口コミ: 全国のラグドール 56件(11ページ目)
全国のラグドールを診察する動物病院口コミ 56件の一覧です。
[
病院検索 (10505件)
| 口コミ検索 ]
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エム動物病院
(茨城県土浦市)
4.0
来院時期: 2013年02月
投稿時期: 2013年02月
ペットショップから引き取る際に「コクシジウムが居ましたが、もう駆虫はすんでいます」と言われたのですが、どうも便の調子が悪く血が混じるようになった為、これはおかしいとこちらの病院に連れてきたところ、丁寧に検査をしてくださり、コクシジウムだけでなくトリコモナスという寄生虫までがいることがわかりました。
抗生物質と整腸剤のサプリメントを出していただき、2週間に1度、3回ほどの通院で無事にすべて駆虫することができました。
先生の対応はとても丁寧で、どんな小さな質問にもしっかり答えてくださり、飼い主にもペットにもとても真摯に接してくださいました。
駐車場への出入りが少々困難ですが、院内は広く清潔で、事前に電話をすれば待ち時間や空いた時間帯を教えてもらえるので、時間の節約ができとてもありがたいです。
また、こちらはペットの歯石取りにも力を入れているようなので、これからもお世話になりたいと思っています。
抗生物質と整腸剤のサプリメントを出していただき、2週間に1度、3回ほどの通院で無事にすべて駆虫することができました。
先生の対応はとても丁寧で、どんな小さな質問にもしっかり答えてくださり、飼い主にもペットにもとても真摯に接してくださいました。
駐車場への出入りが少々困難ですが、院内は広く清潔で、事前に電話をすれば待ち時間や空いた時間帯を教えてもらえるので、時間の節約ができとてもありがたいです。
また、こちらはペットの歯石取りにも力を入れているようなので、これからもお世話になりたいと思っています。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ラグドール) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | トリコモナス症 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
シンシア動物病院
(岡山県倉敷市)
4.0
来院時期: 2011年07月
投稿時期: 2012年01月
飼い猫の咳が続いていたので、受診しました。
待合で待っている間、スタッフさん達が入れ替わり立ち替わりやって来ては、ウチの子に話しかけてくれ、私に「お待たせしてすみません~」という声かけもしてくれて、とても気を遣ってくださって嬉しくなりました♪
先生はとても気さくな方で、説明も丁寧です。色々な病気の可能性を考えながら、初心者の私にも分かりやすい言葉で説明してくださいました。また、「この薬は美味しくないから、ネコちゃん嫌がるだろうけど頑張ってね」とか、薬を飲ませた時の猫の反応まで教えてくださったので、とても助かりました。
ここの病院は、場所は分かりやすいのですが、駐車場が少ない&敷地が狭いため、駐車するのが少々難しいです。
ですが、日曜と祝日も(午前中だけですが)診てもらえるので、なにかと便利ですよ♪
待合で待っている間、スタッフさん達が入れ替わり立ち替わりやって来ては、ウチの子に話しかけてくれ、私に「お待たせしてすみません~」という声かけもしてくれて、とても気を遣ってくださって嬉しくなりました♪
先生はとても気さくな方で、説明も丁寧です。色々な病気の可能性を考えながら、初心者の私にも分かりやすい言葉で説明してくださいました。また、「この薬は美味しくないから、ネコちゃん嫌がるだろうけど頑張ってね」とか、薬を飲ませた時の猫の反応まで教えてくださったので、とても助かりました。
ここの病院は、場所は分かりやすいのですが、駐車場が少ない&敷地が狭いため、駐車するのが少々難しいです。
ですが、日曜と祝日も(午前中だけですが)診てもらえるので、なにかと便利ですよ♪
動物の種類 | ネコ《純血》 (ラグドール) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 咳をする |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
てらかど動物病院
(愛知県名古屋市名東区)
3.5
来院時期: 2021年
投稿時期: 2022年06月
