口コミ: 全国のイヌの尿の色がおかしい 227件(26ページ目)
全国のイヌを診察する尿の色がおかしいに関する動物病院口コミ 227件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
仙都動物病院
(宮城県仙台市泉区)
4.5
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年12月
診察代は安いとは言えませんが、シッカリ検査をして説明も丁寧で安心できます。
犬の体調を電話で伝えてから伺うと、待ち時間無しで診てくれました。危篤状態だったからと言う事もあると思いますが。
受付の方も、とても感じの良い方ばかりで又お世話になりたいと思います。
院内も清潔感があり、猫ちゃんの保護などもなさっている様で、待合室の片隅に猫ちゃんが何匹か居ました。紹介文か記載されていて、常に里親を探している様です。
トリミングルームからプードルが覗いたりと、待ち時間があっても苦になりませんでした。
犬の体調を電話で伝えてから伺うと、待ち時間無しで診てくれました。危篤状態だったからと言う事もあると思いますが。
受付の方も、とても感じの良い方ばかりで又お世話になりたいと思います。
院内も清潔感があり、猫ちゃんの保護などもなさっている様で、待合室の片隅に猫ちゃんが何匹か居ました。紹介文か記載されていて、常に里親を探している様です。
トリミングルームからプードルが覗いたりと、待ち時間があっても苦になりませんでした。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
料金 | 160000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たなかじろう動物病院
(東京都品川区)
4.5
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
私の我が家には2匹います。
下の子が前に血尿をしてしまい、こちらの病院に連れて行ったところ抗生物質の注射をして頂き迅速な対応をしてくださり翌日にはすっかり良くなりました。
ここ最近また膀胱炎になってしまいました。だがその日は木曜日でこちらの病院が休診日でした。
明日の朝一で連れて行こう!とも思いましたがこのままにさせておくのも可哀想、と思い仕方なく急遽救急で夜までやってる病院に連れて行きました。とりあえず抗生物質の注射と止血剤の注射だけしてもらいました。いつもなら泣かないのに暴れながら嫌がりました。同じ注射をしているのになんで今日は??と思いました。
翌日はたなかじろう動物病院に連れて行き事情を話しとりあえず救急で行ったことと注射で暴れた事を伝えました。
そしたら救急で行った病院は太い針を使っていたことがわかりました。たなかじろう動物病院では1番細い針を使っているという事でした。注射の針でこんなに痛がるなんて思いもしませんでした。
うちでは「やっぱりじろう先生が1番だねぇ〜!」「うちの子に注射いて良いのはじろう先生だけだよね〜。」と言っています。
動物にも負担の少ないギリギリまで細い針を使い、飼い主にまで優しいじろう先生には感謝してます!
下の子が前に血尿をしてしまい、こちらの病院に連れて行ったところ抗生物質の注射をして頂き迅速な対応をしてくださり翌日にはすっかり良くなりました。
ここ最近また膀胱炎になってしまいました。だがその日は木曜日でこちらの病院が休診日でした。
明日の朝一で連れて行こう!とも思いましたがこのままにさせておくのも可哀想、と思い仕方なく急遽救急で夜までやってる病院に連れて行きました。とりあえず抗生物質の注射と止血剤の注射だけしてもらいました。いつもなら泣かないのに暴れながら嫌がりました。同じ注射をしているのになんで今日は??と思いました。
翌日はたなかじろう動物病院に連れて行き事情を話しとりあえず救急で行ったことと注射で暴れた事を伝えました。
そしたら救急で行った病院は太い針を使っていたことがわかりました。たなかじろう動物病院では1番細い針を使っているという事でした。注射の針でこんなに痛がるなんて思いもしませんでした。
うちでは「やっぱりじろう先生が1番だねぇ〜!」「うちの子に注射いて良いのはじろう先生だけだよね〜。」と言っています。
動物にも負担の少ないギリギリまで細い針を使い、飼い主にまで優しいじろう先生には感謝してます!
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 5000円 (備考: 10000) | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しろくま動物病院
(大阪府富田林市)
4.5
来院時期: 2013年11月
投稿時期: 2017年08月
ミニチュアダックスがいつもお世話になっています。
予防接種やフィラリアなどでもお世話になっているのですが、膀胱炎でオシッコが出なくなり様子を見ているうちに血尿が出てしまった時には、飼い主がパニックを起こしてしまい、病院に駆け込みました。
本来ですと尿を採っておいて検査になるようですが、何分パニック状態で準備もできなかったにもかかわらず、真剣に話を聞いて対応していただき、先生には感謝しております。
他の動物病院にも通院したこともありますが、こちらは料金も良心的で安心して通院することができます。
予防接種やフィラリアなどでもお世話になっているのですが、膀胱炎でオシッコが出なくなり様子を見ているうちに血尿が出てしまった時には、飼い主がパニックを起こしてしまい、病院に駆け込みました。
本来ですと尿を採っておいて検査になるようですが、何分パニック状態で準備もできなかったにもかかわらず、真剣に話を聞いて対応していただき、先生には感謝しております。
他の動物病院にも通院したこともありますが、こちらは料金も良心的で安心して通院することができます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 1570円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すざき動物病院
(香川県高松市)
4.5
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年07月
おしっこに血液が混ざり受診いたしました。
血液とエコーの検査結果から膀胱炎と診断され、注射とお薬で数週間ほどで完治することができました。
担当は若い女医さんで、質問にも分かりやすく説明をしてくださいました。
とても人気なので、いつ行っても駐車場はいっぱいで、待合室も混雑しています。
中途半端な時間に行くよりも、午後の診察は16時からなので、16時少し前に行くと待ち時間が少ないのでオススメです。
会計に少し時間がかかるのでマイナス。
血液とエコーの検査結果から膀胱炎と診断され、注射とお薬で数週間ほどで完治することができました。
担当は若い女医さんで、質問にも分かりやすく説明をしてくださいました。
とても人気なので、いつ行っても駐車場はいっぱいで、待合室も混雑しています。
中途半端な時間に行くよりも、午後の診察は16時からなので、16時少し前に行くと待ち時間が少ないのでオススメです。
会計に少し時間がかかるのでマイナス。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
だて動物病院
(北海道伊達市)
4.5
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2017年07月
飼っているミニチュアダックスの尿が赤くなり、あわてて病院を探したのですが、夕方だっため診察時間を過ぎていたり、休みだったりと困ってしまいネットでだて動物病院さんを探し電話をかけて見ました。診察時間ぎりぎりでも対応してくれると言うことで急いで病院に駆けつけました。受付の方もとても親切で待合室も綺麗で、わんちゃんやねこちゃんがゆったりと順番を待っていました。飼い主さん同士が和やかにお話しをされていて、とっても雰囲気が良かったです。先生の対応は熱い先生と言うイメージをうけました。動物の事をとても親身に考えてくれる先生なんだと思います。色々な検査を受け時間が遅いにもかかわらず対応して下さりました。結果は膀胱炎と言うことで抗生剤をいただいて帰ってきました。相性も色々あると思いますが私はとても満足出来る病院だと感じました。地元に定着している動物病院と言う印象を受けました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
犬の体調を電話で伝えてから伺うと、待ち時間無しで診てくれました。危篤状態だったからと言う事もあると思いますが。
受付の方も、とても感じの良い方ばかりで又お世話になりたいと思います。
院内も清潔感があり、猫ちゃんの保護な...