口コミ: 佐賀県の動物の消化器系疾患 6件
佐賀県の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 6件の一覧です。
[
病院検索 (3件)
| 口コミ検索 ]
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
のぐち動物クリニック
(佐賀県佐賀市)
5.0
来院時期: 2022年08月
投稿時期: 2023年09月
いつも診てもらうかかりつけがあったのですが、そこでは症状が改善せず野口先生に診てもらいました。
すごく怖がりの子で今までの病院では、診察台に乗るだけでがたがた震えていたのにこちらの野口先生とスタッフさんの前では震える事もなくリラックスし尻尾をふりふりしていました。
こちらで診てもらうようになって徐々に病状も良くなってきたのでホッとしています。
すごく怖がりの子で今までの病院では、診察台に乗るだけでがたがた震えていたのにこちらの野口先生とスタッフさんの前では震える事もなくリラックスし尻尾をふりふりしていました。
こちらで診てもらうようになって徐々に病状も良くなってきたのでホッとしています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
料金 | 10000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たむら動物病院
(佐賀県佐賀市)
5.0
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年07月
保護した猫の初診の健康チェックからお世話になっています。
自宅より近く、建物もキレイで先生も優しく、質問には答えてくれますし看護師さんも親切です。
ペットフードの販売もしているので、この度お腹の調子が悪いこともあり購入しました。
診察終了時間ギリギリまで見てくれることもあり、大変助かっております。
以前猫の後ろ足が立たなくなった際、注射やビタミン剤の処方をしていただいてよくなっています。
今後も通わせて頂きます。
自宅より近く、建物もキレイで先生も優しく、質問には答えてくれますし看護師さんも親切です。
ペットフードの販売もしているので、この度お腹の調子が悪いこともあり購入しました。
診察終了時間ギリギリまで見てくれることもあり、大変助かっております。
以前猫の後ろ足が立たなくなった際、注射やビタミン剤の処方をしていただいてよくなっています。
今後も通わせて頂きます。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
16人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
わかば動物病院
(佐賀県鳥栖市)
4.5
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年05月
先日うちの子(うさちゃん)がケージの隅で虚ろな目つきをしてピクリとも動きません。
子どもは「寝ているんじゃない」と言うもののいつもの状態と少し違うような気がしたので、しばらく様子をみていましたが、名前を呼んでも反応なし。
ケージを良く見ると毛の塊が…しかも糞がなくペレットや牧草そして水も減っていない。もしかして毛球症?早急に病院を探すように妻に依頼
夜10時過ぎていたので、なかなかあいている病院がなく、開いていても今からオペですと断られたり、ある病院ではうさぎは診たことがないのでと断られました。幸い「夜間救急病院」があることを教えられましたが、家から1時間以上かかるので、うさちゃんへの負担が大きい。でも朝まで待つと死んでしまうと思い病院へ連絡。受け入れ可能と言うことで、意を決して病院へ
診断は思った通り消化管うっ滞(毛球症)で、重症とのこと。点滴をしながら「痩せすぎている。何を食べさせていたのか」と酷くお叱りを受け何もしてくれません。
明くる日、かかりつけの病院を探そうとスマホで検索 ヒットした病院で口コミが良く、土日もあいているので、ここに決めました。
応対も良く、点滴をしながら、優しく餌の与え方の指導もしてくれましたし、痩せすぎではありませんよと言ってくれました。そのほかの説明もわかりやすかったと思います。何より家に帰り着くと牧草を少し口にしたのでびっくり 次の日に連れて来るように言われていましたので通院
良くなって良かったですねと笑顔で行って下さいました。夜間救急とは大違いでした。
これからも是非お世話になりたいと思います。
子どもは「寝ているんじゃない」と言うもののいつもの状態と少し違うような気がしたので、しばらく様子をみていましたが、名前を呼んでも反応なし。
ケージを良く見ると毛の塊が…しかも糞がなくペレットや牧草そして水も減っていない。もしかして毛球症?早急に病院を探すように妻に依頼
