口コミ: 全国のネコのけいれんする/ふるえる 91件(6ページ目)
全国のネコを診察するけいれんする/ふるえるに関する動物病院口コミ 91件の一覧です。
[
病院検索 (10508件)
| 口コミ検索 ]
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もとい動物病院
(東京都新宿区)
5.0
来院時期: 2018年06月
投稿時期: 2018年07月
動物たちにはもちろん、飼い主さんの心をも救ってくれる先生たちです。
高齢でたくさんの持病のある愛猫をいつも看て頂いております。
本当に丁寧に、そしてその子の病状はもちろんですが性質や性格にあった治療をしてくれます。
診療や投薬に対するメリットやリスクなどもしっかりとお話して頂き、
無理な投薬などをなるべくしないように考えて対応いただいております。
そこまで考えて頂けるのかと思うほど寄り添って頂けるので、
我が家の猫はもちろん、私たちもいつも救われております。
そして少しでも疑問に思う事など、
時間をさいて電話などでも対応して頂けるので本当に助かりますし、
とてもありがたく心強いです。
動物たちにある命の尊厳を今の愛猫の状態に合わせてお話頂いた時には感動と感謝でいっぱいでした。
人間味あふれる診療をいつもありがとうございます。
高齢でたくさんの持病のある愛猫をいつも看て頂いております。
本当に丁寧に、そしてその子の病状はもちろんですが性質や性格にあった治療をしてくれます。
診療や投薬に対するメリットやリスクなどもしっかりとお話して頂き、
無理な投薬などをなるべくしないように考えて対応いただいております。
そこまで考えて頂けるのかと思うほど寄り添って頂けるので、
我が家の猫はもちろん、私たちもいつも救われております。
そして少しでも疑問に思う事など、
時間をさいて電話などでも対応して頂けるので本当に助かりますし、
とてもありがたく心強いです。
動物たちにある命の尊厳を今の愛猫の状態に合わせてお話頂いた時には感動と感謝でいっぱいでした。
人間味あふれる診療をいつもありがとうございます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
19人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
表参道ペットクリニック
(北海道札幌市中央区)
5.0
来院時期: 2018年05月
投稿時期: 2018年05月
こちらのクリニックは、愛猫(雄 14歳)が生後3ヶ月の時に去勢手術でお世話になり、以来14年ぶりです。
通院理由は、体調の変化です。
日に2~3回、吐くようになり、食欲も減退。
痩せてきたので家の近くの別の動物病院に通院していました。
1ヶ月半通いましたが良くなるどころか日々悪化。
病状説明にも疑問あり、セカンドオピニオンも考えていたのですが、まさかそこまで悪い状態とは思わず時間を過ごしてしまいました。
私の認識が甘かったと後悔しています。
当日もその動物病院に通院、いつも通りの説明、投薬。
症状の改善は見られないものの、「高齢ですから」との医師の説明になんとなく疑問を持ちながらも帰宅。ここでも私の認識の甘さが悔やまれます。
翌日容態が急変。生まれて初めての痙攣。
今まで見たことのない苦しそうな表情になり開口。
去勢手術でお世話になったこちらの表参道ペットクリニックに藁をもすがる思いで電話をしました。
予約制のクリニックであるにもかかわらず「すぐに来てください」との対応。
待合室には数名の患者さんがいらしたのですが、すぐに診察室に案内されました。
診断は、極度の血圧降下・血糖値の低下・貧血でした。
根幹となる病名はこの時点では特定できませんでしたし、「今夜が山です」との悲しい診断でしたが、先生達、スタッフの方々、皆さんの接し方が本当に優しく丁寧で、心に沁みました。
当日は酸素カプセルに二時間預かって頂き、病状についてもずいぶん長い時間を頂戴をし息子の質問にもひとつひとつ丁寧に答えていただきました。
待合室で待っていただいた他の患者さん達にも本当に感謝です。
家族で覚悟を決めましたが、遠方にいる息子も駆けつけ家族全員で自宅で愛猫と一緒に夜を過ごしました。途中何度かの痙攣がありましたが何とか朝を迎えることができ翌日再度通院。先生にアドバイスを仰ぎ、自宅に設置できる酸素カプセルのレンタルがあることも知りました。
結局愛猫は亡くなりましたが、最後にこちらの先生の率直かつ丁寧なわかりやすい病状説明、スタッフの皆さんの心温まる看護を受けることができ、家族皆感謝しています。
話すことができない愛猫。私がもっと彼の病状を理解し、躊躇することなくセカンドオピニオンを受けていたら・・・と本当に悔やまれます。
