高度な獣医療を町の動物病院で受けられるよう専門医がチームを組み、多くの選択肢を提供します。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 爬虫類 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:00 ~ 16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※木曜日 13:00~16:00の犬・猫診療は ”猫のみ”の診療(CAT HOUR 猫専門外来)となります。月曜日 13:00~16:00、火曜日 13:00~16:00、金曜日 13:00~16:00は手術・検査の時間となります。
この動物病院の口コミ(18件)
感謝以上に感謝。
私と娘が大切にしているセキセイインコを診てもらいました。市内でも、小鳥を診る事が出来る獣医さんは少なく、小鳥を診れると聞いて行っても、曖昧な診察な所もあったりと、助けてお願いという気持ちで電話をしました。看護師さんも丁寧で何より飼い主である私の気持ちも察してくれる方であり、他の予約の合間合間で、先生に診てもらいました。先生も1つ1つ丁寧で、起こりうる可能性を、飼い主の私に確認しながらゆっくり診察して頂けました。こちらは、どれだけ待っても構わない気持ちでいるのに、先生はじめ、看護師さんまで、お会計の最後の最後まで、心安らぐ対応でした。多分…明日や明後日だったら……可能性はかなり低くなっていたかもしれないほど、今日行く事が出来て本当に良かった。全く元気が無く、食べることすら出来なくなり、寝てばかりでしたが、先生の的確な判断と丁寧な診察で、一時的かもしれないですが、注射を打ってもらい動けるようになりました。まだ危険な状態は免れていませんが、小鳥の体力、その子の体力に合わせた処置をしていくため、入院することにしました。
皆さんには、診療時間外になってしまい申し訳なく思いますが、一切嫌な顔をせず、私が外に出るまでお辞儀をしてくれていました。
何から何まで本当に感謝です。
もしもの事があっても、後悔はしないと思います。
これをご覧になった方々も、愛する大切な家族を諦めず可能性を信じて、信頼出来る獣医さんに出会える事を願っております。
診察が丁寧で信頼できます
ジャンガリアンハムスターでお世話になりました。
1歳半でお腹に腫瘍ができ、ハムスター可の病院をあちこちまわりましたが、どこの病院でも「腫瘍ですか。ハムスターの場合、外科手術をするにもリスクが大きいので、もうどうしようもできません」と匙を投げられる一方でした。そんな中、エキゾチック専門のこちらの病院を紹介してもらい、来院しました。
ガーデン動物病院さんの先生は、ハムスターを抱いて(落とさないようにと床に座られて)事細かに体を触って肉付き、歯、腫瘍、毛並み、頬袋などの状態を丁寧に診てくださいました。今までいくつもの病院を転々としてきましたが、どの先生もケース越しに眺めるような診察でしたので、すごく嬉しく、信頼できました。
リスクはあるが外科手術をするか、投薬で様子を見るかの選択で、飼い主であるわたしの意見を尊重して治療方針を決めました。わたしは投薬を選択し、腫瘍の成長を抑える飲み薬を処方していただきました。
月に二回ほど診察をしてきましたが、毎度丁寧に時間をかけてお話をしてくださいます。それに、スタッフの方もとても丁寧で驚きました。
半年以上通いましたが、最後ハムスターが亡くなった際も温かい言葉をかけてくださいました。
わたしのように、ハムスターの病気などで困っている方がおりましたら丁寧に診察をしてくださる、こちらの病院をおすすめします。地下鉄から徒歩圏内ですし、車のない方も通えます。このクチコミの投稿で、困っているハムちゃんが少しでも早く良い診察を受けられるきっかけになると嬉しいです。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- -
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 料金
- 6000円
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年04月
また機会があれば行きたい
予約が出来ず朝早くから並ばないと行けないのは大変です。
真冬は凍えそうでした。
ただ犬猫うさぎだけではなくエキゾチックアニマルも診てくれるので良いです。
院内も綺麗です。
受付の方や看護師さん先生皆優しく、何もわからないわたしに詳しく丁寧に教えてくれました。
犬猫で連れてきてる方が多かったですが、わたしはハリネズミを連れて行きました。
おかげさまで平均1ヶ月しか行きられなかったところ3ヶ月も生きてくれました。
ジャンガリアンハムスター
ジャンガリアンハムスター♀1歳9ヶ月の腸がでてきてしまい前日に夜間動物病院で手術をしたのですが、日中他の動物病院でも必ず診てもらってくださいと言われまして、ガーデン動物病院さんにお世話になりました。
朝方には冷たくなって意識がなくエキゾチックアニマル専門医の副院長先生に診ていただきました。どのような容態か詳しく説明してくださって、私が仕事があるため日中入院させていただきましたが、夕方戻った時には奇跡がおきていて感動したのが忘れられません。
