がどういう形で折れてるのかなど詳しく説明がありました。今後の治療の仕方などもきちんと説明してくれてわかりやすかったです。
完治まで二ヶ月通院しましたが、毎回丁寧に説明してくれるので安心して通院していました。
平日の朝に連れて行っていましたが多かったです。
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 骨折 ペット保険
料金 5000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
リバティ神戸動物病院 (兵庫県神戸市東灘区)
リバティー神戸動物病院 イヌ 投稿者: hanashina さん
4.5
来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2012年02月
診察室が複数に分かれ、常時複数の先生方がおられます。
近隣では評判も良く、それ故に混み合うことも多いです。予約してその時間に行っても、
順番が回ってきていない事もありますが、丁寧な説明をして下さるので長引いているのだと思います。

駐車場の確保も入口前、近隣に複数コインパーキングがあるので、具合の悪いペットを連れて行くのには有難いです。
待合室にはモニターがあり、ペットにまつわるニュースや最新情報が常に流れ、時には長い待ち時間も退屈せずに待てます。
飼い主向けのセルフ飲料水のサービスもあります。
ネットで検索した際に、整形外科に詳しい先生がおられるのを知って行きました。
ヘルニアなどの症状を持っているペットには、お勧めです。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 整形外科系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 ヘルニア ペット保険
料金 約3万円 (備考: 医療フードや皮下注射、血液検査、レントゲン含む) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
北須磨動物病院 (兵庫県神戸市須磨区)
ヘルニアの治療 イヌ 投稿者: マリンブルー467 さん
4.0
来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2018年10月
うちのワンコが階段の昇り降りの影響で椎間板ヘルニアになってしまったときに、お世話になりました。

投薬と行動制限(階段の昇り降りを避ける)と生活エリアの改善(滑るフローリングの上に滑り止めマットを敷く)で、随分と良くなりました。

通院初期は、痛み止めの注射をしていただきましたので、突然痛がって鳴くことは無くなりました。

予防接種もこちらでお願いしていました。

広い駐車場と待合室があるので、ノーストレスで車で通院できます。

お世話になりました。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 椎間板ヘルニア ペット保険
料金 4000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
阿地動物病院 (兵庫県神戸市灘区)
アットホームな動物病院 イヌ 投稿者: ba055074 さん
4.0
来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年06月
小学校や中学校が近く、住宅街の中にひっそりとある動物病院です。地域密着型といった感じで、お近くの方々が来ている印象です。
病院自体はそこまで大きくありませんが、設備はしっかりしており、先生も大変優しいです。それもあってか、日によっては多少混み合うこともあります。
うちはチワワを飼っていますが、高いところからジャンプした際に着地に失敗してしまい、足を骨折したときもすぐに見てくださり、的確に処置してくださいました。手術も早く、回復も早かったです。
今では骨折したのが嘘のように走り回っています。
些細なことでも親身になって相談にのってくださるので、病院に行こうか迷うぐらいの心配でも先生は優しく聞いてくださるので、病院慣れしていない飼い主さんにおすすめです。
受診しているワンちゃんも大人しい印象です。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 整形外科系疾患 症状
病名 骨折 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