決まってる寿命だったとしても苦しむ時間は持たせたくなかったという後悔が未だに残りますが、最後にこちらのクリニックで「心ある診療」を受けることが出来たことが、私達家族に安堵をもたらしてくれたことは間違いありません。
やはり「人」も「ペット」も医療の芯の部分は同じなのだなあと実感しました。
「心ある」「愛ある」診療をしていただいたこと、心から感謝です。
通院理由は、体調の変化です。
日に2~3回、吐くようになり、食欲も減退。
痩せてきたので家の近くの別の動物病院に通院していました。
1ヶ月半通いましたが良くなるどころか日々悪化。
病状説明にも疑問あり、セカンドオピニオンも考えていたのですが、まさかそこまで悪い状態とは思わず時間を過ごしてしまいました。
私の認識が甘かったと後悔しています。
当日もその動物病院に通院、いつも通りの説明、投薬。
症状の改善は見られないものの、「高齢ですから」との医師の説明になんとなく疑問を持ちながらも帰宅。ここでも私の認識の甘さが悔やまれます。
翌日容態が急変。生まれて初めての痙攣。
今まで見たことのない苦しそうな表情になり開口。
去勢手術でお世話になったこちらの表参道ペットクリニックに藁をもすがる思いで電話をしました。
予約制のクリニックであるにもかかわらず「すぐに来てください」との対応。
待合室には数名の患者さんがいらしたのですが、すぐに診察室に案内されました。
診断は、極度の血圧降下・血糖値の低下・貧血でした。
根幹となる病名はこの時点では特定できませんでしたし、「今夜が山です」との悲しい診断でしたが、先生達、スタッフの方々、皆さんの接し方が本当に優しく丁寧で、心に沁みました。
当日は酸素カプセルに二時間預かって頂き、病状についてもずいぶん長い時間を頂戴をし息子の質問にもひとつひとつ丁寧に答えていただきました。
待合室で待っていただいた他の患者さん達にも本当に感謝です。
家族で覚悟を決めましたが、遠方にいる息子も駆けつけ家族全員で自宅で愛猫と一緒に夜を過ごしました。途中何度かの痙攣がありましたが何とか朝を迎えることができ翌日再度通院。先生にアドバイスを仰ぎ、自宅に設置できる酸素カプセルのレンタルがあることも知りました。
結局愛猫は亡くなりましたが、最後にこちらの先生の率直かつ丁寧なわかりやすい病状説明、スタッフの皆さんの心温まる看護を受けることができ、家族皆感謝しています。
話すことができない愛猫。私がもっと彼の病状を理解し、躊躇することなくセカンドオピニオンを受けていたら・・・と本当に悔やまれます。
決まってる寿命だったとしても苦しむ時間は持たせたくなかったという後悔が未だに残りますが、最後にこちらのクリニックで「心ある診療」を受けることが出来たことが、私達家族に安堵をもたらしてくれたことは間違いありません。
やはり「人」も「ペット」も医療の芯の部分は同じなのだなあと実感しました。
「心ある」「愛ある」診療をしていただいたこと、心から感謝です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 不明 | ペット保険 | - |
料金 | 24000円 (備考: 2回分(酸素カプセルにて短時間入院×2回分、薬代含む)) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
湘南キャットクリニック
(神奈川県茅ヶ崎市)
5.0
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年04月
こちらの話をじっくりと聞いてくれて、事前に診察内容を細かく丁寧に説明してくれます。
「おバカな質問かも…」と思っても飼い主にとっては真剣なので、話をよく聞いてくださるのはとてもありがたいです。
猫にも優しく撫でながら話しかけてくれるので、飼い主としても安心して処置に預けられます。
また、猫だけしか来ないので、他の病院でありがちな「待合室で吠えまくる犬と鉢合わせ」したりする心配がないので落ち着いて待っていられます。
なんといっても動物病院特有のにおいが全くしません。これも猫に特化しているためで、猫本人にとってもすごく安心できるのではないでしょうか。
私はこの先もこちらに通うと決めました。
「おバカな質問かも…」と思っても飼い主にとっては真剣なので、話をよく聞いてくださるのはとてもありがたいです。
猫にも優しく撫でながら話しかけてくれるので、飼い主としても安心して処置に預けられます。
また、猫だけしか来ないので、他の病院でありがちな「待合室で吠えまくる犬と鉢合わせ」したりする心配がないので落ち着いて待っていられます。
なんといっても動物病院特有のにおいが全くしません。これも猫に特化しているためで、猫本人にとってもすごく安心できるのではないでしょうか。