院長先生、奥様の副院長先生ともに、患者の家族に寄り添ってくれる素晴らしい先生です。
- 動物の種類
- ハムスター
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 薬
- -
- 来院時期
- 2018年03月
緊急診察
起床するとフェレットがものすごい量の血尿していた為
急遽診察していただける病院を探していたところ
こちらの病院にお世話になりました。
エキゾチックアニマルの診療を担当している院長先生の奥様がご妊娠中で診察が出来ず、代わりに院長先生の診察になりますがと受付の方が丁寧に説明してくれて18時に診察していただけることになり来院時に出来れば尿と便を持ってきて欲しいといわれたのですが尿がなかなか取れず病院で取ることに・・・。
フェレットは環境変化に弱いので緊張してなかなか出してくれないのですがウチの子は本当にフェレット?と思うぐらいさっくり出してくれて検査、診察でだいたい1時間ぐらいで診察終了しました。
院長先生も看護士の方もとても親切でうちの子を可愛がってくれて安心して受診出来ました。
エキゾチックアニマルは現在勉強中らしくわからないことははっきりわからないとおっしゃってくれるのでとても好感が持てました。
とりあえず原因がわからなかったので血尿と止める薬などを処方していただき一週間後に再度検査
結局検査の数値に異常はなく血尿の原因はわからないまま終りましたが何かあればすぐ受診して下さいとおっしゃっていただき何かあればまたお世話になろうと思っております。
※エキゾチックアニマルは完全予約制ですので受診の際に必ず電話で予約をすることになります。
休診などはHPよりFacebookで情報を確認してくださいと病院側から言われました。
鳥の健康診断
普段かかりつけの病院が休診だったことと
そこが休診日で家の鳥が具合が悪くなったときのことを考えて受診しました。
メインはやはり犬猫なのかなという具合でしたが
一般的なそのう検査やフンの検査などしっかりしてもらって、解説も明瞭で良かったです。
今回は特段の病気ではなく健康診断だったのですが。
対応や雰囲気もよく何かあればまた診て貰おうと思える内容でした。
まだ難しい病気など診て貰ったわけではないのでその辺りははわかりません。
病院内はとても清潔的で待合室が落ち着く空間で
ペットが病気で不安な人のことなど考えているのかなと感じました。
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年06月
信頼できる病院です。
インコが緊急で具合が悪くなった時二度も助けて頂きました。
最後まで諦めず、親身になってくださり心から感謝してます。先生方、看護師さん、受け付けの方に鳥たちも私も助けられました。
動物達の事や飼い主の事まで、どんなに忙しくても全力で対応してくださる人柄も素晴らしいです。
色々な病院に行きましたがここまで親身になってくれた病院ははじめてです。
夜も8時までやってますので仕事をしてる方も行きやすいですよ!
オススメの病院です。
ウサギがうっ滞になり・・・
ホーランドロップのウサギがうっ滞になり、
家から近く、ウサギを観てもらえる病院を探し、
こちらにお世話になりました。
かなり深刻な状態で、すぐに入院になりました。
入院中もかなり状態が悪く、最悪のことも想定しましたが、
奇跡的に復活し、現在も元気です。
入院中はかなり親切にお話をして頂き、
説明についても素人が理解出来るまで話して頂けました。
皮下注射が合わない体質らしく、その点も考慮しながら
治療して頂けました。
一度先生が休養なさってからかかりつけの病院を
変えてしまったのですが、スタッフさんもとても良い方で、
おすすめな病院でした。
親切な病院です
カメの病気で受診しました。
犬、猫以外は予約制であることを知らなかったのですが、幸い空きがあったようで、快くみていただいてとてもうれしかったです。
先生は女性で、とても丁寧に診察していただいた上に、飼い方のアドバイスもしてくださいました。
院内も清潔で、ちょうどハロウィンの時期だったのですが、ペットのコスプレのイベントを行っており、楽しそうでした。
地下鉄駅からも近くアクセスもいいです。また何かありましたら是非受診したいです。
優しく丁寧な先生
こちらの病院はご夫妻でやっておられます。
ご主人様は主に犬や猫を、奥様はエキゾチックアニマル(小動物)を専門とされています。
1歳になるコザクラインコの元気がなく、心配だったので動物病院を探しましたが、なかなか診ていただけるところがなく、ようやくこちらにお電話したところ「連れてきてください。」と言ってくださり、お世話になりました。
病院に着くと割と早く呼ばれ(午前中に行きました)、奥様がにこやかな顔でご挨拶してくださり、まず触診していただきました。その後、糞の検査を実施、結果はメガバクテリアという、インコではよくある病気とのことでお薬とビタミン剤を処方してくださり帰宅しました。
その後病気が完治したかどうか再検査に行き、改善されたことを確認。治療は終了となりました。
計2回の診察となりましたが、全体を通してとても丁寧で優しい感じの良い先生だなと好感が持てました。
ご主人もとても良い方です。
院内は大変清潔で、ペットも人間もリラックスできる工夫がされていると思います。特にお手洗いは大変きれいでした。