夜10時過ぎていたので、なかなかあいている病院がなく、開いていても今からオペですと断られたり、ある病院ではうさぎは診たことがないのでと断られました。幸い「夜間救急病院」があることを教えられましたが、家から1時間以上かかるので、うさちゃんへの負担が大きい。でも朝まで待つと死んでしまうと思い病院へ連絡。受け入れ可能と言うことで、意を決して病院へ
診断は思った通り消化管うっ滞(毛球症)で、重症とのこと。点滴をしながら「痩せすぎている。何を食べさせていたのか」と酷くお叱りを受け何もしてくれません。
明くる日、かかりつけの病院を探そうとスマホで検索 ヒットした病院で口コミが良く、土日もあいているので、ここに決めました。
応対も良く、点滴をしながら、優しく餌の与え方の指導もしてくれましたし、痩せすぎではありませんよと言ってくれました。そのほかの説明もわかりやすかったと思います。何より家に帰り着くと牧草を少し口にしたのでびっくり 次の日に連れて来るように言われていましたので通院
良くなって良かったですねと笑顔で行って下さいました。夜間救急とは大違いでした。
これからも是非お世話になりたいと思います。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ホーランドロップイヤー) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | うずくまる |
病名 | 毛球症 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 3000円 (備考: 9700) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
古川動物病院
(佐賀県唐津市)
4.0
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2017年05月
うちで飼っていた犬の体調がよくなくてどこの動物病院がいいのか分からず、知り合いの方からの紹介で行ってみました。
初めての動物病院で不安でしたが雰囲気も良くて先生の診察も丁寧でした。
私の理解力が乏しく説明でよく分からなかったところを聞き直したら、分かりやすいように再度説明してくださいました。
なにより知らない所に行くと落ち着きがなくなる犬も大人しくしていてビックリしました。
動物病院によるんでしょうが、うちの犬と古川動物病院さんの相性が良かったのかなと思ってます。
また何かあったらお世話になりたいと思います。
初めての動物病院で不安でしたが雰囲気も良くて先生の診察も丁寧でした。
私の理解力が乏しく説明でよく分からなかったところを聞き直したら、分かりやすいように再度説明してくださいました。
なにより知らない所に行くと落ち着きがなくなる犬も大人しくしていてビックリしました。
動物病院によるんでしょうが、うちの犬と古川動物病院さんの相性が良かったのかなと思ってます。
また何かあったらお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
23人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おかざき動物病院
(佐賀県佐賀市)
4.0
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2016年02月
先生の物腰の柔らない口から、動物が好きでしょうがないことがよくわかります。
若い先生なので、驚きましたが、てきぱきと診断され説明を受けました。
ただの胃腸障害でよかったです。
大きな病気だったらどうしょうかと、心細かったのですが。
私の知人の紹介でした。
知人はそこで、重篤の手術を受けたそうですが、完治したそうです。
入院するには、少し小さい病院ですが、腕は確かだと思います。
病気の早期発見、早期治療を心がけているそうです。
土日が休みな私ですけど、ここは木曜日が休みなので助かります。
健康診断にも、通ってました。
血液検査で、腫瘍マーカーもお願いしたらしてくださいます。
平林胃腸科外科を目印にいけばわかりやすいとおもいます。
若い先生なので、驚きましたが、てきぱきと診断され説明を受けました。
ただの胃腸障害でよかったです。
大きな病気だったらどうしょうかと、心細かったのですが。
私の知人の紹介でした。
知人はそこで、重篤の手術を受けたそうですが、完治したそうです。
入院するには、少し小さい病院ですが、腕は確かだと思います。
病気の早期発見、早期治療を心がけているそうです。
土日が休みな私ですけど、ここは木曜日が休みなので助かります。
健康診断にも、通ってました。
血液検査で、腫瘍マーカーもお願いしたらしてくださいます。
平林胃腸科外科を目印にいけばわかりやすいとおもいます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
すごく怖がりの子で今までの病院では、診察台に乗るだけでがたがた震えていたのにこちらの野口先生とスタッフさんの前では震える事もなくリラックスし尻尾をふりふりしていました。
こちらで診てもらうようになって...