口コミ: 兵庫県のイヌの苦しそうに呼吸をする 28件(3ページ目)
兵庫県のイヌを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 28件の一覧です。
[
病院検索 (460件)
| 口コミ検索 ]
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なかむら動物病院
(兵庫県明石市)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年11月
他の病院から転院して最期まで診ていただきました。(雑種ワンコでした)
亡くなったことをお礼とともにTELでご連絡させていただきました。
後日、お花が届いて本当に感激しました。
物腰穏やかな先生で、ワンコのことを親身になって思ってくれているのがよくわかり、最期、このなかむら先生に診ていただいてよかったと思っています。
それまでの医院では中に入るのも怖がって診察台に乗るなんてとんでもない、といった感じでしたが、なかむら先生はむりやり診察台に乗せることもなく、
そのワンコの正確に合わせて診ていただいてありがたかったです。
とても親切な医院だと思います。
亡くなったことをお礼とともにTELでご連絡させていただきました。
後日、お花が届いて本当に感激しました。
物腰穏やかな先生で、ワンコのことを親身になって思ってくれているのがよくわかり、最期、このなかむら先生に診ていただいてよかったと思っています。
それまでの医院では中に入るのも怖がって診察台に乗るなんてとんでもない、といった感じでしたが、なかむら先生はむりやり診察台に乗せることもなく、
そのワンコの正確に合わせて診ていただいてありがたかったです。
とても親切な医院だと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
13人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
原動物病院
(兵庫県高砂市)
5.0
投稿時期: 2016年09月
飼っているミニチュアダックスフントが急に立てなくなり息苦しそうになりすぐ近くにある動物病院に駆け込みました。診察の結果、腸内に膿がぱんぱんに詰まっていました。1週間、入院し飼い主以外からは絶対に餌を食べず心配した先生がご飯作って手から少しずづ餌を与えてくれました。
その後も入院がすこし長引きましたが、その際一日延びると金額がこれだけ上がると細かく説明せてくれ連れて帰るなら適切な過ごし方を教えて下さり患者側の立場もよく理解してくれていると感じました。
その後も入院がすこし長引きましたが、その際一日延びると金額がこれだけ上がると細かく説明せてくれ連れて帰るなら適切な過ごし方を教えて下さり患者側の立場もよく理解してくれていると感じました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | 270000円 (備考: 手術費と一週間の入院費です。入院延長の費用は別です。) | 来院理由 | 近所にあった |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フォーゲル動物病院
(兵庫県神戸市灘区)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年08月
何度か引っ越しを繰り返したため、いくつかの動物病院の先生に診てもらいましたが、我が子のように可愛がっている愛犬をきちんと扱ってくれなかったり、親身になってくださらない獣医さんもいらっしゃいました。半分諦めかけてたところ、友人からの紹介でこちらの病院にかかりました。
愛犬はもちろん喋れないですし、とっても臆病で繊細なため、先生選びは自分の病院探しより慎重に行ってきました。
こちらの先生に診てもらってからは、愛犬が全く病院を嫌がらなくなりました。恐らく、私の見えないところでも先生やスタッフの方がきちんとした扱いをしてくれているサインだと感じています。
そんな信頼できる先生だからこそ、前の子(亡くなってしまった愛犬)の時代から、現在の子の手術、現在の通院まで全て診てもらっています。時には私たち素人には解りづらい病状も丁寧に理解できるまで説明してくれ、治療方針の選択肢や、薬剤についても一緒に考えてくださいます。
愛犬はもちろん喋れないですし、とっても臆病で繊細なため、先生選びは自分の病院探しより慎重に行ってきました。
こちらの先生に診てもらってからは、愛犬が全く病院を嫌がらなくなりました。恐らく、私の見えないところでも先生やスタッフの方がきちんとした扱いをしてくれているサインだと感じています。