なかなか鳥を専門として診ていただける病院はないのでとてもありがたかったです。
今後は病気の予防のため、こちらで検診もお願いしたいと考えております。
鳥も診れる先生がいます。
セキセイインコがお世話になっています。
人間でも動物でも、体調悪いと感じたら早めにきちんとした病院に行くのが回復への近道だと思いますが、
仕事をしているとなかなか「愛鳥の具合が悪いので本日お休みします」とはいきません。
そんな中、こちらの病院は、夜の8時までに受付をすれば診ていただけますので、とても助かっています。
混んでいることが多いので待ち時間はいつもかなり長くなりますが
忙しい中、素人目線の疑問や質問にも丁寧に答えてくださいます。
緊急の時にも出来る限りの対応をしてくださいますし、
鳥を診れる先生がいてよかったと思います。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 2時間以上
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- -
- 料金
- 5000~円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年10月
去勢手術
飼っている犬の去勢手術をお願いしました。うちの犬はけっこうカラダが大きくて、よく暴れる犬なのでスタッフの方達には大変迷惑を掛けたと思いますが、快くうちの犬のケアをしてくれました。無事に手術は終わり、3か月くらい経ちましたが元気に過ごしています。
受付やスタッフの方達も大変親切で、私は犬を飼うのが初めてだったのでよくわからないところもたくさんありましたが、食事のことや毎日の生活のこと、洋服のことなどまでも、なんでも親切に教えてくれるので、非常に頼もしく感じました。また、術後のケアもとてもきめ細やかで充実していましたので、自宅も近いですし、またもし何かあった時は、こちらにまたお願いしたいなと思いました。
待ち時間は覚悟で
セキセイインコを診てもらえる病院が見つからず、
市内の別の病院に紹介していただきました。
駐車場は建物の横にあります。
動物病院は初めてでしたので他との比較はできませんが、
夜も遅くまで診てくれて助かる分、
待ち時間は3時間ほどかかりました。
先生の説明はとても丁寧で、
治療方針を説明してくれたあとは別室で治療するので、
ペットが嫌がったりするところは見なくて済みます。
入院しているペットも多いようで、
親身になって対応してくれていたようでした。
セキセイインコはちょっとしたことで体調を崩すので、
かかりつけの動物病院があるのは安心でした。
薬の飲ませ方を教えてもらえたり、
爪が伸びていたのを切ってくれたりと、
診察と一緒に普段のケアのことも教えていただきました。
まだ新しい病院で建物もきれいです。
待ち時間さえ問題なければお勧めできます。
- 動物の種類
- インコ/オウム
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 2時間以上
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- やせた
- 料金
- 5000円 (備考: 薬代込み)
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年12月
エキゾチックアニマル
動物の種類
ウサギ
病状
変な便をしている
このような病状で、
今回初めてお世話になりました。
ガーデンさんのサイトの方に、
エキゾチックアニマルの治療の事について書いてあったので、こちらにしました。
待っていた際に、
やはり、犬猫の患者さんが多く、
うさぎが怯えてしまいました。
医療設備は、犬猫用は整っているように見えました。
うさぎなどの、エキゾチックアニマル用の医療設備は、犬猫メインの動物病院よりは揃っていると思いますが、
やはり少なめかなぁ。と思いました。
お腹を触っていただき、
しっかりと病状について説明して下さりました。
医療技術に関しては、とてもいいなぁと思いました。
他にも、小鳥(インコ)を連れてきていた方もいました。
エキゾチックアニマルの受診、結構良い方だと思います。
親切丁寧
ハムスターの抜け毛と下痢と目やにが気になってこちらの病院を訪れました。
前回、琴似にある病院に行きましたがしっかり見てくれなくて誤診されたので不安で仕方なかったのですが、こちらはかなりしっかりカウンセリングと診察をして下さいます。
先生は動物が本当に好きそうな方です。
ハムスターは落ちたらダメなので床にしゃがんで診査してくれたり、目薬のさしかたや薬の飲ませ方などをしっかり説明して頂きました。
待ち時間は少し長かったけど、こうして丁寧な対応されてるんだなとわかると納得出来ました。
本当に動物の事を考えてくれている病院です。
まだ通ってから時間が経って無くて、ハムスターの状態は変わって無いので★は-1にしましたが星5つにかなり近い状態です。
診察代は少し高くつきましたが、これからも通いたいです。
- 動物の種類
- ハムスター (ゴールデン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- 目やにや涙がでる
- 料金
- 7000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年