私はこの先もこちらに通うと決めました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 特になし | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しんえい動物病院
(静岡県三島市)
5.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2018年04月
私はこちらの動物病院は信頼しております。2015年の夏に他界した猫は、10年以上こちらにお世話になりました。体質的に結石を作り出してしまう仔であったため合う療養食を探し出すために、なかなか動かない製薬会社に粘り強く交渉をしてくださいました。緊急対応に真夜中に連絡させていただいた事も2度や3度ではなかったのですが「遠慮せずいつでもご連絡下さいね。」と言ってくださいました。
まず患者であった猫が安心し信頼していた事が第一であろうと思います。
ちょうど都合でこちらの病院ががどうしてもお休みと言う時に、別の病院に連れて行ったんですね。1日預かりという事で、翌日妻が迎えに行ったら、絶対に病院等で鳴くと言うようなことは無かったのに、ちいさく「にゃぁ〜〜」と叫んで飛びついて来たと言います。
いつも通っているこちらの病院では、そんな事は断じてなく自ら診察台の上で「みてちょうだい」と言ってくる状態で診察台の上でゆったりとくつろいでいたのは、私たちが云々以上に、我が家の猫がこちらの病院・先生を信頼していた証であろうと思います。
実はこの子にはもう一つ癲癇の持病があり、そのため二週間に一度お薬を貰いに、健康診断を兼ねて伺っていました。「なにかあった時には、真夜中だろうが祝祭日であろうがご連絡くださいね。」と言ってくださったのがありがたかったです。
私の友人も老犬(大型犬)が、自宅から動けなくなった時も、病院の診療が終わってから、毎日自宅診療をしてくださったと言っておりました。
まず患者であった猫が安心し信頼していた事が第一であろうと思います。
ちょうど都合でこちらの病院ががどうしてもお休みと言う時に、別の病院に連れて行ったんですね。1日預かりという事で、翌日妻が迎えに行ったら、絶対に病院等で鳴くと言うようなことは無かったのに、ちいさく「にゃぁ〜〜」と叫んで飛びついて来たと言います。
いつも通っているこちらの病院では、そんな事は断じてなく自ら診察台の上で「みてちょうだい」と言ってくる状態で診察台の上でゆったりとくつろいでいたのは、私たちが云々以上に、我が家の猫がこちらの病院・先生を信頼していた証であろうと思います。
実はこの子にはもう一つ癲癇の持病があり、そのため二週間に一度お薬を貰いに、健康診断を兼ねて伺っていました。「なにかあった時には、真夜中だろうが祝祭日であろうがご連絡くださいね。」と言ってくださったのがありがたかったです。
私の友人も老犬(大型犬)が、自宅から動けなくなった時も、病院の診療が終わってから、毎日自宅診療をしてくださったと言っておりました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
料金 | 2,000〜4,000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さかいペットクリニック
(大阪府堺市堺区)
5.0
来院時期: 2018年01月
投稿時期: 2018年01月
我が家の愛猫が慢性腎不全を発症して亡くなるまでお世話になりました。
ペットの立場で熱心に優しく接してくれる先生はじめスタッフの方々には大変お世話になりました。
入院させた時には血液検査の数値が正常に戻るまでにしていただいたこともありました。
最期も先生がわざわざ病院まで駆けつけ、連絡をくださいました。
どうしても他の病院にしか行けない時もありましたが、やはりこの病院しか考えられませんでした。
土日も営業しているのでおススメの病院です。
今回はお世話になりました。
ペットの立場で熱心に優しく接してくれる先生はじめスタッフの方々には大変お世話になりました。
入院させた時には血液検査の数値が正常に戻るまでにしていただいたこともありました。
最期も先生がわざわざ病院まで駆けつけ、連絡をくださいました。
どうしても他の病院にしか行けない時もありましたが、やはりこの病院しか考えられませんでした。
土日も営業しているのでおススメの病院です。
今回はお世話になりました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
高齢でたくさんの持病のある愛猫をいつも看て頂いております。
本当に丁寧に、そしてその子の病状はもちろんですが性質や性格にあった治療をしてくれます。
診療や投薬に対するメリットやリスクなどもしっかりとお話して頂き、
無理な投薬...