そんな信頼できる先生だからこそ、前の子(亡くなってしまった愛犬)の時代から、現在の子の手術、現在の通院まで全て診てもらっています。時には私たち素人には解りづらい病状も丁寧に理解できるまで説明してくれ、治療方針の選択肢や、薬剤についても一緒に考えてくださいます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 心不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
垂水オアシス動物病院
(兵庫県神戸市垂水区)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年07月
生後間もない頃にお腹に寄生虫がいて、他病院で駆虫できず、仔犬も元気がなくなり痩せていました。
ネットで寄生虫駆虫のことをブログに書いているのを見つけオアシス動物病院さんへ。
診察・駆虫のお薬の説明もわかりやすく、仔犬が死んでしまうんじゃないかと不安だった気持ちが楽になりました。
おかげ様で無事駆虫でき、発育不全だった仔犬も元気になりました。
また、先天性かもしれない気管支の病気も見つけてくださり本当に感謝しています。
とても親身に診てくださるし、こちらの質問にも丁寧にわかりやすく答えてくださいます。
先生方を始め、看護師さん達も優しく丁寧です。
なにより、本犬が院長先生に診察をしていた抱く時、尻尾をフリフリ喜んでいます。
ネットで寄生虫駆虫のことをブログに書いているのを見つけオアシス動物病院さんへ。
診察・駆虫のお薬の説明もわかりやすく、仔犬が死んでしまうんじゃないかと不安だった気持ちが楽になりました。
おかげ様で無事駆虫でき、発育不全だった仔犬も元気になりました。
また、先天性かもしれない気管支の病気も見つけてくださり本当に感謝しています。
とても親身に診てくださるし、こちらの質問にも丁寧にわかりやすく答えてくださいます。
先生方を始め、看護師さん達も優しく丁寧です。
なにより、本犬が院長先生に診察をしていた抱く時、尻尾をフリフリ喜んでいます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 寄生虫 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 寄生虫 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 5000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きりん動物病院
(兵庫県神戸市中央区)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
柴犬を飼っていました。
16年間お世話になったかかりつけ医です。
ここは施設が小さいので、予約システムを活用するのをお勧めします。
何番目になるかもリアルタイムで分かりますので、溯って2番目位に病院に着くといいと思います
ここは平日休みなので、土日に診察あるのは魅力です。
我が子の様に育ててた柴犬だったので、家族の立場や飼い主の立場になって接してくれます。
柴ちゃん最期は老衰でした。
息を引き取るまでの間8日間、注射3本と壊死してる足のガーゼ交換をしてもらっていました。
この病院に行くのを分かってか、安心して病院で息を引き取りました先生に診て貰えて安心したのだと認識しています。
診察料は特別高い事も無く、項目によっては良心的な所も有ると思います。
動物病院は比較的どこも割高だから、特別な治療をすれば高くなるのは当り前の事なのですが、妥当な値段ではないかと思います。
ありがとうございました。
16年間お世話になったかかりつけ医です。
ここは施設が小さいので、予約システムを活用するのをお勧めします。
何番目になるかもリアルタイムで分かりますので、溯って2番目位に病院に着くといいと思います
ここは平日休みなので、土日に診察あるのは魅力です。
我が子の様に育ててた柴犬だったので、家族の立場や飼い主の立場になって接してくれます。
柴ちゃん最期は老衰でした。
息を引き取るまでの間8日間、注射3本と壊死してる足のガーゼ交換をしてもらっていました。
この病院に行くのを分かってか、安心して病院で息を引き取りました先生に診て貰えて安心したのだと認識しています。
診察料は特別高い事も無く、項目によっては良心的な所も有ると思います。
動物病院は比較的どこも割高だから、特別な治療をすれば高くなるのは当り前の事なのですが、妥当な値段ではないかと思います。
ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
亡くなったことをお礼とともにTELでご連絡させていただきました。
後日、お花が届いて本当に感激しました。
物腰穏やかな先生で、ワンコのことを親身になって思ってくれているのがよくわかり、最期、このなかむら先生に診ていただい...