親切丁寧な対応
セキセイの体調悪化で、急遽初診で伺いました。
翌日から帰省があったので、そのまま入院。
かなり病状が悪い状態でした。
応急処置をしていただき、その間にも命がなくなるかも・・という説明と
同意の下での処置、的確でした。
入院にかかる料金、何かあった場合の処置方法、
すべて説明していただき、納得の上での入院治療。
点滴や酸素吸入などの設備もあり、安心して預けれました。
先生もきちんと包み隠さず現状を話してくれて、
つらかったけど病院に対しての安心感が大きくなりました。
入院中、残念な結果になったのですが
毎日、深夜まで病状を病院まで見に来てくれていたとのことでした。
お迎えに行った際、小さな花束とともにきれいに寝かせてくれてました。
文鳥の健康診断のため
3月に卵からかえった文鳥が5月5日に口からプチプチ音がするようになり急死してしまい他の同居文鳥の様子も気になったため(他の文鳥は元気だったけど)健康診断のために受診しました。
最初は小鳥のクリニックに予約しようとしていたんですが学会で休診だったので他にどこかオススメの病院がないか聞いてみところこちらを紹介されました。
予約の電話の段階からとても親切丁寧な応答で不安だった気持ちが安らぎました。
受診当日自宅から病院は高速道路利用で約2時間の距離で初めての場所で土地勘も無かったため道に迷ってしまい電話連絡をしたらとても親切に現在の場所の確認、どれくらいで着きそうか、道案内の提案等をしてくださいました。
昼の診療時間を過ぎた時間に着くことになってしまうので17時からの診察時間に変更してもらおうと話したらせっかく遠方から来ていただいたので今診察中の他のペットさんが終わってからになるので待ち時間は長くなるのですが(午後は夕方まで手術等のため)お待ちしておりますのでそのままお越しくださいと言われ、夜になる前に診察していただけました
鳥担当の先生は女性のかたで説明が分かりやすく鳥に対しても優しかったです。ほていもしっかりしていて触診(肛門やおしりの脂のせんの目視時には私たちにも見せてくれました)もそのう検査もフン検査もバッチリで文鳥5匹もいて大変そうでしたが安心して預けることが出来ました。いろいろとご迷惑をおかけしましたがこちらの病院は信頼できると思いますので何かあれば必ずこちらの病院へ来ようと思います。
病院はマンションの一階部分にありとてもきれいでホテルみたいです。駐車場も台数は少ないですがあります。
😃
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 2時間以上
- 診療時間
- 1時間〜2時間
- 診療領域
- 寄生虫
- 症状
- 口から変な音がしている
- 料金
- 5400円 (備考: そのう検査、フン検査など(一羽につき))
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年05月
基本情報
- 動物病院名
- ガーデン動物病院
- 動物病院名(かな)
- がーでんどうぶつびょういん
- 住所
- 〒064-0822 北海道札幌市中央区北二条西25-2-1 (地図)
- 公式サイト
- https://garden-a-h.com/
- 電話
-
011-213-7188
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 爬虫類
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 13:00 ~ 16:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※木曜日 13:00~16:00の犬・猫診療は ”猫のみ”の診療(CAT HOUR 猫専門外来)となります。月曜日 13:00~16:00、火曜日 13:00~16:00、金曜日 13:00~16:00は手術・検査の時間となります。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコム- アイペット
予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / フェレット |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん |
ありがとうございました!
エキゾチックアニマルを見ていただける病院だけあって、かなり人気があるようで毎回かなり待ちます。
我が家のセキセイインコが卵詰まりを起こしたときは、もうダメかと思いましたが助けていただいて本当に感謝しています。
処置を行うスペースが別になっており、ペットは奥に連れていかれるので、処置をされている可...
エキゾチックアニマルを見ていただける病院だけあって、かなり人気があるようで毎回かなり待ちます。
我が家のセキセイインコが卵詰まりを起こしたときは、もうダメかと思いましたが助けていただいて本当に感謝しています。
処置を行うスペースが別になっており、ペットは奥に連れていかれるので、処置をされている可哀想な姿を見ずにすみます。
それが心配や方もいるかもしれませんか、私にはあっていました。
とても親切にしていただき、本当にありがとうございました!