口コミ: 府中市のイヌ 63件(8ページ目)
東京都府中市のイヌを診察する動物病院口コミ 63件の一覧です。
[
病院検索 (25件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もふもふ動物病院
(東京都府中市)
4.5
来院時期: 2024年10月
投稿時期: 2024年11月
飼い始めてまもなくケンネルコフに罹ってしまってからずっとお世話になっています。
診察を時間かけてとても丁寧に診てくれます。一つお願いしたいのは、動物に対して真摯に対応してくれるので、わんこ達が長くお世話になる病院を少しでも好きになれるように話しかけたり、おやつをあげたり工夫してもらえたらなぁ…(勿論おやつ代は払いますし、持参します汗!)などと思ったりもしていますが、予約も出来るし、混合ワクチン等に対する説明もいつも分かりやすく細かく教えてくれるので満足です。
他サイトの口コミでは受付の方の対応が悪いとありましたが、我が家から見るとどの方も明るく朗らかな方ばかりです。
診察を時間かけてとても丁寧に診てくれます。一つお願いしたいのは、動物に対して真摯に対応してくれるので、わんこ達が長くお世話になる病院を少しでも好きになれるように話しかけたり、おやつをあげたり工夫してもらえたらなぁ…(勿論おやつ代は払いますし、持参します汗!)などと思ったりもしていますが、予約も出来るし、混合ワクチン等に対する説明もいつも分かりやすく細かく教えてくれるので満足です。
他サイトの口コミでは受付の方の対応が悪いとありましたが、我が家から見るとどの方も明るく朗らかな方ばかりです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 体をかく |
病名 | - | ペット保険 | FPC |
料金 | 11000円 | 来院理由 | 近所にあった |
17人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
シンシアアニマルクリニック
(東京都府中市)
4.5
来院時期: 2020年
投稿時期: 2021年08月
予防にも力を入れてらっしゃいます
説明もわかりやすくしてくれます
やさしいです
専門外の時には紹介先をすみやかに紹介してくれてたすかりました
うちは片目に異常があったので眼科専門医を紹介してくれて
そちらの先生と連携してくれたので術後の不安な時も相談にのって下さいました
開業前の時から(前の病院)お世話になっているので
うちの子の体調もよく把握して下さってるので安心感があります
ステロイドの投薬などは出来るだけ減らせるように考えてるお医者さまです
説明もわかりやすくしてくれます
やさしいです
専門外の時には紹介先をすみやかに紹介してくれてたすかりました
うちは片目に異常があったので眼科専門医を紹介してくれて
そちらの先生と連携してくれたので術後の不安な時も相談にのって下さいました
開業前の時から(前の病院)お世話になっているので
うちの子の体調もよく把握して下さってるので安心感があります
ステロイドの投薬などは出来るだけ減らせるように考えてるお医者さまです
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もふもふ動物病院
(東京都府中市)
4.5
来院時期: 2019年12月
投稿時期: 2020年01月
こちらの病院で定期的な検診をしていただいてます。
病院としてだけでなく、一時的なペットの預かりやトリミングまで幅開く対応してもらえます。
病院内には病院で飼われている猫ちゃんが自由に移動できるようになっています。とても人懐こくてしつけのいきとどいた猫ちゃんなので安心して近くで見られました。
先生やトリミングの担当の方はとても丁寧な方が多く、気になるところや体重の増減についても適切なアドバイスがいただけます。
病院としてだけでなく、一時的なペットの預かりやトリミングまで幅開く対応してもらえます。
病院内には病院で飼われている猫ちゃんが自由に移動できるようになっています。とても人懐こくてしつけのいきとどいた猫ちゃんなので安心して近くで見られました。
先生やトリミングの担当の方はとても丁寧な方が多く、気になるところや体重の増減についても適切なアドバイスがいただけます。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | - |
---|
15人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東京農工大学動物医療センター
(東京都府中市)
4.5
来院時期: 2019年05月
投稿時期: 2019年05月
急な体重増加で近所の動物病院で検査したところ、はっきりした診断が出ず紹介状を持ってこちらを受診致しました。
初診で詳しく検査をして頂き、甲状腺疾患だとわかりました。
待ち時間はかかりましたが、血液検査の結果も当日わかり すぐにお薬の処方もして頂きました。
エコー検査の画像の説明もとても丁寧で、診断結果にも納得のいく対応をして頂けました。
検査の前には、6年生の学生が30分近く時間をかけて話を聞いて下さり とても安心する事が出来ました。
愛犬の名前もしっかり呼んでくださり、怖がる事もなく検査に入れました。
受付の対応も感じ良く、予約時間通り診察室に案内されました。
検査にはとても時間が掛かり、病院を出るまで3時間位でしたが納得のいく診察で満足しています。
初診で詳しく検査をして頂き、甲状腺疾患だとわかりました。
待ち時間はかかりましたが、血液検査の結果も当日わかり すぐにお薬の処方もして頂きました。
エコー検査の画像の説明もとても丁寧で、診断結果にも納得のいく対応をして頂けました。
検査の前には、6年生の学生が30分近く時間をかけて話を聞いて下さり とても安心する事が出来ました。
愛犬の名前もしっかり呼んでくださり、怖がる事もなく検査に入れました。
受付の対応も感じ良く、予約時間通り診察室に案内されました。
検査にはとても時間が掛かり、病院を出るまで3時間位でしたが納得のいく診察で満足しています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | 太った |
病名 | 甲状腺疾患 | ペット保険 | - |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
勅使河原動物病院
(東京都府中市)
4.5
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2017年08月
とっても先生方が優しいです。
我が家に初めて犬が来ました。最初は近所の病院に行っていたのですが、
私と相性があわず、ネットで探したところ、一度行ってみたくなり来院しました。
それから、予防接種。避妊手術などお世話になりました。先生。先生の息子さん先生。犬のことを愛してるのがよくわかります。2年間お世話になり転勤に伴い引っ越してしまいましたが、今でも勅使河原病院のような病院を探しています。
値段も高いとは思いませんでした。ありがとうございました。
我が家に初めて犬が来ました。最初は近所の病院に行っていたのですが、
私と相性があわず、ネットで探したところ、一度行ってみたくなり来院しました。
それから、予防接種。避妊手術などお世話になりました。先生。先生の息子さん先生。犬のことを愛してるのがよくわかります。2年間お世話になり転勤に伴い引っ越してしまいましたが、今でも勅使河原病院のような病院を探しています。
値段も高いとは思いませんでした。ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | - |
病名 | - | ペット保険 | 日本アニマル倶楽部 |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
診察を時間かけてとても丁寧に診てくれます。一つお願いしたいのは、動物に対して真摯に対応してくれるので、わんこ達が長くお世話になる病院を少しでも好きになれるように話しかけたり、おやつをあげたり工夫してもらえたらなぁ…(勿...