引っ越す前までお世話になっていた病院です。猫が体調悪い時に診察していただいたり、避妊手術でお世話になりました。獣医の先生はこちらの話をしっかり聞いて的確に診断したり、分かりやすい説明をして下さったりと良い印象でした。こちらの質問にもしっかりと答えて下さったり、日々のお世話をする上での参考になるアドバイスもいただきました。避妊手術も特に問題なく行っていただきました。病院自体もとても綺麗です。ただ、電話で予約を取った際に、スタッフの方が怒ったような態度で対応されたことが唯一残念な点です。それ以外は特に気になる点はなく、基本的には良い病院だと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ラグドール) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペット自然療法院 動物病院NORIKO
(山梨県富士吉田市)
3.5
来院時期: 2006年02月
投稿時期: 2015年08月
我が家の猫が、布製品を食べてしまい心配になって行きました。
対処は、特段異常はないが、布が消化しきらず腸など消化器官にこびりついてしまい、詰まって命を落とす可能性があるということで、お通じをよくするサプリを出していただきました。
なんとそのサプリ、6000円ほどするもの。
高!!と驚きましたが、わが子のため・・・。
さらに、避妊手術をお願いしたところ、血液検査が2万円くらいだったか、合計で7、8万円くらいだったと思います。相場の倍、という印象です。
こちらの先生は、東大を出ていて、知識もすごくあるが大変高級、と港区内では有名だったそうです。
先住の方々に聞いたら、みんな口をそろえて「あ、のりこ先生ね~、高いでしょ。笑」と言います。
でも、腕は確かなのだと思います。
対処は、特段異常はないが、布が消化しきらず腸など消化器官にこびりついてしまい、詰まって命を落とす可能性があるということで、お通じをよくするサプリを出していただきました。
なんとそのサプリ、6000円ほどするもの。
高!!と驚きましたが、わが子のため・・・。
さらに、避妊手術をお願いしたところ、血液検査が2万円くらいだったか、合計で7、8万円くらいだったと思います。相場の倍、という印象です。
こちらの先生は、東大を出ていて、知識もすごくあるが大変高級、と港区内では有名だったそうです。
先住の方々に聞いたら、みんな口をそろえて「あ、のりこ先生ね~、高いでしょ。笑」と言います。
でも、腕は確かなのだと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ラグドール) | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食べ物でないものを食べる |
料金 | 12000円 (備考: サプリメント2種類についてのおおよその金額) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
川村獣医科
(大阪府大阪市平野区)
3.0
来院時期: 2018年
投稿時期: 2018年11月
10歳の猫が慢性化膿性炎症でお世話になりました。
いくら抗生物質を変えても最初はよく効きましたが直ぐに効果はなくなります。
この抗生物質に関して先生が悪いと言うわけではありません。
ガンも疑ったのですが先生の目にはがん細胞は無いと断言され、別の病院で精密な血液検査を受けた所慢性化膿性炎症と判明しました。
こちらでは受けていません。
3件ほど病院を変えて最終的に血液検査をしたのは別の病院でした。
最初に行った病院では8万と言われ実際に血液検査を受けた所では3万で済みました。
こちらの先生の見る目は確かですがお薬を貰えません。
的確に教えてくださいますし、日祝も午前中1時間だけ診察して下さいますが...。
やはりお薬も処方して欲しいなと思いましたのでこの評価です。
いくら抗生物質を変えても最初はよく効きましたが直ぐに効果はなくなります。
この抗生物質に関して先生が悪いと言うわけではありません。
ガンも疑ったのですが先生の目にはがん細胞は無いと断言され、別の病院で精密な血液検査を受けた所慢性化膿性炎症と判明しました。
こちらでは受けていません。
3件ほど病院を変えて最終的に血液検査をしたのは別の病院でした。
最初に行った病院では8万と言われ実際に血液検査を受けた所では3万で済みました。
こちらの先生の見る目は確かですがお薬を貰えません。
的確に教えてくださいますし、日祝も午前中1時間だけ診察して下さいますが...。
やはりお薬も処方して欲しいなと思いましたのでこの評価です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ラグドール) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 慢性化膿性炎症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
...