口コミ: 全国のイヌの耳をかく 577件(109ページ目)
全国のイヌを診察する耳をかくに関する動物病院口コミ 577件の一覧です。
[
病院検索 (10491件)
| 口コミ検索 ]
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
工藤動物病院
(東京都中野区)
2.0
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2021年08月
午前は混んでますが、午後は空いてる時が多いみたいです。
他の患者さんは誰もいない時でも、皮膚の先生は見てくれるまで待たされることが多いです。診察時間も不在になることがあるようです。
他のことできた患者さんは先に診てもらっていることもありました。(他の先生の診察は待たされることなく早いようです。)
耳が痒くなりやすいうちの子を耳の中を見る機械でみてもらえました。
炎症がよく見え、とてもわかりやすかったです。
受診の際に他の病気のことを相談したのですが、少し曖昧な説明で、皮膚以外は苦手なのかなという印象でした。
耳の調子は診察後、とても良くなり感謝しています。
少し話し方も独特ですが、皮膚・耳のことではまたお世話になりたいと思います。
他の患者さんは誰もいない時でも、皮膚の先生は見てくれるまで待たされることが多いです。診察時間も不在になることがあるようです。
他のことできた患者さんは先に診てもらっていることもありました。(他の先生の診察は待たされることなく早いようです。)
耳が痒くなりやすいうちの子を耳の中を見る機械でみてもらえました。
炎症がよく見え、とてもわかりやすかったです。
受診の際に他の病気のことを相談したのですが、少し曖昧な説明で、皮膚以外は苦手なのかなという印象でした。
耳の調子は診察後、とても良くなり感謝しています。
少し話し方も独特ですが、皮膚・耳のことではまたお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院 篠崎
(東京都江戸川区)
2.0
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年10月
爪切りをたまにお願いするのですが先生が切ると毎回ヤスリをかけてもらえません。
ピンクの制服を着た方(トリマーさん?)はいつも丁寧にヤスリをかけてくれていたのですが、どうやらこの方は辞めてしまった様ですね。
角が残ってる状態で返されてしまうので抱っこをしている時など、とても痛いです。
うちの犬はあまり爪切りが得意では無く嫌がってしまうのでヤスリをかけてもらえないのでしょうか?
トリマーさんが担当してくれた時は声をかけながら切ってくれて不思議と落ち着いていたのですが。
ピンクの制服を着た方(トリマーさん?)はいつも丁寧にヤスリをかけてくれていたのですが、どうやらこの方は辞めてしまった様ですね。
角が残ってる状態で返されてしまうので抱っこをしている時など、とても痛いです。
うちの犬はあまり爪切りが得意では無く嫌がってしまうのでヤスリをかけてもらえないのでしょうか?
トリマーさんが担当してくれた時は声をかけながら切ってくれて不思議と落ち着いていたのですが。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 耳をかく |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
田中動物病院
(東京都品川区)
2.0
投稿時期: 2016年09月
院内も清潔で、看護師さんたちもとても感じが良いのですが、
先生に当たり外れがあります。
看護師さんたちは、皆さん明るく良い方ばかりでした。
ただ、飼い主が補助をしなければいけなく、手伝っていただけたらな、と思っていました。
診察室は2階にあるため、老犬、ご老人には不向きです。
それと、、、申し訳ないのですが、診療代が高すぎます。。。
良かった点は、大型犬でも自分で乗れる診察台があったことです。
先生に当たり外れがあります。
看護師さんたちは、皆さん明るく良い方ばかりでした。
ただ、飼い主が補助をしなければいけなく、手伝っていただけたらな、と思っていました。
診察室は2階にあるため、老犬、ご老人には不向きです。
それと、、、申し訳ないのですが、診療代が高すぎます。。。
良かった点は、大型犬でも自分で乗れる診察台があったことです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
30人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
美園どうぶつ病院
(埼玉県さいたま市緑区)
2.0
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2015年07月
動物病院全般、料金は高いとは思いますが、少し調子が悪いと1万円はかかってしまいます。
先生は色々親身になってお話は聞いてくださいますし、勉強熱心な先生だと思いますし、専門家の先生のお知り合いも多いそうなので、相談に乗ってくださいます。
少し、マニアックな先生であるとも思います。
爪の切り方などをアドバイスして頂いて、先生が片手の爪を切ってくださったのが、サービスと思ったら、爪切り代を請求されていてびっくりしました。
親身にはなってくださいますが、良心的かというとそうではないようなきがします。
緊急時に病院を訪れた時(夜間や時間外ではない)、4万円もかかりました。必要な事だったのかもしれないですが、痛い出費だなと思いました。
料金が良心的ではないので、予防接種やワクチン接種はしたことがありません。
先生は色々親身になってお話は聞いてくださいますし、勉強熱心な先生だと思いますし、専門家の先生のお知り合いも多いそうなので、相談に乗ってくださいます。
少し、マニアックな先生であるとも思います。
爪の切り方などをアドバイスして頂いて、先生が片手の爪を切ってくださったのが、サービスと思ったら、爪切り代を請求されていてびっくりしました。
親身にはなってくださいますが、良心的かというとそうではないようなきがします。
緊急時に病院を訪れた時(夜間や時間外ではない)、4万円もかかりました。必要な事だったのかもしれないですが、痛い出費だなと思いました。
料金が良心的ではないので、予防接種やワクチン接種はしたことがありません。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ピンシャー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 内耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 近所にあった |
18人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クウ動物病院 DOG&CATCLINIC
(大阪府大阪市城東区)
2.0
投稿時期: 2015年02月
耳掃除はとても丁寧でした。ほかの病院が下手だったのかもしれません。
必ず必要でもない高い薬を薦められたりします。
実際に出され、使わず捨てたものもあります。
また、耳掃除の際の点耳薬も半年の使用期限が残ってるにも関わらず、
開封済み2週間経ってるから破棄するようにと、同じ新しい薬を
出された事もあります。
ほかの病院で、そんなの前に上げたやつ使って大丈夫だよと言われ使いました。
なんだかんだ高くついてしまうので残念です。
愛想も良く対応も普通に良いですが、そう感じる事が2度ほどありました。
また、お薬ですが、ほかより単価も高く感じます。
なにより、ほかではあまり取らない処方調剤料を取るのであまり良心的とは思えません。
時間外料金についても書かれてあるので、なんだかいやらしく感じます。
場所が通いやすいところにあるので、たまに利用してました。
必ず必要でもない高い薬を薦められたりします。
実際に出され、使わず捨てたものもあります。
また、耳掃除の際の点耳薬も半年の使用期限が残ってるにも関わらず、
開封済み2週間経ってるから破棄するようにと、同じ新しい薬を
出された事もあります。
ほかの病院で、そんなの前に上げたやつ使って大丈夫だよと言われ使いました。
なんだかんだ高くついてしまうので残念です。
愛想も良く対応も普通に良いですが、そう感じる事が2度ほどありました。
また、お薬ですが、ほかより単価も高く感じます。
なにより、ほかではあまり取らない処方調剤料を取るのであまり良心的とは思えません。
時間外料金についても書かれてあるので、なんだかいやらしく感じます。
場所が通いやすいところにあるので、たまに利用してました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | 7500円 (備考: 耳掃除、点耳薬、) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
他の患者さんは誰もいない時でも、皮膚の先生は見てくれるまで待たされることが多いです。診察時間も不在になることがあるようです。
他のことできた患者さんは先に診てもらっていることもありました。(他の先生の診察は待たされることなく早いようです。)...