口コミ: 新潟県の動物の整形外科系疾患 (4件)

新潟県の動物を診察する整形外科系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
いしぐろ動物病院 (新潟県柏崎市)
ナベさん さん 2018年01月投稿 イヌ
5.0

立派な建物で待合室も広くてグッド

以前飼い犬が足を骨折した際にこちらの病院で処置していただきました。
手術となると動物は保険が効かないため手術と入院で数十万円かかることもあると聞いていたので、最初はそちらの方も心配でした。
幸い検査の結果そこまでひどい状態でもなかったため、ギプスで固定するだけで手術には至らなかったため費用もさほど嵩まずに済み大変助かりました。

その後数ヶ月ほどで足の状態も元に戻り、無事歩けるようになりました。
先生からギプスをつけている間の注意事項や、今後骨折させないための注意点などをきちんと教えていただけてとても感謝しています。

動物の種類
イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
四肢の骨折
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2016年06月
15人が参考になった(18人中)
坂田動物病院 (新潟県三条市)
yuurana さん 2016年07月投稿 ネコ
4.5

親切で丁寧です。

飼っていた猫、犬でお世話になっています。
先生もスタッフの方もとても親切で優しいです。
説明もわかりやすく丁寧にしてくださいます。
実は子供の時に飼っていた猫のほかにも、車にひかれていたノラ猫ちゃんを
連れて行ったことがあります。
もう閉院時間をすこしすぎていたのですが
先生が対応してくださいました。
そして、ノラ猫ちゃんと助けるということの責任など
いろいろお話してくれました。
子供ながらにすごくうれしくて感動してしました。
そのころから十数年お世話になっています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
料金
-
来院理由
元々通っていた
2人が参考になった(2人中)
西脇小動物病院 (新潟県上越市)
月子 さん 2016年04月投稿 ウサギ
4.5

それぞれの動物の個性に合わせた診察

ウサギを飼っています。
足を引きずる様子が見られらので骨に異常があるのではと思い掛りました。

診察の際に、うちの子は抱っこが苦手で臆病だと伝えると、診察台の上ではなく地べたに先生が座って下で診察してくださいました。

診察台の上だとビックリして飛び降りる可能性もあるので(ウサギは骨が脆いです)飼い主側としては、見ていてとても安心できました。
他に爪の切り方や抱っこの上手な仕方なども指導していただきました。

小さなクリニックですが、受付の方や看護婦さんも優しくアットホームな感じです。
先生が動物それぞれの性質を知り個々にあった診察をしてくれ適格なアドバイスを頂け、不安な気持ちもなくなりました。
田舎故、あまり動物病院が選べない中良い先生に出会えたと思います。



動物の種類
ウサギ《純血》 (ライオンヘッド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
整形外科系疾患
症状
足を引きずって歩く
料金
7000程度円 (備考: 少し前の事で領収書などを処分してしまい曖昧です)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2011年08月
17人が参考になった(18人中)
川島動物病院 (新潟県新潟市江南区)
Caloouser54848 さん 2019年02月投稿 イヌ
4.0

利用しやすい

平日しか利用したことはありませんが、待ち時間が少なく、行くとすぐに診察してもらえます。
先生も穏やかで、説明も分かりやすく、検査も治療も強要しない感じです。
ただ今まで行っていた病院はまず全身を診察してくれましたが、こちらは診てほしいといったところのみのです。
まだ軽い症状でしかかかったことがないので、十分だと思いますが、高度な治療を求める方は足りないと思うかもしれません。
トリミングは行っていないようですが、耳掃除は先生が、爪切りは看護師さんがしてくれて、いずれも500円ほどでした。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
整形外科系疾患
症状
-
料金
4000円 (備考: 薬あり)
来院理由
-
来院時期
2019年01月
5人が参考になった(6人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール